![みつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての血糖値検査があり、甘いものを食べたい気持ちと看護師のアドバイスに戸惑いを感じています。検査結果に影響する食生活や糖尿病の原因について知りたいです。
来週、初めての血糖値の検査があります!
甘いものが食べたくて仕方ないと言う相談していたこともあってかいつも親切にしてくださる看護師さんに次回は糖の検査だから前日から食事と甘いものは食べないように来てくださいね☆とアドバイスして頂いたのですが...甘いものを摂取している量が毎日過剰なもので...今からビクビクしています(´;ω;`)
検査して再検査になった方や
糖尿病にかかってしまった方
どのような食生活でそのような結果が出てしまいましたか?(´ノω;`)
原因や体質、遺伝などもあるのでしょうか?
何でも良いので教えてください。
- みつき(7歳)
![ma.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma.
再検査になり、一週間 大豆を多めに摂り、お菓子 ジュース 果物を控えたら クリアしました。
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
私も再検査なりましたー(笑)
一回目の検査は前日絶食じゃなかったです!
朝だけ食べないであさイチ検査して、、でした!
再検査の時は前日21時から絶食でした!
再検査なる人は妊娠糖尿病の可能性まあまあ高いみたいですけど、クリアしました\( ・ω・ )/
過剰摂取まではしてませんがアイスとか果物普通に食べてましたよ…!笑
再検査前はそれらのものは少しひかえてましたが!😃
![きゃみじぇら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃみじぇら
妊娠初期の採血と28週の血糖値の検査の時は 普通に朝食可だったので 菓子パンを食べて行ったら再検査になりました(;´Д`A
再検査は前日20時までに夕飯食べてと言われました。
再検査前は玄米食べたりトマトジュース飲んだり…でも たまにアイス食べてました!
再検査はどちらも大丈夫でした‼︎
コメント