
2人目の妊娠で悪阻がひどく、息子の世話が大変です。同じ経験の方、過ごし方を教えてください。
2人目の妊娠推定6wあたりです。
早い段階で悪阻らしきものが始まってます。
常にムカムカする状態で空腹だともうしんどいので
ひたすら何か口に入れてないとダメです。
本題はここからですが、
現在2歳の息子がいます。
今日は1日気持ち悪くて何もすることができないぐらい
吐き気がひどかったです。
息子の遊び相手もなかなかできず申し訳ない
気持ちです。
今日はアンパンマンを見せたりと画面を見せる時間が多くて反省してます( ; ; )
2人目妊娠された方、悪阻などでひどいとき
お子さんとどのように過ごしてますか?
教えてください…😭
- ゆずる🍰*(7歳, 10歳)
コメント

Choco
私もつわりが酷く、娘が1歳3~4ヶ月の時がピークでした😱
本当子供の相手が一番しんどいし、ちゃんとしてあげられなくてごめんねって思ってしまいますよね😢
私もEテレを録画して見せてました!後はお絵かきとかも興味を持ち始めていたので娘が書いている側でひたすら横になってました💦
ちょうど歩き始めた頃で本人は散歩とか動き回りたかったとは思うのですが、それどころじゃなくて😭
横になりながら出来ることをしていましたよ😀
無理なさらないでくださいね✨

みいmama
良くないのわ分かってるんですが
うちわ基本的にテレビつけっぱなので
テレビ見ながらお絵描きやら
ブロックやら遊んでくれました!
その傍らで横になってましたね><。
ご飯もままならないときもあったし
全然遊び相手してあげられなくて
寝かしつけるときに毎日ごめんね
って言ってました(´._.`)
-
ゆずる🍰*
やっぱりそうですよね…
何かあるとテレビとかに頼ってしまいます😢
横になって一緒に遊んだりしてますが😭
悪阻が少しでも治ればいいんですが…💭
そうなんです、ご飯も気持ち悪くて作れなくて
全てがごめんねの気持ちでいっぱいです😢- 7月13日
-
みいmama
集中してガッツリ見てるわけでわ
ないからいいかなって
親の甘えなんですけどね( ´-` )
うちも二人目が早いうちから
つわりが酷かったので
ほんと少しでも良くなればとか
今だけ気持ち悪くならないで~
ってときがたくさんありました><。
ご飯わ旦那のも用意しなきゃだし
立ちっぱなしだし
ほんと地獄と思ってましたヽ(;▽;)ノ
お子さんの相手もつわりが明けたら
遊んであげられるし
今だけ少し我慢してもらえたら
いいですね><♪
大事なときですから
お身体無理せずに
頑張ってください٩(*´ `*)۶- 7月13日

あむさん
うちもテレビつけっぱなしで、Eテレ見せたり、絵本読んだり、お絵描きしたりですね😨
眠りづわりなのか常に眠たいし、結構放置しちゃって申し訳ないです😱
家事もだらけちゃって😥
旦那は自分のことできるので良いんですけど...
昼間は横になって娘こちょぐったり、上に書いたようなことしたりです😃💦💦
-
ゆずる🍰*
お返事遅くなりました😭💦
ですよね( ; ; )わたしもテレビつけたりで😢
眠づわりは辛いですね…わたしはもうすべてがきもちわるくて😢💭
悪阻があるときは仕方ないのかなって諦めてもいます(´・ω・`)- 7月14日
ゆずる🍰*
コメントありがとうございます😢
1人目のときとぜんぜん違いますもんね💦
罪悪感しかなくて泣きたくなります( ; ; )
息子も外で遊んだりしたいんだろうなって思いながらもなかなか行かせてあげれず、調子いいと支援センターには行きますが家にいるとどっとだるさが来てしまいます😭
ありがとうございます( ; ; )