

あはあはスマイル
ご出産おめでとうございます★
私も娘が新生児の時は家から1歩も出ない生活で早くお出かけしたいなーと思っていました(;_;)‼︎
でも、まだこの世に産まれたばっかりで抵抗力も弱いのに親の外出したいという都合で外に出させるのは可哀想かなと思い、私の場合はお宮参り(生後1ヶ月)で始めて子供と外出しました★
でも、上のお子さんの事情とかで外出せざるおえない時などは一緒に出てある方も多いと思うので、絶対1ヶ月っていう訳ではないと思います(^^)

manya
私の初めてのお出かけは三週間で、西松屋にどうしても必要なものがあり車でささっと行きましたが、お店は私だけ入って車で旦那さんと子供は待機してました。
手足口病院なども流行ってますし、気温も差もお店の中と外で結構あるので、一か月が過ぎて一か月検診後の方が安心ですよ!
私もその一か月が大分ストレスで本当にコンビニでもいいからでかけたいと思いました!(´•ω•`)

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
なるほどですね。
やっぱり退院する日に外
出たのと市役所に用事があり
私だけ出て子供は家で預かって
もらってたので早く一緒に
お出かけしたいという気持ちが
強くてコンビニだけでもと
思うのですが私の親がだめだ。
と言うので我慢してます。

manya
私もそうでした(´•ω•`)
でも一か月たったあとのお出かけはなにもかも楽しかったですよ笑(/●`△´●)/
一か月外に出ないだけでこんなに楽しいなんて!と思いました。
今時期的にセールもあるので、外に出たくて出たくて…笑
一か月たってショッピングモールにいきましたが、授乳室もとても綺麗で驚きました!

退会ユーザー
退院してからは一週間後に体重測りに行くときと一カ月検診の時から外出しました!
今の季節すごく暑いので赤ちゃんにとって外出はコンビニに行くだけでもキツイのではないかなと思います(>_<)沐浴でさえも産まれたばかりの赤ちゃんにとってはすごく疲れるみたいです。
一緒にお出かけしたい気持ちすごくわかりますが(>_<)

朝輝mama(21)
やっぱ自分は何週間かしたら
出ていいけど子供はすぐは
だめですよね(;_;)
一緒にお出かけしたくて
たまりません。笑

朝輝mama(21)
コメントありがとうございます!
2週間健診と1ヵ月健診は
唯一外出できますね!笑
1ヶ月経てば赤ちゃんも
出歩けるからそれまでの我慢ですね!
コメント