※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari.
家族・旦那

自分のお父さんが教員、または旦那様が教員という方はいらっしゃいませ…

こんばんは。いつもお世話になってます。
自分のお父さんが教員、または旦那様が教員という方はいらっしゃいませんか??
教員というお仕事には尊敬しています。本当に大変で、すごいお仕事です。
ですが…私の旦那は中高一貫の教員で部活動も持っていてほぼ休みは週に1回のお休みのみ。夏休み期間にいたってはほぼ休みなしです。小さい子がいるのにな…なんてナーバスにもなってしまいます。ワンオペ育児状態です。。
帰ってくるのは子どもが寝る頃だし、朝も1時間も一緒にいられません。たまにある休みで「この人はお父さん!」というのは分かってくれた気はしますが、寂しい思いをさせていないかな…と思います。。
私の父はサラリーマンだったので土日はいたし、どこかによく父と出かけたりもしていました。でも、こうもお父さんがいないとこれから先どうなるんだろう…と心配になります。。
同じような方いませんか??
うちはお父さんいなくてもこうだったよーとか教えていただきたいです(´;ω;`)もう気持ちが低下してます。。。

コメント

\( 'ω')/

うちも旦那が高校の教員です。
朝は1時間も触れ合えず、夜も息子が寝てから帰ってきます。
土日も部活なので、どっちかの半日くらいしか一緒にいられません。
ワンオペ育児状態でたしかに大変な面もありますが、仕事なので、
その週に何時間か触れ合える時間に、しっかり関わってくれればと思っています。
寂しいですし、うちはまだ8ヶ月で話せないので息子がどう感じているか分かりませんが、パパをみるとはしゃぎますし、パパと認識はしてると思います。

  • mari.

    mari.

    やはりどこも同じですよね…
    うちもまだ話せないので、どうなのかなと思うことは多いのですが修学旅行等で数日いないときはなんとなく不思議なく顔をしていたような気がします。
    触れ合える時に、沢山触れ合ってほしいものですね。。

    • 7月12日
さらん

私は両親共に教員で祖父母が育児をしてくれていました。母親とは幼い頃の思い出はありますが父親との記憶はありません💦昭和の父親ということもあり、私たち兄弟を抱っこすらしたことないそうです😓
子供の頃は父親はそういうものだと思っていたし、特に寂しく思ったことは一度もないです。(お父さんごめんなさい🙏)でも父親のことは昔から尊敬していたし、今でもしています✨
妻の立場で見るとワンオペ育児でとても大変だと思います💦時代が違うから一概には言えませんが、父親が教員だった子供の立場から言えば、父親が家にいなくても寂しい思いはしませんでしたよ。

  • mari.

    mari.

    気になっていた事が聞けました!ありがとうございます!
    家族旅行とかはあまりなかったという事ですかね?
    でも尊敬しているという関係がとても素敵です。私の知り合いの子もお父さんが教員だったそうなのですが、その子も教員をしています。やはり尊敬しているからこそ親の背中を追ってなったものだと思うので、素晴らしいお父様なんでしょうね💕
    家にいなくとも、そういう姿を子どもに伝える母も大切ですね。

    • 7月12日
  • さらん

    さらん

    家族旅行、毎回父抜きでしたよ。うちの場合はちょうどいとこが皆同世代なので、母方の兄弟の家族と旅行に行くことが多かったですね☺️学校行事にも全然参加してないので、私たちのアルバムに父親はほとんど登場しません😅が、それを不思議に思ったことも寂しく思ったこともないですよ🙆
    ちなみにほとんど子供と関わってこなかった父ですが、今では人が変わったかのように孫たちの面倒をみてくれています🤗
    父親がどれだけ一緒に過ごすかより、両親の仲の良い姿、お互いを尊敬・尊重している姿を見せるのが大切なのかなと最近思っています。私の夫は外国人なのですが、夫の母国では思春期でも父親と娘はとても仲がいいそうです。日本と比較すると、日本は割と母親が何気なく父親の悪口(パパが臭いとか)言ったり、夫婦仲があまり良くないことが多い気がします💦それを見たり聞いたりした子供が父親のこと嫌いになっちゃうのかなって思ったりします。
    話が逸れてしまいましたが、今はイクメンが当然というような風潮もあり、もやっとすることが多々あるとは思いますが、いろんな家庭がありますので、あまり心配しなくても大丈夫かと思います✨

    • 7月12日
  • mari.

    mari.

    なるほど…貴重なご意見ありがとうございます!!いろんな家庭がありますし、私もただ自分と違うからとこだわってしまっていたようですね。
    入学式とかも自校とかぶってなかなか参加できなかったりしますよね。これからそんなことが増えるんだなーとマイナスに思っていましたが、それも当たり前であって責めたりしたらいけませんもんね。
    さらんさんの言葉がしみます〜!そうですね、本当に…両親の姿や言動とかが大事ですね。尊敬できる父親に、そして母親にならねばいけませんね!
    ありがとうございます😊

    • 7月12日
rochi☆

我が家も主人が教員です。
このごろは大会があったり土日はほとんどいません💦
同じように朝30分くらい会って寝てから帰ってきます。
主人はどちらかというと子煩悩なほうだと思うのですが、いかんせん接する時間が少ないのでパパよりママ派です。

でもパパのことは好きで一緒に遊びますよ✨
ただパパと遊べるようになったのは1歳半すぎてからかなぁと。
主人は夏休みなどの長期休みは土日が休みで平日も定時に帰れるのでその日がくるのを心待ちにしています。
接する時間が増えるとパパが好きになるような気がします。

  • mari.

    mari.

    そうなりますよね、うちもパパよりママ派です。1歳半ごろからパパと遊べるようになったのですね!まだ歩けもしないので、遊ぶと言っても…という感じなので楽しみになりました!
    どこも教員は大変ですね…。生徒も大切ですが、我が子も見てほしいな〜と願ってしまいます…

    • 7月12日
へる

回答にならないのですが…
私自身が中学校の教員で、今は育休中です。復帰すれば平日は朝早くて夜遅い、土日も部活という日々がやってきます。復帰したら保育園と実家の世話になる予定ですが、やっぱり子どもは寂しいですよね…。夫の方が早く帰るようになると思うので、こんなので母親としてやっていけるのか不安です😭でも、やるしかないので、家族との時間を大切にしながら頑張ろうとは思ってます!!
回答になっていませんが、色々考えさせられたのでコメントさせていただきました💦

  • mari.

    mari.

    いえいえ、貴重なお話です。回答ありがとうございます。
    そうですよね、お母さんだって先生のお仕事は変わらないですもんね…ものすごく尊敬します!!!逆の立場で考えたら、私はお気楽なのにこんな事で悩んでないでしっかりしろ!って自分に思いました😭ともみさん、自分のに体も壊さないように、無理しすぎず頑張ってください!!

    • 7月12日
こじろう

週一でお休みあるだけいいなぁと思ってしまいました。
1日丸々休みがあるのなんて月に1回とかが普通の日々です。
我が家は夫婦揃って教員なので、だいたいこんなもんだ、くらいの感じでしたが、自分が育休に入ると途端に旦那の忙しさが目につくようになってしまいました( ̄ヘ ̄;)
が、子供が生まれてからは旦那が早起きをして、早めに学校に行き、早めに切り上げて帰ってくるようになりました。
朝はどっちにしても子供がまだ寝てるので、夜子どもがまだ起きている時間になるべく家に居られるように、とのことです。
サマータイムみたいな感じです。
お風呂は毎日入れてくれるので、子どももしっかり父親として懐いている様子です(´ー`)

  • mari.

    mari.

    学期末と年度末は休みはないです😭でも、月1の休みとは辛すぎですね…💦ご夫婦共に教員とは素晴らしいですね!!尊敬!!
    早めに切り上げてくるのも素敵ですね…👍うちもどうしてもの時は帰ってきてくれますが基本的には残業残業です…💦パパがやる決まった育児は…特にない状態です。本当に大変で責任感のあるお仕事ですよね。でももっとどうにか我が子にも手を回してほしいなーと思ってしまい投稿してしまいました。もっとお忙しい方もいらっしゃるのにすみません。。

    • 7月12日
  • こじろう

    こじろう

    いえいえ、その職場職場で環境も違うと思うので、こればっかりは仕方ないですよね。
    主人の職場には、子どものお風呂だけ入れてまた職員室に戻ってくる先生もいるそうです笑
    みんないろんなやり方を考えるものですね。

    しかし、そんなに残業が多いとなると、学級に大変な子がいるか、校務分掌で無理をされているかですね。
    後者に関しては、管理職込みで問題を解決していかないといけないことだと思うので、なかなか今日明日に変わることではないと思いますが、年度替りのタイミングで思い切って、上司に掛け合ってみたほうがいいと思います。
    部活動関係で忙しい場合については、今国のが対策を教員の負担軽減について考えている最中で、ジワジワと待遇も改善されているところなので、もう少し長い目で見て期待していいと思います。
    長々と失礼しました。

    • 7月12日
  • mari.

    mari.

    お風呂だけ入れて職員室に戻るなんて!!いろんな方がいますよね、ほんと育児と並行は大変ですね。。

    学級のこと部活のこと授業準備、校務分掌もそうですね、色々重なってしまっているようです。。ちょうど中堅の立場でもあり、仕事を断れないタイプの主人なのでなかなか掛け合うのも難しいかとは思いますが…(先日校長に忙しくて可哀相だと言われたそうです笑)
    このままでは私も主人に笑顔でおかえりが言えなくなりそうなので笑 何かしら上にも相談してもらいたいものです。
    詳しく聞いていただきありがとうございます😊

    • 7月12日
3kids mama

教員ではないのですがすみません😣
うちの主人も朝は5時に家を出てしまい帰りは19時半くらいの帰宅なので子どもたちとは1日1時間会えればいいほうです。休みも日曜のみです。けど、子ども達はパパの事大好きですよー♡とにかく、短気なパパには笑、子どもたちと会う時間が少ないので叱るのは私の役目、パパはたくさん触れ合って遊んで欲しいと伝えています😄

  • mari.

    mari.

    教員だけでないですよね、皆さん忙しいお仕事ですよね!
    パパのこと大好き!にしたのはひおmamaさんのおかげだな💕と思いました!叱る役も引き受けて、触れ合う時間の少ない分遊んでと伝えるなんて素晴らしい…!私も考えかたを直そうと思いました…!ありがとうございます!

    • 7月12日
deleted user

ウチの旦那も中学校の教員です。
今月は1ヶ月も休みなしで、夏休みもお盆の1週間お休みなしです❗️
朝も6:30には出て行くし、夜も遅ければ子供が寝てからです😅
ご近所さんは18時に帰って来たり、土日祝休みのパパさんが多いので息子が寂しそうなのが辛いです😥

小さい時はパパの抱っこでもよく泣いてましたが、今は帰って来たらスゴく嬉しそぉです🎵
夏休みの間は帰って来てくれるの早いので待ち遠しいです(笑)

  • mari.

    mari.

    休みなしとは…お疲れ様です。。
    土日祝休みのパパ…見ると寂しいですよね。うちはまだ小さいのでそこらへん分かっていないですが。
    帰ってきて嬉しそうにすると、パパも嬉しいですよね💕
    妊娠されてるんですね!私も子どもは2人欲しいなーと思っているんですが…このままワンオペだと不安だな…と思ってしまって踏みきれなそうです😭
    頑張ってください!

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳頃は何もゆわなかったんですが、最近は「○○くん(息子です)のパパ遅いね…」ってゆわれます💧

    妊娠してから抱っこしてあげられなかったりで我慢してもらうことが多くなってからパパ大好きが増して来ましたよ🤗
    なので、旦那も年々可愛くて仕方ないみたいです✨

    私もほぼワンオペで2人育てられるか不安です😥
    息子も3歳で赤ちゃんの事は理解してるのでなるようになるかなっと😌

    お互い頑張りましょうね❗️

    • 7月12日
  • mari.

    mari.

    だんだん成長と共に、わかってくるんでしょうね…。
    それでも忙しい合間をぬって、遊んでもらいたいですもんね!
    3歳差ならやはり理解はありそうですね😊
    がんばりましょう!ありがとうございます!

    • 7月12日