※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あした
子育て・グッズ

2番目の子にも親の名前から漢字を付けるのはおかしいでしょうか?1番目の子が不満に思うかもしれません。

2番目の子だけ親の名前から、同じ漢字を付けるっておかしいでしょうか??

1番目の子が、自分は親の名前からもらってないのに…ってなっちゃいますかね…(><)

コメント

deleted user

兄弟で同じ性別なら、将来そう思うかも、です(‥ )

  • あした

    あした

    そうですよね_:(´ཀ`」 ∠):

    1番上の子に親の名前の漢字を入れないのなら、下の子もいれない方が無難ですよね…

    • 7月14日
el

私なら思ってしまいそうです(^_^;)

  • あした

    あした

    そうですよね…

    下の子だけには、やめた方がいいですよね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月14日
ぷ〜たろ

うちの夫の家がまさにそうで、夫は父親の一文字をもらっているのにお兄さんはなしなので、なんでかなぁと思っています(^^;;

  • あした

    あした


    そうなんですね!
    お兄さんは気にされてる感じですか?

    • 7月14日
  • あした

    あした

    周りもの方も気になってしまいますよね、でも聞いてはいけない雰囲気が_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月14日
  • ぷ〜たろ

    ぷ〜たろ


    私の前で気にしてる様子は見たことないですけど、自分なら下の子だけにつけるのはなしかなぁと思います😅

    • 7月14日
  • あした

    あした


    そうですよね(*´ー`*)
    ありがとうございます!

    • 7月14日
もりりん

友人の話ですが、3人目だけ同じ漢字使っていましたよ( ^ω^ )

  • あした

    あした


    そうなんですか!周りは何でかな?とか雰囲気になったことありますか?

    • 7月14日
  • もりりん

    もりりん


    私が聞いてしまいました(笑)
    特に同じ漢字を付けよう!と思ったわけではなく、読みが先に浮かんで姓名判断で調べたら同じ漢字が一番良かったらしいです。

    • 7月14日
みちょん

私自身のはなしなんですが、妹がそうですが、親からとったんだなーとは思いましたが、そこまで気にしてません( ॣ•͈૦•͈ ॣ)

  • あした

    あした


    そうなんですね!

    両親にどうして?など気にならなかったんでしょうか?

    • 7月14日
  • みちょん

    みちょん

    少し羨ましいと思う時はありました(∩´﹏`∩)

    • 7月14日
  • あした

    あした


    そうなんですね_:(´ཀ`」 ∠):
    愛情を同じように注いでも、少しくらいは思ってしまうんですかね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月14日
  • みちょん

    みちょん

    自分の名前も親がつけてくれたのだから嬉しいですけどね( ॣ•͈૦•͈ ॣ)

    • 7月14日
  • あした

    あした


    うちの子も、そう思ってくれたら嬉しいです(*´꒳`*)
    考え中ですが_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月14日
みちゃお二児ママ頑張らな!

そうですね、同性の兄弟なら特にそれは辞めた方がいいかもです😂

  • あした

    あした


    同性の兄弟にです_:(´ཀ`」 ∠):
    やはり避けた方が無難ですよね…

    しかも、その漢字は祖父からなんです…

    • 7月14日
あおい

同姓なら、尚更兄弟間、家族間でいつか揉めそうなことはやめとくのが無難かと!
そんなことで家族仲にヒビ入れたくないですもんね(´;ω;`)

  • あした

    あした


    そうですよね_:(´ཀ`」 ∠):
    ありがとうございます!

    • 7月14日
deleted user

私自身がそうです。
姉は母に何で自分は母の名前からとってないの?と一度も聞かれたことないと言ってました☺
私も息子に自分の名前の漢字一文字入れました。二人目ができた場合は入れる予定はないです💡

  • あした

    あした


    貴重なお話ありがとうございます(*´꒳`*)
    同じくらい愛情を注いだら、気にならないんですかね…(*´꒳`*)?


    そうなんですね!

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さい頃に母が私と姉にそれぞれの名前の由来を説明してくれたこと鮮明に覚えています✨
    分け隔てなく同じ愛情を注いでくれたことで姉はなんで○○(私)だけ?とか言ったこともなく姉は私を可愛くて仕方なかったとよく母から聞かされてました💕

    • 7月14日
さるあた

兄弟で同じ性別ならそう思うかもしれないですね。
私なら思います!ってか思いました。
兄は父親と母親の漢字一字ずつ入ってますが、私はどっちのも入ってなかったので。

  • さるあた

    さるあた

    ちなみに、旦那のとこは親の漢字ではないですが、旦那も弟にも漢数字の一が入ってて、旦那は俺が長男なのに弟にも入ってるのはおかしいと言ってました。

    • 7月14日
  • あした

    あした

    遅くなり申し訳ありません!

    旦那様、そういうパターンもあるんですね!

    • 7月16日