
初マタの方が38週5日目で、黄色いおりものが増えて不安。濃い黄色はおしるしではないか心配。
38週5日目の初マタです。
一週間前に薄い茶色のおりものが出て、それが二回程続き、そのあとは黄色(妊娠中ずっとおりものが黄色ですが異常はないとの事)
、そして昨日は多めの濃い黄色いおりものが出ました。
前駆陣痛もちょくちょくありますが、いつも右だけ痛くて、色々調べたら、卵管炎だの子宮内膜症だの書いてあり…
(異常はないにしろ、おりものが黄色い為)
産む寸前に不安になってしまいました。
濃い黄色のおりものはおしるしではないですよね?
- 新米ママ
コメント

ゆみみ
私は切迫早産だったのもあって破水からだったんですけど
生まれる1週間前位からそんな感じのおりものが出てました!!
新米ママ
コメントありがとうございます(>_<)
おしるしはほとんどの人が赤くて、濃い黄色とか聞いたことなかったので心配になりました💦
内診でも先生からおりもの多いから破水してもわかりずらいねーと言われる始末。
ゆみみ
私もそう聞いていたのでおりものの量や色が変わってもまだ大丈夫って思ってたらなりました(笑)
破水しても分からないって先生言ったみたいですけど破水したらほんとにすごい勢いで水がどばーって出るので絶対気づくと思います( ᵕᴗᵕ )
高位破水だともしかしたら気づきにくいかもですけど羊水は無色透明で無臭なので今のおりものの臭いとか感じを覚えておけば違いが分かるんじゃないかと思います!!
新米ママ
そうなんですね!
茶色のおりものから一週間経ってるし…
全然産まれる気配がないので、
おしるしでもなんでもなかったのかな…と
テンションも下がりまくりで(;_;)
健診では子宮口が固く、子宮頸管熟化剤という注射をしていこうとも言われ(赤ちゃんの頭が大きいのと、赤ちゃんも大きいそうで)
もう、なんか…メンタルぼろぼろで😢