
妊婦が夜中に嘔吐下痢の症状があり、病院に行かず様子を見ても大丈夫か相談中。要相談。
30w6dの妊婦です。
昨日の晩御飯を19時ころに食べて22時頃に寝ました。
1時過ぎに体調悪く目が覚めました。
異常なほどの冷汗、吐き気、腹痛で口で息をするのがやっとでした。
だんだん吐き気が強くなりトイレでリバース。マシになったので寝ましたが3時頃子供に起こされた瞬間腹痛が。汚いですがすごいお腹を下しました。五時ころにももう一回ありました。
7時ころに子供が起きましたが実母に預かってもらってます。
今は全然嘔吐下痢の症状もありません。
病院にいかず様子見でも大丈夫でしょうか。いつまでも子供見てもらうわけにもいかず、、
ただの食あたりだと思うのですが初めてだったのでびっくりしました😢
- マーライオン(7歳, 8歳)
コメント

かや
吐くのはウイルス性だっていいますよね(´・ェ・`)心配しててもメンタルやられるので電話で相談してみるだけでもしてみたら..?✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
マーライオン
久しぶりに豪華にしゃぶしゃぶがいけなかったのかもう最悪です😓電話してみます…