※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

性別が確定するまで子供用品を買うべきか不安です。いつ頃性別がわかるか教えてください。


来週で7ヶ月になります!
先日病院で性別を聞いたときに
今見る感じだとおちんちんはついてないみたいだなら
今の所女の子かな〜と言われました😉💕
それはすごく嬉しかったんですけど
子供用品を性別がわかったら買うつもりだったけど
まだ買わない方が良いですよね??😂
楽しみすぎて早く色々買いたいんですけど
もしかしたら男の子だったって可能性を考えると
なかなか買えないですよね😔
みなさんいつ頃性別が確定しましたか??
産まれてから違った例もあると聞いて不安です💧

コメント

しろあん

6カ月の時にやっと性別見てもらって7カ月の時に確定しました💕
女の子なんですが女の子は変わる可能性もあるってよくききますよね😂
その後も2週間おきに性別見てもらいましたが毎回女の子って言われたので大丈夫と思って女の子のお洋服とかたくさん買いました💕

  • a

    a

    数ヶ月前に2着だけ性別がどっちでも良いような服を買ったけど
    女の子って聞いたら早く可愛い服が買いたくて仕方ないんですよね😂💕笑

    • 7月15日
RenMama🍼💗

25週あたりに男の子ってわかりました(゚ω゚)

  • a

    a

    男の子の方がわかりやすいって言いますよね!
    何も付いてない様子だと女の子って言葉を信じて良いのか迷います…😂(笑)

    • 7月15日
もきゅ

私は妊娠8ヶ月まで女の子って先生に言われてましたが、実際男の子でした!

  • a

    a

    そのパターンが1番怖いです(笑)
    色々買った後に男の子と言われる可能性がある限りなかなか女の子用のものを買うのは勇気がいりますよね😔

    • 7月15日
ぴぴぴぴ

私はチンチンがはっきり見えたので確定したのは16週辺りです!しかし私の姉が正しく、女の子と言われていたのに生まれたら男の子でした😅そこまでいったらもうしょうがないと割り切るしかないと思いますが、23週なら男の子だったと言われる可能性もまだまだあるので、買わないのが良いんだと思います。私は確定してましたが色々買いはじめたのは32週過ぎてからでした。ちなみに私は1人目男の子で2人目は女の子希望なので、洋服以外は兼用できるように考えて買いました!

  • a

    a

    そうですよね😔

    もう少し待ってみて決定的にわかってからでも良いかなとも思います…
    ただ楽しみすぎて買いたい衝動がすごいです😂笑
    兼用は確かに良いですよね!!

    • 7月15日
r♡

女の子特徴の割れ目が見えてからの方が確実かもしれないですね☻

  • a

    a

    8月22日に4Dのエコーの予定なので
    そのときに見えたら良いなと思います💕

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

この前の健診(20週4日)で男の子と分かりました。
分かったし準備したいけど、早くから準備しない方がいいと聞いているので、まだしないです。

  • a

    a


    そうですよね😢
    あたしも後何回か検診に行ってからに

    しようかと相談中です!

    • 7月16日
🐣

16週で性別教えてもらいました!
が、まだ100%信じられず(°_°)
性別を聞いてからはベビー服を見るだけで幸せな気分になれるのですが、
ピンクと青は避けて黄色にすればいいかなぁ?とかプーさんとかスヌーピーなら中性かな?とか考えます!
私はまだ16週なので次の20週のときにもう一度聞いて買おうと思います(^^)

  • a

    a

    わかります!!
    黄色とか動物系の柄とか
    スヌーピーは安全ですよね!(笑)

    ほんと見てるだけで幸せです◡̈*❤︎

    • 7月16日