※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケーキ大好き
家族・旦那

長くなります。お宮参り、お食い初めやっと終わった😆息子くん、怒涛のス…

長くなります。
お宮参り、お食い初めやっと終わった😆
息子くん、怒涛のスケジュールでも頑張ってくれました!
が、問題は義母…うちの親に電話して『私たちどうしましょう…どうやって行ったら良いですか?』としつこく言って、うちの親は断ることができず迎えに行くことに…
うちの親は迎えに行ったときに私が〇〇家(旦那の方)に嫁に行ったから『この度はおめでとうございます』と言ったら『ん?』みたいな顔してたみたいで💦
お祓いの時も、名前とか言ってくれるんですが、うちの親が名前何回も言ってましたね!って言うと、『ん?』って不思議そうな顔してたみたいで…寝てたんか?って思いました。
義妹も来てたんですが、記念写真撮る時も1枚ぐらい両家両親、私と旦那と息子で義妹が撮ってくれても良いのに絶対その場から動かず撮ってくれると言ってくれた参拝客の人に1番始めにカメラ預けに行ったり…

お宮参りが終わりお食い初めのお店向かう時も時間ないから急ごうって言ってるのに、のんきにお守り買ってるし‼️神社に私たちより1時間も前に着いてて今買うんかい!って感じで💦お食い初めのお店で、店員さんがご長寿の方が食べさせてあげるとって説明してたら『あ!私だねー!』って早々と箸をもって…。わかるけど旦那が食べさせてあげれば良いと思ってたし旦那もそのつもりだったからせめて『私が1番上だから私食べさせてあげても…』みたいに言って欲しかった。うちの親が気を遣って、〇〇くん(旦那)も食べさせてあげたら?って…
みんながご飯食べるときもミルクあげてて…旦那が気を遣ってご飯、と朝から食べてないんだから先食べてって言ってくれたけど、私はお腹空きすぎて通り越したって話してたら、『そうだよねー』って義母が言いながらご飯パクパク食べてました。あんたに何がわかる!と言うかそこ入ってくるところじゃないから!って思って…

帰ってから長いメールがきて『もう少し時間があったら…もう少し〇〇君が嫌がらないように抱っこしてあげられたかな~と、それが心残りですが仕方ないね』『子育て大変だけれど、笑顔を見せてくれると又、頑張れる💓』って来たけど、時間があったらって、始めはお金かかるからお宮参りは行かないとか散々言ってたくせに!頑張れるって頑張ってるの私やし!って思ったから『抱っこして嫌がるか嫌がらないかはその時によって違うし私1日一緒に居ても嫌がる時はほんとに嫌がるので時間があるないではないと思います。あと朝から写真撮ったりで疲れてたから尚更だと思います…。』って送ったら、『朝から忙しくて大変だった事でしょう』って、何目線なんや!腹立つ‼️

帰りはうちの親に、〇〇寄ってもらってもーって図々すぎでしょ!みんな疲れてますけど?旅行気分ですか?って思います。親も良いとは言ってましたが、毎回来るとうちがお金払って(いつも両親と義妹の3人で来ます)あっちは払おうとするそぶりもなく今回は電話までしてきたのに、小さい菓子箱1つ持ってきても良いんじゃないかって言ってました。わたもうちの親も心狭いのかな…?義母ってまともですか?
他の人から見てどんな感じなのか知りたいです。

コメント

バニ山🐰

うちの義母かと思いました笑
私の両親は、こういう儀式事はきっちりやってきてくれたのですが、
義母はシングルだったこともあり、旦那を育てたのは旦那の祖母。
旦那にも儀式事の記憶はないそうです。
こういうタイプのひとって、自分の子供を何だと思ってるんだろ?と思います…
何をやらせても要領悪いし、不潔なことも平気でやるし、なによりほんと非常識。
だからわたし、嫁に行かないで婿に入れって言ったのに!って感じです笑

旦那は比較的まともですが、義母に育てられただけあって、後で指摘しても「え?普通じゃん?」とか。

私たちからしてみたら、普通じゃないですよね!
私たち、嫁に行った立場なのに!って感じですよ!

共感コメント、失礼しました。

  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    お義母さんと同じですか?笑
    なんか子供には厳しく育てて来たって言ってたみたいですがこの有様です…
    向こうの親が仕切るところうちの親が見兼ねて仕切ってました💦
    なんか、向こうが普通って思ってる事普通にズレてたりしますよね!そのとき、私がおかしいんか?って思ってしまいます😱
    ほんとにおっしゃる通りです!

    • 7月14日
  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    共感コメント嬉しいです😃

    • 7月14日
りん

ちょーぜつ嫌いなタイプです😑
まともなところは、、なかったです!
今の時代堅苦しいしきたりはなくなって、内孫は〜というのも減ってきてはいます。が、そういうの抜きにしても、デリカシーのかけらも無いし、配慮もない。いち大人としても、子を持つ親としても恥ずかしい人だと思いました。そして、極め付けには1円も出さないのですか?ありえないですよ!義妹まで付いてきてるんですよね?maariさんが招待してるなら別ですが本来、不必要な人間。そのぶんのお金も払わない。今の時代と言いましたが、旦那の親が1円も払わないのはないです。。お祝い金とかはあったのでしょうか??菓子折り1つもないのもびっくりです。どうにか疎遠になりたいですね。。

  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    招待は一切してません!出産の予定日のときも旅行ついでみたいな感じで来てたんです💦結局その来た日が退院して4日後やったんですが…それで腹たってたのに今回です!お金出してないです。食事も旦那が出してて…お祝い金はないです…初穂料も半分うちの親が出してくれました!笑

    • 7月14日
  • りん

    りん

    えーーー!!お祝い金なし!?
    考えられない。。タダ飯食べにきたつもりなのでしょうか😳それぞれ家庭の事情あるとして、お金ないからお祝い金なかったとしたら、せめて菓子折りはいりますよー💦息子の親としてきてるって自覚かけらもなさすぎる😱
    義妹はいくつなんですか?
    空気全く読めないし。。
    旦那さんは親の事どう思ってるのかも気になりました🤔

    • 7月14日
  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    無かったです!旦那も小さい封筒渡されてて返してました!お金かかるからって言ったりするのまた聞きたくないから返したって言ってましたが本心はわかりません💦
    なんか、招待されてる感MAXですよね!逆だろ!って思います。
    菓子折りなし、迎えにきてとは言わず迎えに行きますって言わせるように言ってきたり、挙げ句の果てにはここ連れてけって…で、雨ひどくて行けなかったんですが、ホテルで普通にありがとうって降りていったそうです。義妹は今年30歳です😰旦那は優しすぎるので私の前と親の前では言ってることが多分違います!最近それも証拠はないですがモヤモヤして喧嘩になります…

    • 7月14日
いちご*

うちなんか義兄夫婦も来ましたよ!お金は全て私たちもち。お祝いなし。ケチだなと。歳も10歳上なのに。
朝から大変だったことでしょうってうちもそんな感じで言います!似てて腹が立ちました!図々しいのかそれが普通なのか。もう未だに嫌いだし訳わからないし会いたくないですよ。
うちの義母なんか私の両親の前で私を怒鳴りつけるというね。何様なのかなという感じですよ!

  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    義兄夫婦まできて何もないんですね…うちも、やってもらって当たり前!って感じなので腹立ちます!私もできれば会いたくないです😱まだ離れてるだけ良い!って思ったけど中々の曲者です😰
    怒鳴りつけるんですか?最悪ですね‼️怒鳴らないと物も言えないんですかね!お嫁に来てくれてありがとうって言ってもらえても良いくらいですよね!

    • 7月14日
りりぴこ

図々しいにも程がありますね。
いい大人が3人もいて、菓子折り持っていこうとか行き方調べようとかお金出さなきゃいけないんじゃないかとか…そう言う事に誰も気付かないって…
恥ずかしい事だと思います。
文面からは、優しい旦那さんなんだな~と感じたのですが、義実家の行いは旦那さんの顔に泥を塗るような事だと思います!
maari♡さんもご両親も、本当にお疲れ様でした💦

  • ケーキ大好き

    ケーキ大好き

    はい…行き方も旅行の時は調べるのに今回全くです😱なんか招待されてる感じっぽくて…気がきく人はいないです💦旦那は親に似なくてよかったです😅
    ありがとうこざいます!私がおかしいんではないんですよね…💦

    • 7月14日