
3カ月半の男の子を完母で育てています。授乳回数は1日8~9回で、体重増加が少ないことに不安を感じています。4カ月検診までのアドバイスや経験談をお願いします。
いつもお世話になってます♡
3カ月半の男の子を完母で育てています!
授乳回数は、昼間は2時間半おき、夜は4時間おきくらいで1日8~9回です。
1回の授乳時間は、左右12分ずつ(計25分くらい)です!
2~3カ月の間で体重が600グラムしか増えていなく、3~3カ月半の間では100グラムしか増えていません😭
自宅で大人の体重計で測っているので、完璧な数値ではないのですが‥
少なすぎますよね?😭
一応、母乳はゴクゴク音がするくらい飲んでいて、助産師さんにも母乳の出が良いと言われました!
あと、うんちが1日平均5回は出ます💦
全部出ちゃってるんですかね?(´・_・`)
今月末に4カ月検診があるのですが、それまで不安です😣
アドバイスや、同じような経験をした方など、お願いします!
- Sakura🌸(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

しおり
私の息子も完母です。
うんちはその頃は5回ぐらい出てました^ ^
体重が少しづつでも増えているなら問題無いと思いますが
4ヶ月検診で相談してみるといいと思います^ ^

ココママ
完母です!授乳ペース、体重の増え方も同じくらいです!
あまり増えてないな〜と思って不安で相談しましたが成長曲線の範囲内で少しでも増えてるなら大丈夫って言われました👍子供も人間だから一日たくさん飲める日もあればそんなにいらない日もあるし体重も増える日もあれば増えない日もあるのは当然だとのこと☺️
うんちもよく出てるし健康だと思います💕
逆にうちの息子は今まで4.5回でてたうんちが一日1.2回になってます。この件について今度検診で聞こうと思ってました💦友達の子で同じ時期に産まれた子は3日に一回しか出てないとか言ってるから毎日出るだけ問題ないと思いますが、ちょっとの変化でも不安になってしまいますよね😓
-
Sakura🌸
すみません、下に返信しちゃいました💦- 7月16日

Sakura🌸
同じような方がいて、安心しました~😣💕
そして大丈夫と言われたなら一安心ですね♡
確かにロボットじゃないんで、毎回同じように体重は増えていかないですよね💦
うんち、1日1回出てれば大丈夫とよく聞きますが、イキナリ減ると心配になりますよね😞
たぶん、徐々に体にためておけるようになったのでは?♡
私の友人の子も2~3日に1回と言っていました!本当、赤ちゃんによって全然違いますよね😌
Sakura🌸
5回くらい出てる子もいるんですね♡
ありがとうございます!
相談してみます(>_<)