※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食パン
家族・旦那

義両親が面倒臭くて参ってます…私はもう関わりたくない程嫌いなので、会…

義両親が面倒臭くて参ってます…
私はもう関わりたくない程嫌いなので、会う事も避けていますが、さすがに全く孫を会わせないのも文句を言われるし子供もじーじばーばに会いたいだろうと思い、月3回は旦那が子供だけ連れて実家に遊びに行ってくれてます。
月3回が多いか少ないかはわかりませんが、旦那も仕事が忙しく、義両親も共働きの為、この環境で月3回も会えていたら十分だろうと私は勝手に思ってます(笑)
私が会いたくない理由は、死産を経験した時に1ヶ月もたたないうちに「女の子欲しい」と言われたこと。死産を経験して上の子に救われたのに「3年保育なんて言わないで早く預けようよ!」と勝手に保育園を探されたこと。「チャイルドシート買っておく?」と言われたこと。
普段から無神経な発言が多い人ですが、さすがに死産という経験は辛すぎて…いつものように流すことが出来ず「2度と会いたくない」と思うようになりました。
「女の子欲しい」って、あなたの子じゃないよ。
保育園の事は夫婦で決めます。
もう妊娠してないし、産まれてきた子供は生きていないのに、よくチャイルドシート買おうなんて言えるね。
もう、意味が分からないぐらい無神経です。
私は妊娠を望んでいますが、旦那以外の人からは妊娠について触れて欲しくないのが本音です。
なので旦那には「妊娠とか出産の話をする気にはなれないし、あれから1ヶ月もたってないのに、女の子がいいとかそんな事言われたくないよ」と正直に言いました。
旦那も怒って私がいないところで「何考えてる」と言ってくれたようですが…たぶん直らないです、あの性格は。
旦那の仕事が忙しくてなかなか顔が出せないと、私と子供の二人で来て欲しいと言われます。
直接連絡が来たりアポなしで義母が来たり、旦那からやめろと言われてるはずなのに…
どうしたらいいのでしょうか。
「会いたくない」とはハッキリ言えません…

コメント

deleted user

会いたくないとは言えないんですよね?でしたら『旦那を通して連絡してもらえますか?』とか『今日は予定があるので無理でーす』とインターホン越しにお断りするとか?向こうが無神経ならこちらも無神経に突き放す作戦でいってみてはどうでしょうか?

それにしても死産直後にその発言、本当に腹が立ちますね。

  • 食パン

    食パン

    無神経な人には無神経な対応しかないですね!
    今も結構冷めた感じで対応してますが…やっぱり無神経な人はなかなか気付かないらしくグイグイ来ます。
    私の親にまで色々言わなくていいのにって感じです

    • 7月13日
とことこ

失礼かもしれませんが義理のご両親、無神経というか人の気持ちを考えられないというか…。ありえないですね。

旦那さんから言っても聞かないとなると何を言っても無駄そうですね…
無理にお子さんも合わせる必要もないと思いますよ。無理に義理の御両親と連絡をとる必要も無いと思います。
アポなしで来るということですが、合鍵はお持ちなんですか?(義理の御両親です)持っていなければ居留守使いましょう!
電話も無理に返さなくていいと思います(*´∀`)
その都度旦那様から対応してもらったらいつかは諦める時が来るかもしれません。

  • 食パン

    食パン

    やっぱり客観的に見てもありえないですよね。
    子供には色々買ってくれるし可愛がってくれてるの分かるので、子供の為にも私の都合でじーじばーばに会わせないのは可哀想かな、と思ったんですが…本音を言えば「会わせたくない」と思っています。
    早く諦めてくれるといいんですが…
    というか、余計なことを言って欲しくないんです。私にも私の親にも。
    言われればモヤモヤするし、黙っててって思います…。
    でも義母の性格上グイグイくるタイプで…困ります。

    • 7月13日