![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんにミルクを与える回数について相談し、搾乳器の購入を考えているようです。助産師のアドバイスについて確認したいようです。搾乳器のおすすめも聞きたいです。
完母で育ててます。
入院中に助産師さんから
赤ちゃんを預けたりして ミルクを飲ませるかもしれない子は
1日1回はミルクを飲ませるように言われました。
そのため 1日1回だけ20飲ませてます。
2週間検診で助産師さんから体重がうまく増えてるので
ミルクをやめて搾乳すれば? ミルクは普段飲んでなくても飲むよ
と言われました。
本当でしょうか?
あと、搾乳する時 一度手でやってみたのですが
キリがなくて(母乳の出はいいけど時間がかかる)
搾乳器買おうかと思ってます。 おすすめはありますか?
- めい(7歳)
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
飲む子もいるのかもしれませんが
私の周りでは完母の子は
哺乳瓶嫌がったりミルクを嫌がる子ばかりですけどね⍤⃝
![らいとmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいとmama
入院中に少しだけミルク飲んでたくらいで退院後は完母なので本当に飲むのかはわかりませんが
搾乳器はピジョンの手動のやつ使ってます!
病院の手動のとは異なりますがちゃんと搾れますよ😎👍
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
ミルクは飲むかもしれませんが、哺乳瓶を嫌がる場合もあるかも?
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
ミルクは普段飲まないと飲まない!
というのはわかりませんが
哺乳瓶は使わなくなってしばらく経つと拒否られる率高いです😂
我が子ももれなく哺乳瓶完全拒否!
泣いて喚いて嫌がります😭
なので3時間以上預ける事は不可能です😭😭
お出かけや人に預けられるようにするのであれば搾乳したのをあげた方が哺乳瓶拒否にはならないですよ😊
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
私も預ける予定があったし今も体調崩しても大丈夫なように完母ですが1日1回搾乳したものを哺乳瓶であげてます!
でも1度哺乳瓶拒否になり…克服しましたが
昨日は搾乳したものではなくミルクをあげたら30しか飲みませんでした(搾乳したものなら50~100飲みます)
なので必ずしもミルク飲むとは限らないように思います(´・ω・`)
搾乳器はピジョンの手動を使ってましたが洗うのがめんどくさくなって
今は手搾りに戻りました( ¨̮ )
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
わたしも預けたりしたいので
1回はミルクあげてますが
基本嫌がります(´-ι_-`)
めげずに突っ込むので
嫌々少し飲んでくれます。
産院も助産師さんにも
母乳しっかり出てるから
ミルクなんてあげなくて良いよ!
丸1日預けたりなんかしないでしょ?
辞めな辞めな!
20なんてあげてないのと同じ!
って色々言われました(笑)
でも嫌がるって事は
あげなくなったら
絶対飲まない気がします( ー̀дー́ )
だからこのままあげ続ける予定です!
コメント