※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cadmin
子育て・グッズ

生後24日の新生児がよく寝てくれています。いつから本人の意思でミルクを飲ませるべきでしょうか?

生後24日の新生児を育ててますが、ありがたいことによく寝てくれます。

今はまだぐっすり寝てても3〜4時間おきに起こしてミルク飲ませてますが、いつから本人の意思に任せてミルクをあげればいいんでしょうか?😓

コメント

しずママ

1ヶ月検診で問題なければいいんじゃないでしょうか☆

  • cadmin

    cadmin

    回答ありがとうございます!
    わかりました〜聞いてみます!

    • 7月13日
💋

一ヶ月検診で順調であればその後はその後任せで大丈夫です🤔💗

  • cadmin

    cadmin

    ありがとうございます!
    一ヶ月検診が待ち遠しいです〜😊

    • 7月13日
まちゃ

新生児も今も寝てたら起こさないで
寝かせてましたね(*・ω・)♥
生まれてすぐは起こしてでもあげてたんですが
飲みながら寝ちゃって
3時間あかないことがあったので…。
「お腹すいたら起きるだろうな」と
よく飲むほうなので
気にしなかったってのもありますが…

  • cadmin

    cadmin

    夏だから脱水症状起こさないかも気がかりで、これまではなるべく起こしていたんですが…💧
    あまりに気持ちよさそうに寝ているので、もう少し様子見ます😊

    • 7月13日
すうす

その頃は混合でしたが
体重の伸びがいまいちだったのですが

日中は3時間以上あけない(寝てたら起こす)(2時間持たない時もありましたが)

夜間は起きたらあげる(6時間空く事もあり)

と言う感じでした

  • cadmin

    cadmin

    回答ありがとうございます😊
    日中はなるべく起きてて欲しいし、すうすさんのスタンス良さそうですね。
    参考にさせていただきます!

    • 7月13日