![neco610](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2カ月の娘が指しゃぶりをしているので、ミトンを外しても大丈夫か悩んでいます。他のお子さんはどうしているか気になります。指しゃぶりについての経験談を教えてください。
指しゃぶりについて質問です
2カ月になる娘がいるのですが、
産まれてから結構顔を引っ掻くのでミトンを付けていました。
最近あまり引っ掻きそうじゃないなぁ…と思ったので
ミトンを外すと、ちゅぱちゅぱと指しゃぶりがすごいΣ('ω' )
何か大人しいな…と思って見て見ると
ミトンをはむはむ…
何となく指しゃぶりをしていると
やめさせた方がいいのかな、と思ってしまいます。
引っ掻きは大丈夫そうになりましたが
新たに指しゃぶりが気になりまだミトンをつけたままです。
ミトンもヨダレでベトベトになってるので、
どっちにしても…という感じなのですが笑
指しゃぶりは遊んでたり、口寂しくてしていると聞きますが
他のお子さん達はどうなのかなぁと気になり質問させていただきました。
ミトンを外して指しゃぶりさせておいたらいいんでしょうかね?
皆さまの経験談が聞きたいです、よろしくお願いします!
- neco610
コメント
![belle](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
belle
指がどんな存在で、どんなことに使うのかをお勉強してるんだと思いますので、まずはちゅっちゅさせてていいんじゃないかなーと思います(^^)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分の体を確認してるんだそうで、
私は指しゃぶりさせてました😊
そのうちやらなくなりました!
-
neco610
そうなんですね〜!
うちもしばらく様子みます(^ ^)✨- 7月14日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
爪をまーるく切って
やすりで、まーるくやすってあげると
引っ掻き傷がなくなったようにきがします
爪の角っこのところ
赤ちゃんの好きなようにさせてあげたらいいと思います
それが学習になってるかもしれませんし(; ・`д・´)
-
neco610
さっそくミトンを外して爪もまーるく切りました!ありがとうございます✨
- 7月14日
![ハヌソラ二](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハヌソラ二
うちは3ヶ月ですが、一日中寝てる時以外は指しゃぶりしてます。
なんなら拳しゃぶりもしてますw
成長過程で大事な事らしいので無理に止めさせないであげてくださいね。
ただ、手の中のゴミは頻繁に取ってあげてくださいねー!
-
neco610
拳しゃぶり!笑 かわいいですね😍
うちもやめさせずに様子みます(^ ^)- 7月14日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
指しゃぶりは、脳の発達を促す働きがあるみたいなのでやめさせるのはよくないと思います(´._.`)
うちの子も少しつけてましたが
ミトンつけたまましゃぶってると
衛生的によくないと言われました😓
まだあまり目が見えない赤ちゃんにとって手は、第2の目なので触ったりして脳が刺激されて器官が発達するとか聞いたことあります!!
-
neco610
そうなんですよね、このミトン絶対きたないよな…と思ってました😭
皆さまのご意見を聞いて、さっそくミトンを外しました!- 7月14日
![みいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいたろ
赤ちゃんのうちは「これはなんだろう」と確かめてたり遊んでたりするみたいで満足するまでやらせても大丈夫って言われました!
5歳位で指しゃぶりをしていたら寂しいとかのサインらしいですよー
私も愛情不足なのかな?とか心配でした
-
neco610
なるほど…まだ2カ月くらいなら指しゃぶりさせておいて大丈夫なのですね!
ありがとうございます!- 7月15日
neco610
さっそく寝ている娘のミトンを外しました!
そうします✨