![noNco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹痛で内科受診後、妊娠反応あり。産科への紹介状で木曜まで待ち。未婚で子ども希望、不安。お腹痛いけど大丈夫?
金曜に腹痛で内科受診したところ…妊娠反応が出ているので、産科へ紹介状書きますね、予約して受診して下さい。と言われ、そのまま産科のある病院へ電話してみたのですが、最短で次の週の木曜の午前まで予約で埋まっていると言われてしまいました。
立ち仕事も寝るのも何をするのもお腹痛くて受診したのに、妊娠してるって言われて不安で不安で仕方がありません。
未婚で、彼氏は子どもを望んでいませんが、私は子どもが欲しくて欲しくてワザと避妊をして貰わない様にしてました!!
だから、子ども出来てるなら、すっごく嬉しいのですが…
こんなに何をするのもお腹が痛くて大丈夫なのでしょうか??
木曜まで待つのが不安で仕方ないです。
- noNco(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
違う産婦人科は電話してみましたか?
![ゆずりは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずりは
私も初期はお腹痛くて安定期に入る頃やっとおさまりました。
歩いているとたまに立ち止ってお腹を押さえてしまうくらい痛いときもありました。
心配でしたが無事産まれました。
-
noNco
ありがとうございます。ネットのいろんな記事を見てると、初期の流産等…怖いことがたくさん書いてあったりするので、すごく安心しましたぁ!
歩いていてお腹痛くなったり、トイレが近いのでコンビニでトイレを借りようと入店すると入口まで揚げ物の匂いが漂っていて匂いで吐き気をもよおしたり、ツラいですが赤ちゃんの為に頑張って乗り越えたいですね〜☆- 7月16日
-
ゆずりは
調べれば調べるほど不安になりますよね。
痛みもありましたが初期に出血もあり、不安で泣いたこともあります💦
つわりもはじまったんですね。
暑いので体に気をつけてください😊- 7月16日
-
noNco
ありがとうございますm(_ _)m
できるだけ水分摂取はマメにする様に心掛けています!!
カルピスがすごく爽やかで飲みやすくてすごーく薄めてですがカルピスを飲むことが多いです。糖分とかの心配もしたほうが良いのでしょうか?
なかなか食事も取れず、ゼリーとか心太とか薄味のスープしかカラダが受け入れてくれません(´-ω-`)
この前彼氏が食べていたシュウマイが美味しそうで一口食べたら即リバースしてしまいました。。。- 7月16日
-
ゆずりは
つわり時期は食べられるものを食べたらいいと思います。
つわりが終わったら栄養のことも考えましょう😊
今は食べられるもの、飲めるものを。- 7月16日
-
noNco
何度も回答すごく嬉しいです(*^^*)
またまたありがとうございます☆
安心して木曜の初受診にのぞもうと思います!!
赤ちゃんをエコーとかで確認出来るのかな〜とか楽しみにしてますd( ̄  ̄)
でも、やはり何をしててもお腹痛いのはツラいですね(´-ω-`)- 7月16日
-
ゆずりは
そうですね😊
気にしすぎるとストレスになっちゃうので安心して✨
早く痛みが引けば良いですね💦
動きすぎないように💦- 7月16日
-
noNco
本当に何度もありがとうございますm(_ _)m
ちびさんもお忙しいと思いますが育児頑張って下さいね〜( ´∀`)ノ- 7月16日
-
ゆずりは
いえいえ😊ありがとうございます。
- 7月16日
-
noNco
こちらこそです(*^^*)
- 7月16日
![2児のぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のぬこ
腹痛とはどのような痛みでしょうか?生理痛みたいな痛みでしょうか?(><)
何歳なのかわかりませんが、彼氏さんと一緒に育てるんでしょうか?シングルで育てるんでしょうか?
望んだ妊娠なのなら、シングルでも赤ちゃん育ててくださいね(´゚ω゚`)堕ろすのだけは辞めてください
-
noNco
生理痛の様な痛みだったり、お腹を下した時の様な痛みだったり、いろんな痛みが波の様に来ます。
彼氏は、同棲している部屋を引き払い彼氏側の実家で彼氏の両親の協力も得て行きたいね〜って言ってくれてます。
木曜に産科受診した結果でお互いの両親に話しに行こうって話しています!!
ちなみに、木曜の受診は彼氏も付き添ってくれることになってます。- 7月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初は痛かったです!とにかく無茶だけはしないようにしてくださいね
-
noNco
ありがとうございますm(_ _)m
- 7月16日
![ダディ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダディ子
不安ですよね😵
あたしは胃腸炎だと言われましたが、妊娠症状でした。
陽性がでても初期すぎて確認できない場合もあるみたいで。
生理がどれくらい来てなかったによりますが、木曜あたりに行って赤ちゃん見れるかもですよ😎いまはプラスに行きましょう!
ちなみにあたしも、妊娠初期はものすごいお腹痛くて泣いてました😵
仕事はあまり無理しない程度にしてくださいね😫
-
noNco
ありがとうございます☆
最終月経が5月なのでもぉ2ヶ月は経ってると思うのですが。。。
木曜まで不安ですが…木曜を楽しみにする様にします(*^^*)- 7月16日
noNco
心療科の持病もあるので、心療科もある大きな病院がいいだろうと、受診した内科の先生に助言して頂いたので、他の病院には電話してないんです(>_<)