
コメント

退会ユーザー
11月に出産予定です(^O^)
全く初めてないです笑笑
ベビーカーとチャイルドシートは
貰い物にするのでいんですけど
他は、いつ揃えるべきか、、笑
まだ18でよく分からないので
お母さんと一緒に、、みたいな
感じです☆〜(ゝ。∂)

mami3303
約4年も前の11月に出産しました!
分かります!今はほとんどお店が夏仕様なので難しいですよね(¯¨̯¯̥̥)
7ヶ月からの切迫早産でほぼ何も揃えずに出産に至りましたがなんとかなりますよ〜。
用意したのは出産後の退院時自家用車で帰宅予定だったのでチャイルドシート!これだけは妊娠5ヶ月くらいから準備していました!
後は退院時に着せる赤ちゃんの服とおくるみくらいで。
退院したその足で西松屋に寄り、とりあえずの肌着、おむつなどを買いました!後はネットで!最近は届くまで早いし便利です☆
抱っこ紐もベビーカーも実際に子供を乗せて試したいから産まれてから買いました!
4年前の11月頭はまだ暑さがありましたので、冬用の入院パジャマが暑くて暑くて꒰›⌓‹꒱՞
赤ちゃんグッズ見るの楽しいですよね〜!
暑い日が続きますが、どうかお身体大事にして11月に元気な赤ちゃん産んでくださいね٩̋(ˊ•͈ꇴ•͈ˋ)
-
ともぞ―
切迫早産(;_;)大変でしたね(;_;)
何が起きるかわからないですよね(TT)!!
私の義理のお姉さんも8ヶ月から入院生活になってしまって...というのを見ているので、入院の支度も早くしておいて損はないなぁと印象ありましたが...退院したその足で西松屋!!!すごい!!
でもなんとかするしかないですもんね~(*_*)!!!
確かに!今はネットでもすぐ注文できますね(*^^*)!!
抱っこ紐、ベビーカーもそうですね...!実際に我が子で試せば間違いないですね(^^)!!!
参考になりました~!!!
私も頑張って元気な子を産みます♡!!- 7月16日

びーこ♡
なーんも(笑)
チャイルドシートやベビーカーの予定も立ててません(ノД`;)
8ヶ月に入ったら、下調べしたり
少しずつ買い揃えようと思ってます♡
でも、ついついベビー用品見ちゃいますよね.♡
-
ともぞ―
そうなんです(^^)!!
早く揃えたい気持ちは山々なのですごい見ちゃいます(笑)
よく雑誌とかベビーカーなどの特集見ますが、自分に合うのを見定めるの難しいですよね~💦- 7月16日

退会ユーザー
去年の11月に出産しました
私が準備したのは
オムツ
おしり拭き
ガーゼ
肌着
服
ベビーバス
ベビーシャンプー
バスタオル
綿棒
爪切り
ベビー布団(ベビーベッドは知り合いからもらいました)
チャイルドシート
哺乳瓶
哺乳瓶のブラシ、消毒用品(レンジでチンするもの)
粉ミルク
哺乳瓶関係は使わないかもしれないですが、うちの息子は哺乳瓶大丈夫なので後々助かりました
ベビーカーや抱っこひもは生まれてからで大丈夫だと思いますよ(^^)
-
ともぞ―
こう見ると結構いっぱいですね~!!細かくありがとうございます(*^^*)
もうそろそろ買い揃えた方がいいですかね?!
いよいよなんだなぁってわくわくします(^^)♡- 7月16日
-
退会ユーザー
私が揃え始めたのは9月に入ってからです。8月に入ってから準備するつもりが事情があってできず(^_^;)
早めに始めれば慌てずじっくり選べると思いますよ!- 7月16日
-
ともぞ―
そうなんですね!!
なんだか夏休みの宿題的に「その気になればいつでもできる」精神になりつつあります...(笑)
私もなんだかんだ慌てそうなのでゆっくり始めるとします(^^)v- 7月16日

きゃお♡
去年の11月に出産しました(*^^*)
結構のんびりしていたので、まだこの時期そんなに準備していなかった気がします・・・笑
仕事をしていたので、産休に入ってから・・・と思っていました!
ただ、チャイルドシートなど大きなものの情報収集はしていました!!
もう少ししたら秋冬物が出てきそうですよね!
赤ちゃん用品、見たり探したりするの楽しいですよね♡
-
ともぞ―
やっぱり大物の情報は入れといた方がよさそうですね!
チャイルドシートは年齢、長く使える物にしましたか??- 7月16日
-
きゃお♡
チャイルドシートは4歳くらいまで使えるものにしましたよ!
何回か見に行っていろいろ説明聞いたりもしました!- 7月16日
-
ともぞ―
1度目ではなかなか決めかねますね!!!
幼児になっても使いますもんね~(TT)
私もいろいろ説明聞きながら使いやすいのを頑張って探します(^^)v
ありがとうございます♡- 7月16日

退会ユーザー
そーですよね!
11月って寒い時期になるし
ちょっと育てにくいですよね😢
実際、ベビーカーとか
なに買えばいいか
わかりませんよね(;_;)
-
ともぞ―
今の季節と違って防寒着も直に必要になる頃だし悩みますね(TT)
私も何買えばいいか謎です↓↓
対面式のが赤ちゃん見えて安心♡と思うので...対面式で軽いのを狙いたいけどそれは一体どこのベビーカー??ってかんじでわからずです(^_^;)
でも、はるさんはお母さんと一緒にだからちょっと安心ですね♡- 7月16日
ともぞ―
大物2つが貰えるのはでかいですね(^^)!!いいな~★
季節が違いすぎて始められないですよね(T_T)
入院用のマタニティパジャマとかもまだまだ夏物が多いし、秋になったら新しいの出そうだし!!
けど着々とお腹は大きくなってくからきついですよね(^_^;)