※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
家族・旦那

義祖母がひ孫フィーバーなのか息子に会いたがり、抱っこしたがります。…

義祖母がひ孫フィーバーなのか息子に会いたがり、抱っこしたがります。抱っこ自体は全然気にならないのですが子供がずり落ちていってるにもかかわらず、大丈夫大丈夫と離しません。
落とされたらどうしようと不安です。
また、抱っこのまま熱いお茶を上で飲んだりする、週に一度は見せにいっているのに全然会えないと言われること、授乳中にじーっと見て口出しをしてくることなどが重なり
(そもそも夫以外に授乳姿を見られるのが嫌です)
義祖母は好きなのに会いたくなくなってしまいました。
義母も抱っこはしたがりますが安定していて安心です。
私がガルガルしているだけなのかなと思ったりもしますが、皆さんはいかがですか?

コメント

🍑

抱っこ下手なのに頑なに自分の抱き方変えないのわかります😂
ガルガル期は特にイラつくかもしれないですね、、ママのメンタルが一番なので旦那さんに伝えてもいいかもしれないです、、!しばらく無理して合わせなくてもって思いました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした。勝手にベビーカーに乗せて歩き回ろうとしたり…
「ありがとうねー!ちょっとおむつ替えようかな!」とか言って取り上げてました。
1週間に1回も会わせなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰

1週間会えなかっただけで〜の下とか全く一緒です!

うちも義祖母はそんな感じでストレス半端なくて何回か爆発した事あります。

今はいてくれてありがとう、が増えましたが3歳くらいまでは義実家の人がいない遠くに行きたいな〜ばっかり考えてましたよ。