コメント
ぺちーの
正直な意見は
子供の手が届くところに
そういうものを置く
ってのがわからないです。
ビニールや携帯なんて
喉に詰まらせて窒息したら
なんて考えるだけで怖いです。
ゆりぴぴ
よくあるんですか?💦
怖いですね😅
うちの子はまだ小さいからかな、、全くないですが、、
吐き出せたからよかったですが、詰まったりして窒息とかヤバくないですか?大丈夫なんですか?
危ない物は手の届かない所に置いてます。
-
ありり
そうですよね😞気をつけます
- 7月16日
はるマ
詰まらせたことないです💦
つまりそうなのは手の届かないところ、もしくはそれを手にとったらすぐに奪い返すくらいです>_<
何かあったら大変ですよ😭
-
ありり
そうですよね😢
- 7月16日
5kids◡̈
んー、よくあるというか
一度したら普通、親なら懲りそうな気がしますけど...
恐らく、ありりさんのお家だけだと思います‼︎
-
ありり
そうなんですね😔気をつけます
- 7月16日
チューリップ
え、どういうことですか?😅
よくあったらやばいですよ💦
今いくつなのか分かりませんが、詰まって吐いてくれるならまだしも、物によっては取らなきゃいけないし、詰まったままだったら死に至りますよ。
見てない時に噛んでるんですか?
-
ありり
ビニールは見てない時です😔スイカは細かくしたつもりなんですが駄目だったみたいで、、携帯は詰まったとかじゃないんですけどかじってたらって感じですね😔もちろん1度あった事は繰り返さない様にしていますが7ヶ月で動ける様になりおもちゃでもかじってたら吐いちゃうんじゃないかと心配で😔
- 7月16日
-
チューリップ
それだったらサークルや柵で動ける範囲を決めておかないと大変な事になりますよ😰
かじって外れるようなおもちゃはない方が安心ですね(+_+)
あと細々したような物とか、とにかくこれは危なそうと思ったら、高い所に置くとかして何か対策していかないとですね!💦
子どもばっかりにかまってられないことはあるので、自分で気をつけるしかないと思います😞- 7月16日
さらい
異物をつまらせることがないです、、
ほにょにょ
よくあることではないですよ
1度あると普通は手の届くところには物を置かないようにすると思うんですが…
s。💓
よくはないです。うちも動き回って知らぬ間に...ってことよくあります😅なので少し席を外す時間が長くなりそうなら
歩行器に座らせるとかして捕獲?してた方が安心だと思います!
赤ちゃん用のおもちゃは赤ちゃんのために出来てるので詰まらせてどうとかはあまりないかと思いますが、
これから大きくなるにつれブロックなど買ったりするかもしれないので
そんな時は必ず一緒に遊んで知恵がついてきたら食べてはいけないことをしっかり教えたあげればと思います
おうちゃん♥
あってはいけないことだと思います。もし気管につまってしまったらどーするんですか??死んでしまいますよ!危ないものは手の届くとこにおいちゃダメです!
saoo
動けるようになると目が離せなくなりますよね。親であるこちら側がきちんと対策してあげるべきだと正直思います。詰まらせるようなものは手の届くところに置かないのは当たり前のことだと思います😔見てない時にビニールをかじるなんて状況考えられません😔
ありり
そうですよね、気をつけます。