
コメント

はるこ
はい( ̄▽ ̄)
結婚式もドタキャンされ、結婚式以降絶縁状態です。
子供にも絶対に会わせません!

退会ユーザー
色々感謝はしていますが、私と実母は元から親子とは言えども性格が全く合わいません(´× ×`)
会えば喧嘩、連絡来れば責められる、疲れました本当に😔
-
ひまま🌻🌻
うちもです、、
子供の頃から折り合い悪いです。
実家で暮らすのがしんどくなって今の旦那と21で家をでて同棲をはじめて結婚しました、、
ほんと疲れますよね、、- 7月13日

結花
私が今一方的に嫌ってます…。
不貞行為を十数年続けてたり、私達三姉弟に金銭的苦労をかけてたり…自分勝手過ぎて疲れました。弟の結婚式を期に(私より先だった)疎遠さが加速。相手のご両親に不快な思いをさせてる事に全く気付かず私が全面フォローするという…どっちが保護者なんだよという状況が長く続いて疲れました。
里帰り出産とかしないので、子供産まれたら会わせる頻度とかどうしよう(-_-;)と今から悩みます。
-
ひまま🌻🌻
我が子に金銭的苦労って、、
親になりきれてないですね💧
うちの親もわたしの旦那が嫌いだからって旦那の親とも一切付き合わないって言われました、、 旦那の親は何もしてないのに、、
ほんと恥ずかしです、、- 7月13日
-
結花
ですよね(-_-;)子供3人もいる癖に浪費が激しくて、子供の将来の貯金ゼロとか…情けなさすぎます…。父はクレジット止めたり苦労してました。弟の事が好きな母は結婚して嫁に取られた😠ってなってるんですよね…(結婚式の件で弟嫁はうちの母が究極に嫌いで避けてる)恥ずかしいってお気持ちわかります(><)
- 7月13日
ひまま🌻🌻
結婚式ドタキャンって😱😱😱
ありえないです、、
元々結婚する前から折り合い悪かったですか??
うちは結婚する前から折り合いが悪く数ヶ月に1度は必ず大喧嘩し数日間口聞かないことが何度もありました、、
結婚してからも大喧嘩はこれで3回目、、
もう疲れちゃいました、、
お互いあまり長く一緒にいるとすぐ喧嘩になるので程よい距離をたもつべきでした、、
ちなみに三姉妹の真ん中で両親はわたしにだけ態度が違います、、
はるこ
ありえないですよね。
ほんっとうに大嫌いになりました。
わたしが小1くらいのときからずーっと折り合い悪いですよ!
喧嘩するだけ体力の無駄ですよね。
それは疲れます(;_;)お疲れ様です(;_;)
思い切って絶縁するのはわたしは悪くないと思います。
ちょうどいい距離感って、なかなか難しいですよね。。
ひまま🌻🌻
やっぱ子供の頃からですよね😓まったく一緒です、、
母親なのになんでこんなに上手くいかないんだろって思っちゃいます、、
わたしは娘とそんな親子関係になりたくないなって、、
難しいです。。。
絶縁したほうがもう楽だなとは思うのですが娘のこと考えるとじいじばあばは必要なのかなって、、
はるこ
ほんとにそれです!!
わたしも今お腹にいるのが女の子で、自分の親子関係のこともあり男の子希望してたので最初は戸惑いました。
が、絶対わたしと母親みたいな親子にはならないと誓います😤😤😤
それもよくわかります!
けど結局わたしにとって悪影響というか、ストレスであればいずれか娘も分かるんかなーとか、、。
もう死んだていでいこうと思ってます(笑)
ひまま🌻🌻
わかります。わたしも戸惑いました。
この子には絶対そんな思いさせたくないです。友達関係みたいな何でも話せる親子関係になりたいです。理解のある母親になりたいです。
お互いお母さん頑張りましょう!!
死んだ 笑 わたしもそうしようかな 笑
はるこ
戸惑いますよね(笑)
けど自分と母親は違うんだって意思があっての今なので、絶対お腹の子は幸せにしてあげたいです。
はい(;_;)頑張りましょう!!
ちなみにひーちゃんmamaさんは、実母だけですか?
お父様やご兄弟は普通ですか?
ひまま🌻🌻
返信遅くなってしまってすみません💧
うちは母のいうことは絶対なので母と喧嘩すると家族全員口聞いてくれません、、
娘を産んでから実家と折り合い悪いので里帰りしなし娘のお世話をしてました。自分なりに一生懸命頑張ったつもりでした。生後1ヶ月たった頃旦那と喧嘩してしまい行くところもなく実家に頼りました。その時父と姉からお前みたいな母親で娘が可哀想などと言われちょうど疲れもたまってた時で涙がとまりませんでしたし、今でもあの言葉は忘れられません、、
娘を妊娠した時も妹から聞きましたが母が流産しちゃえばいいのにと言ってたとき聞き、実の母からそんなことを言われショックでした・・・
娘だけが今唯一の救いです・・・
ママママともとめてくれるのがほんと嬉しいし愛おしいです。
宝物です。