
コメント

たけもも
盛岡も広いのでどの辺りかにもよりますが、私は主人の鍼灸マッサージ院を手伝いながら子育てしている柔道整復師(接骨院の先生の資格)です😃
盛岡市の隣の滝沢市で開業しています。
産後の骨盤矯正は半年までが勝負と言われており、8ヶ月となるとサイズ的な戻りは悪くなりはじめます😔
ですが、腰痛の改善ということでしたらうちでもやってますよ💪
料金は15分刻みで1000円から💰
(30分:2000円
45分:3000円
1時間:4000円…)
回数券を使うと15分:800円くらいになりますので、保険適応の接骨院と変わらない料金になります。
単なる使い痛みならオイルマッサージでほぐして、サイズが気になるのでしたらお肉を寄せるケアもしていきます。
ぼきぼきする施術は業界の方針でしない方向に進んでいます。(数年に一度くらいの頻度で重篤な腰椎症になるなど悪化することがあるため。軽い悪化を入れると年に何件も報告があるようです😰)
なのでうちでもぼきぼきはせずに筋肉を緩めるやり方での施術でやっています。
別にコースを組ませたり、次回の予約を取って帰らせたりといったセールスはしてませんので、お近くでしたら試しにどうぞ!お値段と時間、勉強させてもらいますよ😃

まゆぴさん
都南に住んでいる者です。
飯岡駅前にあるふくろう整骨院で産後2ヵ月から11ヵ月までお世話になりました。(月一回利用の場合です。)歪みの状況にもよりますが、わたしの様に月一で産後は9ヵ月通う方もいれば、行く頻度が多ければもっと早く行かなくてもよくなる方もいらっしゃると思います。わたしは、だいたい通い初めて何回かで痛みや歪みは改善されましたが、電気治療の回数券が残っていたり、育児で授乳や抱っこする場合にぶり返すことも考え、長めに治療期間を取っていただいていたように思います!
お子さんを連れたママさん方もたくさんいらっしゃっており、壁にはスタッフはみんな子供好きなのでお子さんと一緒にぜひいらしてください等の紙が貼ってあったり、小さいキッズスペースやベビーカーも用意されており、快適に治療を受けられましたよ。
ベビーカーに乗せても泣いてしまうと、スタッフの方が抱っこしたり、ベビーカーで院内をお散歩したりしてお世話してくださいました。
また、スタッフさんはみなさんお若い方が多く、あいさつ等元気で親切な印象です。中にはママさんパパさんスタッフもいて、親しみやすい方が多かったです。
もう決めて通われてしまっているかもしれませんが、オススメです。
妊娠中もマッサージだけですが、していただけましたよ!
行ったことはありませんが、月が丘と本宮にも系列の店舗があるようです!
-
agn.
コメントありがとうございます❤︎
そしてお返事遅くなりごめんなさい。。
ふくろう整骨院聞いたことあります!ネットで調べてても結構有名なの分かりました!子どもを連れて行けて、スタッフの方々も協力的で快適に治療を受けられるのは、ママにもってこいですね😊👌🏻人気店な理由が分かります!
わたしも頻回に整骨院に行けるような状況ではないので、行くとなれば長期的に、、という感じになりそうです。
まだ、決めていなかったので参考にさせて頂きます❤︎
たくさんの情報ありがとうございました🙇♀️- 7月30日
agn.
お返事遅くなりましてごめんなさい!
滝沢市なんですね!わたし今住んでいるところが県北なので滝沢市の方が近くなります❤︎
8か月じゃ戻り悪くなるんですね...行こう行こうと思ってなかなか行けてなかったの後悔です😔
もうちょっと自分でも情報収集して、ご縁があれば行かせていただきます❤︎❤︎
料金から内容までたくさんの情報ありがとうございました!!
たけもも
いえいえ、セールスになってしまいすみません💦
最近は赤ちゃん連れてもOKなところも増えていますので、よりどりみどりですよね!
行ったことないので良いか悪いかは謎ですが、厨川の西松屋の隣の整骨院は託児ありみたいでした👶
ご縁がありましたらうちにも是非!
お互い育児頑張りましょう!では✋
葡萄
横から失礼します。私も骨盤矯正したいと思って探していました☺️
滝沢市のどの辺にありますか?
もし近ければ行ってみたいです❤️
たけもも
aimamさん!人の土俵で相撲を取ってすみません🙇
滝沢市の室小路です。
室小路には二ヶ所マッサージ店的なところがあるのですが、個人の家でやってる方のです。
是非是非どうぞ😊
分かりにくかったら、情報載せますが、何分家でもあるので、お近くでしたら改めてご連絡ください🙇♀️💦
葡萄
aimamさんすみません😭
ありがとうございます😊調べてみたんですがほとんど情報がなく、多分○井治療○ってところですか?
うちからは20分弱位なので、子連れOKであれば行ってみようかと思います。
葡萄
ありがとうございます。保存しましたので、削除しちゃっても大丈夫です。
子連れの件など、電話で相談させていただきますね。
ではお世話になる際はよろしくお願いします❤️☺️
たけもも
はーい🙋消しました😊
気が向きましたらいつでもご連絡ください🙌
aimamさん、失礼しました😭
agn.
いえいえ!わたしももしお世話になる際はよろしくお願いします☺️