
やっぱり昼間いえいるからってなんでもできると思ってたのか。家事帰っ…
やっぱり昼間いえいるからってなんでもできると思ってたのか。
家事帰って来てからやれとは言わない。
お風呂でた後服ぐらい部屋に連れて行って着せてくれてもいいんじゃないの('ω')なんでいるのに自分拭いてグズグズするまえに服きさせてって一連バタバタしながらやらなきゃいけないのよ('ω')
監視カメラでもつけといてどーぞ、もしくは休みの日朝からつきっきりでやってみてくれ。
って思っちゃううううう
子育て下手なのかな要領悪いのかな午前中は機嫌よくて午後は泣く抱っこ置くの繰り返しです。うちだけかな、、、
抱っこしながら声あげてしまった、ゴメンね(つД`)ノ👶
- みー(8歳)
コメント

ふゆ
うちの旦那もその頃はまだそんな感じで仕事で疲れたのを理由になにもしませんでしたが、最近旦那を見ると笑ったり反応するようになって嬉しいのか、自分からお風呂で洗うのも、上がって拭いて服着させるまで全部やってくれるようになりましたよ😂
まだ笑ったりする回数は少ないかもですが、旦那さんにはこんな事したら笑うんよってゆうのを教えてあげるのと、旦那さんを見て笑った時や反応した時は、パパおるね〜!とかそんなにパパ好きなーん?とかゆってパパ好きな子だと思わせてみてください!w

ままり
お疲れ様です。
まさしく私もいまおなじこと思ってました😵
午前中は機嫌良いので洗濯とかはできても午後はほとんど泣きっぱなしで抱っこばっかりで全然家事もすすみません!
他のママは要領よくできてるのかな…と悩んでました💦
夫にも1日家にいてもまともに家事できないことを訴えましたが、夫が帰ってくる頃にはなぜか機嫌良くなってるのでどれくらい伝わっているか…😞
なんかイライラしちゃいますよね…😢
-
みー
共感嬉しいですーー😭
置いてー家事やってー抱っこしてーってのがなかなかのハード、、
うちは朝方一回起きるぐらいで寝不足ってのはもう無いんですが1ヶ月ならお母さん寝不足で尚更大変ですよね😓
あなたも暑い中仕事頑張ってるのはわかる!!わかるけど!!! みたいな感じです(°▽°;)- 7月14日
-
ままり
わかります!抱っこしてーの時間が長いのに置いてからつぎの抱っこまでの早さ💦
お茶飲んだだけで終わりましたけど?てときもあります🤣
最近は夜はまだまとめて寝てくれるので昼がきついです😅
今日は帰ってきた夫に、私も仕事行きたい!仕事の方が楽や!と言ってみたものの、やっぱり仕事も大変なので行きたくはないです。笑- 7月14日
みー
旦那さんすごい!!
最近帰ってきて名前呼ぶとニコーってしてくれるので自分でパパ好きなのー?って言ってます😒
気長に待ちましょうかね、、、笑
アドバイスありがとうございます(°▽°)
ふゆ
自分もびっくりしましたww
生まれてすぐなんかは10分泣いただけで交代してってゆわれて抱っこ紐しながら家事してたのに、今ではうちが家事してる時はお話したり遊んでくれて、お使い頼んだら娘と2人で一緒に行ってくれたり、おかげで娘も旦那がいる時の方が笑うしテンション高くてそれに旦那も大喜びで最近うちは放置されて悔しいですが、パパ好きにするっていいわ〜!って思っちゃいました😂
みーさんのお子さんもパパ好きになって旦那さんも自然と育児に協力してくれるようになるといいですね!!
みー
へー!なんて羨ましいんだ(°▽°)✨
パパっ子いいっていいますもんね😏
でも多分1番好きなのはママですよ^^)笑
ありがとうございますー😭
ふゆ
正直、うちといるときもかなり笑うしよく遊んでいるので大して旦那が大好きー!!って訳じゃないんだろうけど、それゆうと旦那がしょげてやらなくなりそうで嫌なので、あえてそこはゆわず旦那がいるとよく笑うんよ〜って言ってます😂😂
ちょっと騙してる感があるのでごめんね、旦那。って感じですwww
みー
旦那は褒めちぎってなんぼですからね😁😁