
麦茶についての初めての質問です。ベビー麦茶を始める際のポイントや温度、初日の量、頻度、マグマグでの摂取についての相談です。
初めての麦茶について教えて下さい。
今6ヵ月に入ったのでベビー麦茶を始めたいと思ってます。
初日はどのくらい飲ませたらいいですか?
麦茶の温度はミルクよりぬるい常温ですか?
初日から一日、何回あげていいですか?
夏は暑いから出来るだけ、朝の離乳食、外出時、お風呂上りにどのくらいあげていいかわからないですがあげたいです。
またマグマグとかで飲めるようになるのは麦茶初めて何日目位で一日何回ですか?
- あゆえみり
コメント

zu
一度スプーンなどであげて味を慣れさせるのもいいですよ(*´꒳`*)
娘はなにしても麦茶駄目でした。
1歳過ぎるまで麦茶飲めなかったです😢
量はミルクに影響ない程度で最初はスプーン一杯とかでいいと思います(^ ^)
慣れてきてもミルクの影響ない程度で欲しがったらあげるでいいと思います!
温度はミルクより気持ぬるめでいいかと思います(*´꒳`*)
いきなり冷たいのはお腹に良くないと思いますし😢
娘はストーロマグで飲んでましたが、
1歳から麦茶飲み始めたので、
参考にならないと思いますが、
ストーロマグの練習始めて2.3日もかからずスムーズに飲めるようになりましたよ(^ ^)

退会ユーザー
うちは今生後6ヶ月で麦茶は4ヶ月の時に始めました!
最初は小さなパックのベビー麦茶を用意してまだ離乳食前だったので丁度いいスプーンも無かったのでミルク缶の付属スプーンであげてみましたが
見事にこぼし飲み込めずダラダラ、味もうん?!って感じで好みではなかったようです😅
ですが夏の水分補給にどうしても飲んで欲しかったのでめげずに薄いベビー麦茶を更に湯冷ましで薄めてあげてたら3日程でスプーンで2~3杯は飲めるようになり、
その後は暑い時に日に数回ベビーマグで飲ませてましたが、そんなに量は飲まなかったです。1日20~30飲めばイィ方でした!
5ヶ月半で離乳食を始めた時に思いきってリッチェルのいきなりストローマグで始めたら初日は大洪水💦
全部口から出て来ちゃいましたが飲む意欲はあったので離乳食の時はストローマグ、それ以外の時間はベビーマグで出先や暑い時お風呂あがりと1日数回合計で50程度を飲ませてました!
ストローのマスターは結局早く3日目にはこぼす量が減り1週間後には明らかゴクゴク飲めるようになり、いきなりストローマグで押してあげるのを卒業し8ヶ月~ってある普通のストローマグに移行して上手に飲めるようになりました🙆
今は離乳食も2回になったのでその度ストローマグで好きなだけ与えてますが口をすすぐ程度でそんなに量は飲んでません(味は嫌いでは無いようで自分の適量なのかな?)
今はペットボトルのベビー麦茶を開封後2日掛けて使ってますが残った分は私が飲んでます✋
最初は常温ですがその後は冷蔵庫なので飲む時に少しのお湯で割ってあげて冷えを取ってからあげてます✨
うちの子は離乳食もミルクも好きなので麦茶は量を考えてあげてません😂今のところ離乳食やミルクに影響出てないので飲みたいだけ頻回につて感じですが結局1日50~60ってのが多いです😁
何だか一杯書いちゃいましたが参考にならなかったらごめんなさい(-∀-`; )
-
あゆえみり
リッチェルのストローマグいいみたいですね。1日に50~60飲めるまでどのくらいかかりましたか??
- 7月15日
-
退会ユーザー
1ヶ月位で飲む量は明らか増えてました!
ただ2ヶ月以上経っても飲む日と飲まない日があって未だにムダにする事が多いですが暑い日はしょっちゅう自分で持たせて咥えさせてます!
そうすると結構結果的には飲んでるので!
食事中だけだと10位の時が未だに多いです- 7月16日

mima
初日は常温に冷ましてスプーン1杯をあげました。
どのくらいで飲めるようになったかは忘れてしまいましたが、しばらく飲まなかったです。
逆にいろんな麦茶を試して、和光堂のベビー麦茶だけは嫌がらず飲んでくれたのでそれからはずっとこの麦茶です。
-
あゆえみり
月曜日スプーン?ベビースプーン1杯で試してみます。ありがとうございます。
- 7月15日
あゆえみり
最初は1さじからですね。ありがとうございます。今日試したかったけど麦茶飲む前からギャン泣きで月曜日にまた挑戦してみます。