犬のしつけについて質問です。訳あって、しばらく旦那の実家で過ごすこ…
犬のしつけについて質問です。
カテゴリー違いだったらすみません。
訳あって、しばらく旦那の実家で過ごすことになりました。
色々我慢しないといけないことは覚悟してましたが、犬について少し困っています。
旦那の実家は、私達が結婚したあとすぐ犬を飼い始めました。
もうすぐ4歳になる柴犬なのですが、赤ちゃんの時に来てからずっと家の中で飼われています。
犬は自分で飼ったことはないけど、おばあちゃんちや隣の親戚の家など身近にたくさんいるので好きなのですが、旦那の実家の犬はやんちゃ坊主過ぎて困ります。
大人だけで相手してるのはいいんですが、息子が産まれてからヤキモチもあるのか息子のおもちゃ、タオル、布団、スタイ、めっちゃ狙われます。
干してるやつ取られたりもします。
何回かおもちゃやタオルボロボロにされました。
犬がヤキモチやストレスでそういうことしちゃうのは仕方ないのかもしれないけど、しつけでどうにかならないんですか?
義家族たちは、あかんでーって言うだけで怒ったりしつけはしません。
おもちゃボロボロにされた時も、ごめんなーと一言だけでボロボロのおもちゃ返されました。いらんし(笑)
挙句の果てに、最近息子も犬に向かっておもちゃ見せたりすることが増えてきて、それ見て「この子が犬におもちゃ渡すから悪いんやん(笑)」と言われました。冗談であってほしい。
3歳の犬と10ヶ月の赤ちゃんだったら犬の方が言うことわかりますよね?
昼間は誰もいなくて犬と息子と三人です。
家事する時、おもちゃ渡して遊んどいて欲しいのに、そういうこともできず、かなり不便です。ずっとおんぶか椅子に座らせてて、グズグズされるのでキツいです。
ただでさえ、毛だらけの家で過ごすのストレスなのに。
愚痴になってしまいました。すみません。
犬を飼っている方、わかる方にお聞きします。
こういう犬の行動ってしつけで改善できますよね?
でも私の立場でしつけはしちゃダメですよね?
対処方が知りたいです。
- グリコ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
yu-n-ha☆
4歳の犬だと、人間でいうちょうど成人くらいの年齢で、多分遊んで貰っている!という感覚だと思います。
しつけしてもすぐには言うこときかないですし、犬から見て絶対的服従している主でないとしつけるのは難しいです!
egg
躾は何歳からでも可能かとおもいますよ😄難しいし時間はかかりますが😵😵
おすわりとかおお手も小さい時に出来たからっていってやらないとやらなくなるので躾って本当にずっとやり続けるイメージです😄
とりあえずやっちゃダメなことを教えないといけないので
おもちゃとかボロボロにさせたらゲージに入れて無視。とかですかね🤔
-
グリコ
犬もアホじゃないので、昼間私しかいないとき、おすわりとかお手とかやらせたりしてコミュニケーション取ってたら、少しずつ落ち着いて接してくれるようにはなりました。
おもちゃ持って逃げたりした時、もっと怒りたいんですが、飼い主が怒らないので私が怒るのもなーと思って困ってます(笑)- 7月13日
退会ユーザー
犬も子どもと同じです。
自分が可愛がられていた環境に
突然可愛がられる子どもが
入ってきた。
犬は相当なストレスだと思います。
上の子が赤ちゃん返り
することと同じです。
叱っては余計にストレスになります。
犬にも愛情をたくさん与えて、
敵じゃないんだよ~
家族なんだよ~
と、時間をかけて心を
開いてもらわないと
難しいかなーと思います。
うちも実家には犬がいますが、
出産後は余裕がなくても
自分にできる精一杯、
犬にも愛情をかけたいと
思っています。
グリコさんだけで悩まず、
まずはご主人さんに相談されて、
みなさんで協力して
解決できたらいいですね😊
-
グリコ
ありがとうございます♡
犬のストレスは凄くわかります。
だから、犬にも今までと同じように接しようと努力はしています。
だんだん息子にも心を開いてくれてるんですが、言うこと聞かないので困ります。。。
旦那に言っても、誰に言ってもしゃーないなーって感じで特に困ってなさそうなので悩みます。
しつこく相談してみます!- 7月13日
退会ユーザー
まだ赤ちゃんは生まれてませんが、私もわんこを飼ってるのでお答えできる範囲で答えさせてもらいます😌
とにかくダメなものはダメとはっきり言うことが大事なのですが、自分家のわんこじゃない子をしつけするのは難しいですよね。でも3人の時がチャンスかもです!少なからず言いやすいですよね。
私の場合ですが、テンションが上がってしまったときやダメなものを取ろうとしたときは首輪を引っ張ってダメとなるべく低い声で叱ります。あとはシートとか噛むと30分だけ口輪したりとか。とりあえずダメものはきちんと叱ってあげて、いい子にできたときは褒めることが大事だと思います。
ただやはり1番それをやって効果があるのは飼い主だと思うので義家族たちがするのがいいのですが。。
-
グリコ
ありがとうございます♡
そうですね、自分の犬じゃないのでどこまでしていいのか。
それに、義家族はみんな甘いのでみんなの前では何も言えません。
三人の時だけでもいたずらやめてくれたら助かるので、こっそりしつけ頑張ってみようかな。笑- 7月13日
-
退会ユーザー
義家族がまずしつけしてほしいところですよね。。
こっそりしてみてください🤣3人の時だけでもグリコさんが1番上だと叱ると怖い存在なのを覚えさせてあげるのが効果的です!- 7月13日
-
グリコ
そうなんですよねー。
でも、三人の時は三人の時で関係を作ってみれば解決するかもしれませんね!
できるかわかんないですが、柴の本ならいっぱいあるので読んで勉強してみます!笑- 7月13日
さとぽん
こんばんは!
実家で黒柴飼ってます(。•ᴗ•。)♡
うちのもオスでやんちゃですが、私も母もけっこうピシャっ!としつけるので、イタズラは一切しません。
ぬいぐるみやクッションも、「これは〇ちゃん(犬)のお友達だから遊んであげてね~」と言って渡すと、齧ったり舐めたり家中連れ回してますが、「これはさとちゃんのだから、ガジガジはダメ!だからね!」と言えば、理解するのか1度も齧られたことありません。
まずは、「ダメ」の意味を教えるところからしつけてみてはどうでしょう?
まだ若いからきちんと言うこと聞くようになると思います|•'-'•)و✧
-
グリコ
こんばんは!
ありがとうございます♡
うちもピシャッとしつけといて欲しいです。
まじで誰の言うこともまともに聞いてるの見たことないです。
義家族にやれとも言えないし、昼間にこっそり教え込んでみます(笑)- 7月13日
-
さとぽん
はい、昼間にグリコさんがしつけちゃった方が良いと思いますよ(öᴗ<๑)
繰り返していけば自ずと序列も理解するでしょうし…たっぷり可愛がり、起こる時はピシャっと怒り、でワンちゃんとも信頼関係が芽生えてくると思います😊💗
暫くは根気強さが要りますが…頑張ってください😆👍- 7月13日
-
グリコ
さっき息子がお風呂入ってる間にワンコと思いっきり遊んでみました(笑)
アメとムチで信頼関係作って行こうと思います!
三人の時だけでも言うこと聞いてくれたらバンザイです(笑)- 7月13日
ばや
散歩不足、運動不足だとイタズラが酷くなるので散歩時間長くしたり沢山遊んであげると落ち着きます!
あとは物を取られた時に騒ぐと遊んでもらってると勘違いします😱
怒るよりは真顔の低い声でだめ、離せを教えていくといいと思いますよ!
柴のしつけは根気がいります😭
-
グリコ
昼間誰もいない家でストレス溜まってるんだと思います。
子供できる前は私もよく遊んだり散歩してあげてたけど、今は子供の面倒見るのに必死でなかなかできなくて。。。
遊ぶときとだめなとき、三人の時はメリハリつけてみようと思います。
子供のためにもなりそうだし!
2人育児のつもりでいきます(笑)- 7月13日
こまわりちゃん
子供が、いると毛がほんと、気になりストレスになりますよね~
私の子供も、口回り手を舐められたり、たまに、あまがみされるから心配で
ほんと、飼い主がちゃんとしつけしてほしいですよね!
子供と犬とお世話大変なのが、よく分かります😱
-
グリコ
ありがとうございます♡
ほんと、毛とニオイはかなり気になってしまいます。
うちも、たまに怒って吠えて噛みつこうとすることがあるので怖くて目が離せません。
息子だけなら部屋に置いて遊ばせてる間にトイレとか家事したりできるのに、なかなか心配で動けず、動くときはおんぶで汗だくで可哀想になります。
もう少しちゃんとしつけしてくれたら、犬も楽だろうになーと思うのですが、難しいんですかねー
なんとか三人の時だけでも言うこと聞いてもらえるように頑張ります。- 7月13日
ゆすら921
トレーナーです。
長文失礼します!
まず、年齢的な事ですが、3歳のワンちゃんは身体の機能や体力面では人間で言うと成人過ぎていますが、理解力の違いは、しつけ(ルール作り)をしていないコであれば10ヶ月の子とあんまり変わりません(笑)
私も出産をしてから分かることもあり、人の子と犬の行動分析を今は楽しんでいますが、10ヶ月と言うとそろそろ大人の声色を気にし始める頃ですよね?
なんとなく、怒ってる?とか、お母さん喜んでるなぁとかわかる時期ですね。
おそらく柴ちゃんもそんな感じ。
おすわりやお手などのトリックができる出来ないではなく、空気を読む事を教えていないんです。それゆえに全て自己解決しているんです。
それと、ヤキモチどうこうより、犬は匂いが付いているものを好みます。
と言うより、そもそも臭いを嗅ぎ取る能力に長けています。それがストレス発散にもなり仕事にもなります。
ストレス発散には家庭犬ではノーズワーク、仕事には警察犬や救助犬ですね♬
赤ちゃん独特のとっても良い匂いは私たちにもわかりますよね?
なにも教えていなくても犬は本能的に匂い嗅ぎをします。
私たちでも分かる程の匂いのあるタオルやおもちゃは犬にとっては獲物です。獲物を見つけると、その後は。。。わかりますよね?
狩る事を報酬とするので、見つける事で満足する子もいれば、見つけたものを壊す事で満足する子それぞれいます。
ここに関してはしつけより、他に楽しい作業を与える方が良い気がします。
そして、犬は損得を瞬時に判断して行動します。
おもちゃでひとり遊びしてほしい時。それは人間の都合であって犬にとって得になる事でなければ1人では遊びません。
その状況や場所、環境や気分などで、1番の報酬ってその都度変わるので、そこを、考えながら関わってあげると人も犬も楽になると思いますよ!
理解力に関して、今は10ヶ月の子と変わらないと最初に言いましたが、そこからの学習力は3歳の犬の方が断然上です。すぐに都合の良いことも悪い事も覚えます(笑)
お困りの内容を聞いていると、しつけと言うより行動の改善かな?
もう少し人が理解してあげるとすんなりクリア出来そうなので気張らず頑張ってみてください!
あと、行動の改善は家族の方皆さんに一貫性がなければ直りません。
ただ主様だけで頑張るのは犬に我慢をさせているだけ。
我慢はいずれ爆発します。
その衝動は次の問題行動を生みます。
家族の問題はとても難しい事ですので、旦那様から伝えてもらうなどして、犬と子どもがいる家庭でのルールはちゃんと作った方が良いですよ!
ファイトですー٩(^‿^)۶
-
グリコ
詳しい回答ありがとうございます!
読んでいて、子育てと同じように感じました。
犬に対してもも息子と同じように、考えてあげなくちゃいけませんよね!
一貫性。。。そうなると問題は義家族の理解というか、ここは価値観の違いという感じなので一番難しい課題かもしれません。。。
犬に我慢をさせている。まさにその通りで、普段家族の物をぐちゃぐちゃにしてもそんなに怒られることもなく過ごしていて、私と息子がいると、何でもあかんで、あかんで!と言われている犬がいつも可哀想に思っていました。
旦那にもう一度真剣に相談してみます。- 7月14日
グリコ
回答ありがとうございます♡
まだ犬も子供で、仕方ないところもあると思いますが、今のところ家族のだれにも絶対服従はなさそうです。
怒ったらお義父さんだろうと噛みつきにいきます。
私になんとかできる問題じゃなさそうですね。。。