
小学生のお子さんの習い事や学童、放課後デイの費用について教えていただけますか。私の家庭では塾代が負担になっています。
小学生のお子さんがいる方にお聞きしたいです。
毎月習い事代や学童、発達の子は放課後デイなどいくらかかっていますか?
うちは私が長年2人目不妊治療していて中々授かれず お嬢様状態の軽度の発達障害っ子です😂
勉強、特に漢字が書けなさすぎて塾を検討しています。
毎月の習い事代
ピアノ6000円、スイミング7590円、合唱団1000円
学童5200円、放課後デイ4600円です。
あまり成長みられなかった放課後デイと合唱を一旦やめて長期連休の利用だけにする予定ですが、塾はいくつ見学行ってどこも15000円くらいの費用でした😂
旦那の給料30マン、私のパート代8万前後なんですが、そこに塾代はわりと痛手です😂
みなさんは習い事代など費用かかっていますか?
- ポゲータ(7歳)
コメント

ちょこ
一年生、
習い事→英語、そろばん合わせて2万ぐらいです。
学童は一万です。

もな💅🏻
習い事はサッカー8250円だけです!
でも週1なんでたかー😭ってなってます、、
-
ポゲータ
分かります😂
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
学研5000円くらい、体操5000円、他スポーツの習い事9000円、学童夏休みのみ1万くらい
家計の収入同じくらいです。習い事代、痛いですよね。。
-
ポゲータ
同じくらいらかかりますよね😂
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
小4スイミング5500円です。
うちの子も勉強出来ないのですが塾拒否なので家で教えています💦
-
ポゲータ
家で教えるだけえらいです👏😂
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
塾は、小学生は15000円は普通ですね🤔中学生は25000円〜40000円。
うちの6年生の子は、だいたい月1万くらいです!
-
ポゲータ
そうですよね😂
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
体操7600円
放デイ6600円くらいです🥺
-
ポゲータ
それくらいかかりますよね😂
- 10時間前

はじめてのママリ
ピアノ9000円
お勉強系12000円
お菓子&科学実験教室13000円
です!
-
ポゲータ
結構かかりますよね💦
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
バレエ、ピアノ、英語、くもん(2教科)、学童で
月6万ほどです。
4月に2年生になったのでバレエ以外は1人で通えるようになって少し楽になりましたが、シングルマザーなので、昨年までは月謝より送迎が大変でした💦
-
ポゲータ
シングルでそれだけやらせてあげるって中々すごいことだと思います👏
- 10時間前

りんご
スイミング週一 7,000円
放課後当デイサービス週二 追加料なし
学童週二〜三 3,000円前後
スマイルゼミ 4,000円ぐらい?
自然体験教室月に一回親子 4,000円です。
疲れると不安定になりがちな子なのでこれ以上増やすつもりはないです。
娯楽費として月五万考えていて使わない月は積み立てて体験学習代にしています。
-
ポゲータ
いつもコメントありがとうございます😊
同じくらいかかりますね💦- 10時間前
ポゲータ
学童って毎日利用しなくても一万なんですか!?
ちょこ
月で決まってます😇
なのでうちは平日5日間は行かせてます!