※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららみ(母乳チョロリ)
家族・旦那

産休の制度がないので産後体力が回復したら仕事に復帰予定です。旦那さ…

産休の制度がないので産後体力が回復したら仕事に復帰予定です。
旦那さんも有給を少しとる程度で育休は取らないです。
実父母はまだフルで働いていて、義母もまだ正社員で働いています。義父が少し年上で70なので仕事をしていません。
旦那さんと話していて、赤ちゃんを義父にみてもらう?と言われました。
なんというか歳もあるし、年齢的に自分で舐めた指を洗わずに子供に触りそうだし下手したら噛み砕いたうどんを吐き出してあげそうなタイプです!(想像だけで酷いこと言っていますが)
皆さんならありですか?
それか6ヶ月か1年待って保育所に入れるかですよね…。

コメント

ムー

なしです!絶対!笑
自分の父親ならまだあれしないでとかこれ気をつけてとかズバっと言えますが、義父だと言いたいことも言えないし保育園預けられるまで何とかしますね、私なら💦

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    早速のコメントありがとうございます😊
    絶対なしですよね!笑
    うちは有り難いことに義父母との関係が良好でそんなに気も使わないので言えそうですが…😅
    義母ならともかくやっぱり無理だなぁ😂

    • 7月14日
いっちゃんママ

私は義父に見てもらうという選択肢はないですね。じぶんのこどもの育児もろくにしてこなかった人に預けられません。姪っ子たちとの接し方をみても、預けたいとは思いませんでした。

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはりなしですよね、、

    • 7月14日
kana1104azu1218

産休制度がないってどういうことですか??
パートですか?

私なら事情があるにしても仕事は辞めちゃいます!

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    自分で事業を立ち上げて経営者なんです。なので自分次第なんですよね💦
    今はアルバイトさんに助けてもらいながら経営は順調なので辞める(閉める)選択肢はないんです😅

    • 7月14日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    なるほど!
    自営では辞めれませんね💦(笑)
    職種にもよりますがどこかスペース作って連れて行くとかは無理なんですかね??

    義父に預けるのは私なら不安です…
    義父が当時では珍しいイクメンでなんでも出来る!ってなら話は別ですが…
    出来たら保育園ですかね?

    • 7月14日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    ご理解ありがとうございます😭
    連れていくのも考えました。スタッフ部屋になりますが鳴いたら丸聞こえです。
    業種的には赤ちゃんの鳴き声は聞こえない方がいいものですね…
    義父はイクメンではないです!(笑)
    やはり保育園ですよね💦

    • 7月14日
ジュアンナ

私なら保育所に入れます!
義実家には預けたくないです😩

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはり義実家は嫌ですよね、、

    • 7月14日
はあち

義父さん一人に任せるのは
ちょっと気が引けてしまいます(><)
自分は半年待って、保育所に預けます。
仕事上厳しいかもしれませんが、育休がないようなら休職願いを出します!

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    義母もいればなんとかですが男一人にはむずかしいですよね💦
    自分で事業を立ち上げて経営者なので休職とかもなく自分次第なんです😱
    今はアルバイトさんに助けてもらいながら頑張っています💨

    • 7月14日
  • はあち

    はあち

    うちの実家は保育園を営んでるんですが、
    親族の中には子ども見ながら事務作業している者もいます!
    (自宅兼事務所だからできるのですが)
    環境にもよりますが、これを機に子ども見ながらでも働ける環境に少し変えてみるのもありかもしれません(•᎑•)
    外出が多い職業だとちょっと厳しいかもしれませんが(><)

    • 7月14日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    経営されてるんですね😊そういう環境だと出来そうですね✨
    外出はないのですが赤ちゃんの鳴き声は聞こえない方がいい業種です…
    連れていくか、保育園か、どちらかですね!

    • 7月14日
deleted user

6ヵ月でもいいから待って保育園に預けた方がいいと思いますよ💦
わたしなら
70歳のおじいちゃんに自分の大切な子ども預けるなんてしません!
言っちゃ悪いですが、何があるかわかりませんし(´._.`)
私には74歳の祖母がいて、たまにあった時に抱っこしたがるんですが
いつ落とされるかもわからないし、腰抜かさせるかもわからないし不安で仕方ありません

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはりおじいちゃんは不安ですよね、育児なんて遥か昔の話ですし💨
    保育園探した方がいいですね!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

70歳の男性に赤ちゃんの面倒が見れるとは思いません💦無謀だと思います💦
個人的には1年はママが見て保育園が理想だと思います。
育休は正社員なら必ず取れるものですよね?パートや非正規なら思い切って辞めることをおすすめします…

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはりそうですよね💦私も出来るなら一年はそばにいてあげたいです。
    自分で事業を立ち上げて経営者なので休職とかもなく自分次第になってしまいます💨アルバイトさんに助けてもらいながら順調なので辞める(閉める)選択肢は今のところないです😂

    • 7月14日
いちごオレ🍓

実母、義母ならまだ預けるかもしれませんが…実父、義父は不安です。。
今は保育士も変なことする人もいますが…ある程度知識をもった人の方が安心かな…?と思います😩
あくまで私の考えですが…。
産休制度がないのはとても痛いですね😭💔

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはり男性は不安ですよね!
    保育所でも信じられないって物騒な悲しい世の中です…
    こういう時に普通の正社員の方がいいなって思います。

    • 7月14日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    私はバイト、パート扱いですが育休貰えましたよ🙌手当はさすがにないですが💦
    男性は本当不安です。。
    しかも年齢も年齢だし落とされたり変なものあげたり…
    母親でもその年にはまだあげないだろー!というものもあげるらしいので尚更不安ですね😱

    • 7月14日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    育休良かったですね😊✨
    うちは自営なので自分次第になっちゃいます💦
    そうですよね、うちの親でも初孫なので慣れてないしあげてはダメなものも把握できてなさそうです💨

    • 7月14日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    自営なのですね😵
    でも育休とっても週3は夜旦那に預け数時間出勤してますが…💦
    今と昔は違うしそこら辺も心配なとこですね💦
    保育園預けられたらいいですね😊

    • 7月14日
  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    はい😵
    週3もすごいです!尊敬します✨
    やはり預けれる時を待って保育園がいいですよね✊
    ありがとうございます😊✨

    • 7月14日
うー

絶対ないです!
保育園は絶対です。
70代だと体力的にも無理かと思います。いろんな事に気がつかない年齢になってきてます。
認可無理なら認可外。
高くても仕方ないです。
遠くても送り迎えします。
私は電車で2駅先の保育園に預けています。

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはり体力的にも厳しいですよね💦
    少し調べたら6ヶ月からのところは激戦らしいです💨
    いつも育児に家事にお疲れ様です✊✨

    • 7月14日
raimondwes

義父は不安かな…と思います笑
義母も嫌ですが笑
義父も70歳で1人で赤ちゃんの面倒を見るのは大変だと思います

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    やはりそうですよね💦でも本人はどこまで本気かわかりませんがちょっとやろうか?!みたいな感じでした😂

    • 7月14日
うるるん

なしなし!!ぜったーいなし!

100歩ゆずって義母でも、躊躇するのに、義父なんてとんでもないです。

見てるだけじゃつとまらないし、なにか事故起こされてからじゃ遅いので、私なら待って保育園に入れます。

しかし、育休制度のない会社なんてまだあるんですね。驚きです。

掛け合って休職は出来るのかな?

暑いので、無理しないで頑張ってくださいね。

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメント、お気遣いありがとうございます😊✨
    やはりなしですよね!
    有り難いことに義父母とは関係も良好でそんなに気も使わないので大丈夫かな?なんて少し思ってしまいました💨
    仕事は自分で事業を立ち上げて自営なので休暇のような制度はなく自分次第になっちゃいます😂今はアルバイトさんに助けてもらいながらなんとかやっています✊

    • 7月14日
risa

そんな提案された時点で、即答で無理だと腹を立ててしまいそうです…笑
義母なら出産・育児を経験してて、まだいいかなって考えますが、
義父はやってたとしても育児の補助しかしたことないと思うんです。
万が一のことが起きたとき、すぐに対処してくれるのか?できるのか?と…。
会社なら育休は拒否できないはずですが、自営で自分次第ということなら、保育所などがいいと思います。

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    たしかにその世代の男性は育児なんてしてこなかったですよね💦仕事世代というか💦
    自営なので、保育園を探した方が良さそうですね💨

    • 7月14日
ストロベリー

義父は絶対にないです!
実父も絶対にないですし😅
その世代は自分の子供の子育てすらしてこなかった世代なので、義父にとってはかなり重荷になるし不安です😓
そして産後体力回復したらってかなりアバウトですが、特にいつからって決まってはないのでしょうか?
保育園なら4ヶ月くらいから預けられたと思うので、そのくらいで預けるかですね😂

  • ららみ(母乳チョロリ)

    ららみ(母乳チョロリ)

    コメントありがとうございます😊
    世代的に子育てなんてしてこなかったですよね💦
    自営なので自分次第で働けそうなら戻る感じだと思います!
    家から行けるところを探したら6ヶ月から預けられる保育所がありました😊

    • 7月14日