※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいち。
お仕事

デイサービスで働いています。車イスの方の下肢筋力を高める方法や、明日の歌の楽しみ方について教えてください。

デイサービス勤務しております。
車イスのかたで下肢筋力を高めるためにはどんなことをしたらよいですかね?
体操やげーむであれば、お願いいたします!

それと明日はうたをみなさんでうたうのですが、鈴などをもって、、
どのようにするとたのしめながらできますかね?
はじめかたやおわりかたもおしえてほしいです((T_T))

コメント

かわめ

かかと挙げ、つま先あげ、膝下を真っ直ぐあげる(片方ずつ、両方一緒に)支えあっても立てれば、平行棒などにつかまり、立ちあがり訓練、スクワット、膝曲げの状態で保持、足踏み…
みんなで数を数えながらしてください。

歌はまず歌ってみて、歌を思い出したらリズムに合わせてやってみたり、裏拍で打ったりしてみてはどうでしょうか?

高齢者だとかえるのうたの輪唱とか、なかなか難しく、でも、楽しまれますよ

  • まいち。

    まいち。

    ありがとうございます。体操がよいですかね?レクリエーションより。

    ありがとうございます!\(^_^)/音楽も参考にしますね!

    • 7月12日
KAA

下肢筋力を鍛えるなら
まずは座って出来る体操はどうでしょうか?

鈴を持って歌を歌うとの事ですが
利用者の方々がよく聞く歌謡曲や童謡で身体も動かせたらいいなぁと思います。
大体は座って出来るものが多いですが一度YouTubeで検索してはいかがでしょうか^ - ^

  • まいち。

    まいち。

    座ってできる体操どんなのがありますかね?

    YouTubeのってますか?みてみます!!

    • 7月12日
deleted user

手にカスタネット持って掌を下に向けて、膝をあげてそのカスタネットを鳴らすとかやってたことあります。
手の位置は低いところから始めてイケそうなら高い位置で膝も高くあげて鳴らします。

どのくらいまで上がるか音で評価出来るので分かりやすいです。
音楽に合わせて鳴らしたりとかもしたことあります。
担当割り振って鳴らします。
例えば…かえるのうた で鳴き声(クワァ)部分を鳴らす。
1人ひとり順番に鳴らす とかです。もし鳴らせなくても歌でカバーです!
ゆっくりめの歌がいいですよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとそれから、ハンドベルもやったことありますよ。「キラキラ星」とか音階の少ない曲でAさんはドの音 Bさんはレの音 とか決めます。ホワイトボードとかに音階を書いてスタッフがボードを見て音階を指し棒などで示しながら順番にゆっくり鳴らしてもらう。ベル担当以外の人がベルに合わせて歌ったりしました。
    手の運動と歌で肺と口を使ったりしてました。

    • 7月12日
かわめ

私の所は両方してます。
ラジオ体操の後に、転倒予防体操として、上記の体操をします。
その後、レクをしてます。

レクは日によって違いますが…

足を使って…なら風船バレーの足バージョンとかどうですか?

利用者が楽しめるかは盛り上げ方とBGMにもよると思います。

何を今からするのかを伝え、回りとぶつかったりしないか注意し、ルールの説明、やってみて理解できてなければ再度説明(やりながらとか…)

あまり難しすぎたら混乱するので ルールは簡単なものがいいと思いますよ

まさこ

デイケアではなく、デイサービスでお勤めですか?

私は通所ではなく、老健のフロアーで妊娠前は働いていました。
レクの担当の日が決まっていて、レクしてました。

最初はみんなで日付の確認をして、その日にちなんだお話をして。

リハビリ体操と言う、ラジオ体操みたいなのがあるので、それに合わせて体操をしてました。ラジオ体操もしてました。

そのあと、もしもしかめよかめさんよの歌に合わせて歌いながら足踏みしたり、手拍子したり。

あと、楽しむのは声かけ重要ですよね〜。

下肢筋力だったら皆さん言われているみたいに、立ち上がり訓練などなど、その方の可動域にもよって違ってくるので、老健だったのでPT、OTと相談しながらしてました。

リハビリ体操はもう取り入れられているかもしれませんが、懐かしい歌のようで皆さん口ずさみながら、自然と手拍子も出ていてよかったです。
YouTubeなどでも検索すると出てきます。