
5日前からノドが痛いなぁ~と感じ、その翌日からはオッサンみたいな咳…
5日前からノドが痛いなぁ~と感じ、その翌日からはオッサンみたいな咳が止まらず、夜も眠ることができず、咳をする度にお腹に力が入るため赤ちゃんが大丈夫か心配で、咳も日に日に酷くなるし、ご飯も食べれないし…
とりあえず産婦人科に連絡して、咳止めやノドの痛みに効く薬を4種類も出され。。。
咳が少~しだけ落ち着いたかと思えば、今度は耳が痛くなり(´д`|||)
明日は耳鼻科に行こう!と決めた昨日の夜。
旦那に赤ちゃん大丈夫?と聞かれ、全然動かない。胎動減ってる。と言った瞬間、自然にポロポロと涙が流れてしまいました。
大丈夫!大丈夫!と言って抱きしめてくれた旦那、ヨシヨシとお腹をさすってくれた旦那。結婚して良かった~と思いました。
そして、今日耳鼻科に行くと、やっぱり中耳炎。。。
早く治したいです!って言って、さらに2種類の薬もらってきたけど、マジで早く治れ~💦💦
ノドも耳も激痛。咳で苦しい。。。
- チビ姫(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

おぐさや
ほほえましいですね💓
優しい旦那さんですね💓
風邪と中耳炎早く治りますように。
お大事に♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎
チビ姫
おぐさやさん❤️
ありがとうございます(*ノ▽ノ)
咳をする度、赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
赤ちゃんと旦那の為にも、早く治します‼
おぐさや
その気持ちわかります。
お腹に力が入っちゃうから
心配になりますよね(._.)
早く治しましょう(╹◡╹)♡
チビ姫
おぐさやさん❤️
力入れたくないのに、力入っちゃうのが本当に嫌です(´д`|||)
ご飯食べても、ご飯がノドの腫れに当たって、美味しく感じないし。
水飲んでもツバを飲み込んでも耳が痛くて。
寝て忘れたくても咳で眠れず。。。
悪循環すぎます(;_;)
でも、赤ちゃんも少しずつ元気を取り戻してくれて、動くようになってきたので、私も頑張ります(*´∇`*)
おぐさや
無理しすぎないでくださいね!
ゆっくり休んで早く治してくださいね💓