
旦那帰ってこなーい。日付越えそうーーー。こんなに遅くなるの結婚して…
旦那帰ってこなーい。
日付越えそうーーー。。
こんなに遅くなるの結婚して初めてです。残業6時間越え💧7時間いくんちゃうやろか。。
2ヶ月の娘と二人。。
救いは娘ちゃん今日はめちゃくちゃいい子なこと。
お風呂上がりの授乳後からずーっとスヤスヤしてる( ;∀;)
最近残業残業残業で、一人での育児も慣れてきてしまい、旦那がいない時間が多いことに慣れてきてる自分も嫌です💧
私自身、小さい頃仕事で父があまり家に居なくて寂しい思いをしたので、、。
2ヶ月のちびっこがいようが、日付越えるまで残業しなあかんのも普通なんですよね。。なんだかやるせない気持ちになってしまいます。。。
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

A*
まさに同じ状況です😢主人は1:30超えの5時起きが続いてます💦主人の健康も心配ですが、ママも負担が大きく大変ですよね😣
娘が新生児の時からそうだったのでお気持ちよくわかります💦
気になってあたしも夜たかになってます笑笑
あまり心配しすぎず、ドンと構えたいところですよね😢
赤ちゃん、お利口さんなのは救いですね😌❤️

ぼぉちゃん
帰ってきたらご飯食べさせて、食器洗って....って思うとそれもしんどいです😭
自分で温めさせればと言われればそこまでなんですが、働いて帰ってきてるからなるべくやってあげたいしって💦💦
わー⤵︎それはしんどいし、すごい不安ですね⤵︎
タイミング的にもいつ産まれるかわからないしそうゆう出張って回避できないものなんですかね💦
えー。上司がそこまで残業してると上司は何も思わないとしても部下からしたら帰りにくいし良くないですよね( i _ i )
文句言えないのわかります....⤵︎
働いて養ってもらってるけども待ってる側も色々しんどいですよね( i _ i )
-
ぼぉちゃん
わーごめんなさい⤵︎
新しくコメントしてしまいました😵- 7月13日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
大丈夫です♪
ありがとうございます!
そのお気持ちめちゃくちゃわかります!!私もなるべくやってあげたくて起きてるんですが、今日はもうレンチン自分でしてもらいます💦
旦那と上司は行かないですむように画策したんですが、もーっと上のひとが行け!って言ったらしく回避できませんでした。娘は私の不安を察知したのか、偶然にも出張2日前に生まれました😂
本当ですよね。前の会社はブラック過ぎて日付変わるのも普通にあって。結婚する前に転職したんです。でも結局遅いので、残業代でるだけましかな?って感じです。。
本当イライラします。。小さい子いても関係ないんやなって思います。。- 7月13日
-
ぼぉちゃん
ですよね!!
出来る限りしてあげたいですよね( i _ i )
仕方ないときは自分でお願いしちゃいますよね💦
うちの主人あまりにも帰りが遅いとお茶漬けとかそうゆう流し込める感じのものを食べたがるので、今日はハンバーグなんですけど食べなそうな気がしてます( i _ i )
もーっと上の人わからずやですね⤵︎
仕事だから仕方ないけど、我が子が産まれるのは人生で上位に入る素晴らしい瞬間なのに😑💭
娘さん早速両親想いですね💓
えっ!前の会社は残業代でなかったんですか?!
主人の会社は残業代でるけど、本当にちゃんと出てんの?って感じです( i _ i )
土日もサービス出勤だし。
これが続くならと思うと転職考えてみようよってなります⤵︎- 7月14日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
やーっと帰ってきました!
イライラしてしまって、電話くれたのにかなりそっけなくしてしまいました⤵
本当泣きそうです😭
ハンバーグせっかく作ったのに残念ですね( ;∀;)わが家はオムライスです!旦那の好物で作りたて食べてもらいたかったなーなんて💦💦
本当わからずやです⤵⤵
そうなんですよ!仕事だから仕方ないですよね。周りの方はかなり配慮してくれたんですが、もーっと上の人がね💧
はい、娘のおかげで立ち会いできました!娘がんばってくれました🌼
出なかったです😅
ブラック過ぎて転職しました💧- 7月14日
-
ぼぉちゃん
ゆーさんおはようございます⭐️
遅かったですね( i _ i )
仕事だってわかってても、寂しさなのか虚しさなのか会社へのイラつきなのかこんな時間にならない方法ないの?って責めたくなるような....よくわからない感情でイライラしちゃいますよね( i _ i )
結局お茶漬け食べてました。笑
今日は主人が送別会で夜ご飯いらないので、結局私がお昼に食べるので「自分で作った自分の為のハンバーグ」になりそうです。(−_−;)
自分だけだったらわざわざハンバーグ作らないわー!!笑
オムライス!だいすき!
わかりますわかります。
出来立てを食べさせたいですよね( i _ i )
なんか私達、イライラしてるくせに旦那さん大好きですね☺️笑
でもなんでもかんでも「仕事だから仕方ない」で片付けたくないですよね(;_;)
立ち会えたから良いものの...
娘ちゃん良い子だ🐣💓💓
サービス残業とかサービス出勤とか社員をなんだと思ってんだって感じです!
会社の為に働いてるんじゃないんだよっめ感じです!!- 7月14日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
おはようございます🎵
はいー💦💦
本当ですよね(´-ω-`)
何時になるのーって思いたくないし、言いたくもないんですけど、やっぱり心配もあり不安もあり、、。なんでこんなに遅くなったのー?って話聞いてやっぱり仕方ないんやなぁって思うんですけどね。めんどくさい嫁やろなーって思ったり(;´∀`)
お茶漬けですか💦
自分のためのハンバーグ!!何気に作るのめんどくさいですよね!笑
お昼おいしーく食べちゃいましょう( ☆∀☆)
本当ですね!笑
イライラするけど、旦那大好きすぎますね❤笑
「仕事だから仕方ない」で片付けたくないってめちゃくちゃわかります( ;∀;)仕方ないのはわかってるけど、おかしいとこもあるでしょー!!って思います💧
本当ですよね!社員をなんやと思ってるんやー!!って感じですね!!
昨日一緒に仕事してた人は単身赴任かお子さん居ないって方だったらしく、話が脱線したりして余計長くなったそうです。。もう少し配慮あってもよくないか、、。って思ってしまいました💧
旦那は昨日七時間残業やったので、もう今日の分働いてるから休んでいいやんって言いながら出勤していきました(>_<)
夜中にも関わらずお話しして下さってありがとうございます(*´∀`)🌼とってもとっても心強かったです✨✨
安産になるようにお祈りしてます☆- 7月14日

A
連絡は取れたりしますか??
昼のふたりきりと夜のふたりきりは気持ち的にもなんだか違いますよね。
私の旦那も付き合った頃から今もその日の朝出たら次の日の夜、もしくはその次の日の朝方に帰ることがよくあります。産前の共働きのときはほとんどすれ違いでした
今は慣れない育児と葛藤しながら帰りをまだかまだかと待ちます。
家族のために働いてくれてるので文句も言えませんよね。むしろ感謝ですね。
ただもう少し家にいる時間増えれば嬉しいのにと思います
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
連絡は取れてますが、19時に帰りが見えないーって連絡から22:30ごろまでなかったですね。せめて先に晩ごはん食べててーとか言ってくれたらいいのにって思います😅
育児をしながら帰りを待つのって体力的にも精神的にもしんどいですよね😭
本当、家族のためにがんばってくれてるのに、イライラしてしまって💧
そうですよね、もう少し家にいる時間が増えて欲しいです。。。- 7月13日
-
A
連絡くらいしてくれてもいいのに男の人ってマメじゃない人多いですよねみんながみんなそうじゃないと思いますけど(。-_-。)
帰ってきてくれても居てくれるだけで気持ちは少し楽になるけど、頼りたいのに仕事で疲れてるからどこまで頼っていいのかわからないしいつ疲れてるんだよとか言われるのかとソワソワしながらお願いしたりするのもめいってきます。(笑)- 7月13日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
本当そうですよね💦
仕事忙しいんだろうけど、ちょっと一言あれば気持ちも楽なのにって思います⤵
居てくれると気持ち楽になりますよね✨ソワソワしながらお願いするのわかります!笑
娘のぐずぐずに参って変わってほしいけど明日も旦那仕事やし疲れてるしなーって躊躇します💦💦- 7月14日

ぼぉちゃん
うちの主人もまだ帰ってきません...。
うちはまだ産まれてませんが、待ってる側も気持ち的にしんどいです(;_;)
会社に対して、こんなに働かせないでよと思ってしまいます
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
まだですか😭
出産もうすぐですね✨
そんなときに遅いと余計しんどいですよね。。
私も、正産期入っていつ生まれてもおかしくないときに臨県片道3時間越えの出張が入ったときにはキツかったです。田舎で、陣痛タクシーもなく足が旦那しかいなかったので、、。
本当会社働かせすぎやろって思います。。でも、上司は帰りが連日2時3時らしいです。そんなんきいたら、文句も言えず、、。イライラは募るばかりです( ;∀;)- 7月13日

退会ユーザー
うちもまだ帰ってくる様子がありません💦休みも今月は無さそうです。
産まれる前からずっとこんな感じなのでいないのが普通になりつつあります😂
子供が小さいうちは大変大変って思うより逆に家が静かで良く寝てくれるとプラスに考えるようにしてましたよ💓
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
旦那先程帰ってきました💦
今月全くなしですか!?大変ですね( ;∀;)
段々いないのになれてきてしまいますよね😂
おぉ、確かにそうですね!笑
娘も今日は、すやっすやです✨✨笑- 7月14日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
同じですか😣大変ですよね💦
はじめは一人しんどい!!って感じだったんですが、今ではそれが当たり前になりつつあります。。
ここ1ヶ月、急に忙しくなったので心の方がしんどいです💧
旦那は悪くないし、イライラ向ける場所もなく😅
娘の寝顔みて癒されてます🌼
A*
妊娠中からずっとです😣特にここ最近忙しさ増してます💦
精神的にも待つ身もしんどいですよね😣
そうそう、主人側も好きでサービス残業してないから、文句も言えず…どこにイライラぶつけていいやらって感じです😂赤ちゃんの寝顔は癒されますね❤️お互い無理はしすぎず頑張りましょうね✨
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
妊娠中からなんですね💦💦
大変ですね(>_<)
本当、もう少しどうにかならないのかなーっていつも思います。。
ありがとうございます✨✨
がんばりましょうねー🎵🎵