※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒジキ
子育て・グッズ

手足口病のうつりは、2週間程度で治ることが一般的です。高齢の祖父母にうつすリスクを考え、安全を優先して会いに行くタイミングを慎重に検討してください。

手足口病はいつまでうつりますか?
8日の土曜日に発熱し、10日の月曜日からプツプツが出て熱は下がりました。
近所に私の祖母&祖父が住んでいて(85歳)息子に会うのが生きがいになってます♡
ただ高齢な為うつしたら大変だと思い、まだ暫く行けないからと伝えてあります。だいたい2週間くらいたてば大丈夫なんでしょうか?絶対は無いとは思いますが、みなさんなら、どれくらい期間をあけたら会いに行きますか??

コメント

ひなころ

病名はありますが、夏風邪のひとつなので、熱が下がって鼻水とかもなくなれば大丈夫です(^-^)プツプツはあってもそれからは移りません。唾液、飛沫感染が主ですので、風邪予防と同じく手洗いうがいを徹底してもらえばいいかと✨
参考までに、保育園は解熱されていて食欲戻れば登園可の園がほとんどです(^-^)

普通の夏風邪と違って大人は移りにくいのも特徴のひとつです。ただ移ると子供よりきついのもありますが💦

1週間前になって、その後元気に過ごせていれば大丈夫だと思います☺️

  • ヒジキ

    ヒジキ

    ありがとうございます!
    安心しました。プツプツもだんだん減って来たので、様子みて、遊びに行きたいと思います♡

    • 7月16日