
コメント

♥️
私の子3ヶ月のとき夜は9、10時間ほど寝てました。
完ミってのもあると思いますが、夜ぐっすり寝ていたので昼間のお昼寝は3時間に一回してました!
一人遊びがあまりできない子なので10分遊べばよかったくらいでほとんど抱っこや隣で横になって遊んでいました😂
参考にならなかったらすいません💦

はるか
2ヶ月半です!
夜は22時から3,4時に起きるか起きないか、起きなかったら6,7時までぐっすりです!
その分日中は1回20分寝るか寝ないかを繰り返しています!
-
mica
回答ありがとうございます!
2ヶ月半でそのぐらい夜寝てくれると助かりますね😍✨
なるほど🤔細切れにお昼寝してるんですね😊- 7月14日

りんね
もうすぐ三ヶ月なります。
夜は寝かしつけてから一度起き授乳して、寝て早めの起床で6時には起きてます。
夜寝るようになってからお昼まとまって寝なくなりました。ねても1時間半くらいでしょうか。
起きて機嫌良く居てくれるのは二時間くらいですかね。その間声かけたり、顔見に行ったりします。何もしなくて遠くから見るだけだと30分持たないんじゃないかと思います。
-
mica
回答ありがとうございます!
やはり夜まとまって寝るぶん昼間起きてる時間は増えますよね🤔
家事などする時はどうしてるのですか??- 7月14日
-
りんね
機嫌がいい間に出来る限りする感じです。もしくは、旦那が起きて出勤するまでの30分の間に洗濯と夕飯の仕込みしておいてます。機嫌よかったり、細切れでも昼間寝てくれたらその間に掃除などしていますが、最近は日中寂しがって抱っこして欲しいようなので、抱っこしながらできる範囲するか、次の日に回すか、子供が寝た後にしてます。
- 7月14日
-
mica
なるほど✨✨詳しくありがとうございます☺️❤️
- 7月14日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
もう少しで4ヶ月ですが、未だに朝まで寝たことはありません(๑´^`๑)夜中は2、3回ほど起きてきます🤔でも、おっぱいあげればまた再入眠してくれます♪
それでも、昼間はあまりお昼寝しなくて、平均で小間切れに寝て合わせて3時間ほどです🤔
一人遊びは、長くて三十分ぐらいしてくれて、ビデオとか見せてたら結構御機嫌に見ててくれます☺️
-
mica
回答ありがとうございます!
そうなんですね〜🤔🤔
本当にその子その子で色々ですね😌
ひとり遊びはやはりメリーとかですか?- 7月14日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
メリーと、ディズニーの英語のDVDですかね🤔🤔
あとは、自分の手見たり舐めたり、寝返りして自由にしてます笑- 7月14日
-
mica
英語のDVDすごいですね✨
寝返りももうできるんですね😳!!
自分の手見たり舐めたり←可愛いです😂✨- 7月14日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
結構見入ってくれるので助かります♪
3ヶ月半くらいから寝返りできるようになりました♪自分でたまーに寝返り返りしてくれるんですけど、ほとんど戻してあげてます😄- 7月14日
mica
回答ありがとうございます!
9.10時間すごいですね!!助かりますね😊
やっぱりその月齢だとひとり遊び長く持たないですよね😅
参考になりました✨🙏