※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃんちゅ
妊娠・出産

39週2日の経産婦です。前駆陣痛か不安。下痢の痛みで目覚め、子宮の収縮を感じるが会話や食事はできる。1人目は激痛だったので、陣痛がこれか不安。風呂に入るか迷っています。

至急!!
39w2dの経産婦です。
これって前駆陣痛ですよね??
今日は朝方下痢の痛みで目が覚めて
トイレとお友達を繰り返しています。
出ないですけど…
夕方から実家にきて上の子見てて貰えたので
子宮がきゅーっとなる間隔をさっき測り始めたのですが…
会話もできるし、食事もできる。
張ってはいるけど…

1人目は促進剤だったので激痛で…
陣痛てこんな痛くないの…?
って思ってます。

陣痛じゃなのかな?それとも始まりはこんなもん?こんな感じですか?

とりあえず風呂入るか〜って呑気なんですが…

コメント

ウェルッチ

私も陣痛の始めは、えっ?こらが陣痛?あんまり痛くないって感じでしたよ。
洗濯もして、干して、お腹すいてマックまで行ってから、病院に行って、そのまま入院でした。
経産婦さんですし、感覚も10分きってますし、病院に電話してみてはどうですか?

  • かにゃんちゅ

    かにゃんちゅ

    お風呂に入ったら15分間隔になりました😭これは遠のいたんですかね?😭

    • 7月15日
  • ウェルッチ

    ウェルッチ

    あれからかなり時間も経過してますし、間隔も空いたのであれば前駆だったのかもしれないですね。
    ただ、油断はできないので、夜中でもまた間隔狭まったら病院電話してみてくださいね。
    電話は何回しても大丈夫なので。

    • 7月15日
  • かにゃんちゅ

    かにゃんちゅ

    ありがとうございます!
    前駆陣痛かな〜なんて思います!
    でも間隔は測り続けてみます!

    • 7月15日
  • ウェルッチ

    ウェルッチ

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます。
    下のコメント拝見しました。
    病院に行かれたということで、安心して寝られましたか?
    子宮口3センチってことは、経産婦さんだと進みが早いかもしれないので、今頃、また産院に行かれてますかね?

    どちらにしても、もう少しでベビちゃんに会えますね。
    頑張ってください^o^

    • 7月16日
  • かにゃんちゅ

    かにゃんちゅ

    一番最初に適切なコメント本当に助かりました!
    お産は1人で未知の世界で感じ方も違うのでとても参考になりました!
    予定日まであと4日…頑張ります!

    • 7月16日
ゆゆmama

本当に痛かったのは分娩台に乗ってからだったので油断は禁物かと(; ꒪ㅿ꒪)
痛みの持続時間も伸びてきてますし1度産院に連絡してみた方がいいかもしれません( ˊᵕˋ )

  • かにゃんちゅ

    かにゃんちゅ

    ちなみによくきっちり間隔が整うって言いますが、これは不規則ですよね??お風呂に入ったら15分間隔になりましたし(T ^ T)

    • 7月15日
  • ゆゆmama

    ゆゆmama

    きっちり!になることは私はなかったです( Ꙩꙩ )
    間隔でいうならまだバラつきはある感じはしますが経産婦は特に急に変化がおきるので大丈夫だよ!前駆だよ!って言えないとこです(;'-' )
    私は痛みがくるとき弱くならず間隔が大体一定で痛みの継続時間が1分以上になったら陣痛と判断してます✧∇✧
    何回出産しても本当に見極めは難しいですので産院に確認するのが1番です( ˊᵕˋ )

    • 7月16日
Suu

私の場合ですが、、
きゅ〜ってなる強めの張り、横になってるとしょっちゅう来ますがだいたいただの張りです😂
生理痛みたいな痛みともなってたら前駆陣痛かな〜て判断してるのですが😌

でも朝方から下痢の痛みでトイレ繰り返してるようでしたらお産近いのかもしれないですね!😊
痛みが強くなるようでしたら電話してみるといいかもです😊

かにゃんちゅ

とりあえず産院に電話してみて
モニターをやりましたが前駆陣痛っぽいかな?
ということで
一回帰宅しました!
子宮口は3センチだそうなのですが…
とりあえず安心して寝れそうなら寝て
本陣痛に備えます!