
コメント

かず✴︎
バンボ…身動きがかなりとれるようになったときにはもぉ危なくなって使わなかったです。
バンボから抜け出そうとして、バンボごと一緒にこけてました。
友達は太ももが入らなくなったとも聞きました。
微妙な値段なので迷いますよねー。

退会ユーザー
上の子は2歳4ヶ月ですけどまだ使ってます(*^^*)
-
ノジノジ
そのくらいの年齢でも使えるんですね!😆かなり元とれてますね笑
皆さんの意見聞いてたらうちの子はもう使えない可能性の方が高そうなので止めておきます💦
ありがとうございます☺- 7月13日

いむあ
うちは9.8kg巨大児で8ヶ月になった頃から太ももが入らなくなりました(。´Д⊂)
スリムな赤ちゃんでも脱出覚えたら意味なくなるので二人目の予定があるなら買ってもいいかなレベルだと思いますが、個人的には生後7ヶ月までいくといらないと思います(´・ω・`)
-
ノジノジ
確かに2人目のことを考えると買ってもいいですね🙆
でも皆さんの意見聞いてたらもう使えない可能性の方が高そうなので今回は止めておきます💦
もっと早く買っておけばよかったです😅
ありがとうございます✨✨- 7月13日

ユィチゴ
ウチは買わなくて良かったと思ってます。
太ももが太い子なので、使えても直ぐに座れなくなるのが分かっていたので(笑)
後、今の時期はもしかしたら汗で抜けなくなるかもしれないですよ。
正直バンボの何がイイのか全く理解出来ませんでした(笑)
なので我が家はテーブルに付ける椅子にしてますよ。
少し長い事、座らせられるのでね。
-
ノジノジ
確かにこの月齢だと普通の子供用のイスの方がいいかもしれませんね☺
うちの子も太股太めなので汗でくっつく可能性大ですし笑
購入は止めておきます💧
ありがとうございます🙌- 7月13日
-
ユィチゴ
太もも太めのデメリット
気付いた頃には抜け出す作戦(笑)
そのまま転がってる(笑)
大人2人で引っこ抜く(笑)
やはり魅力が無いと・・・
何であんなもんが流行ったのか不思議です(笑)- 7月13日

あこ
うちの子は動き回るようになって、最近使えなくなりました。抜け出そうとあばれるので、危なくて(><)
-
ノジノジ
うちもジッとしていられる時間が段々と短くなってきてるので、もうアウトかもしれません😅
購入は止めておきます💧
ありがとうございます✨✨- 7月13日

はじめてのママリ🔰
今8.5キロくらいですが
もう座らせると太もも
きつそうなので
使ってません😭😭
使える期間短いと思いました😣
-
ノジノジ
うちも太股太めなので多分座れないだろうなぁと思ってましたが意外といけました笑 でもこの時期汗でくっつきそうだし、最近ジッとしていられる時間が短くなってきてるので、今回は止めておきます😅
ありがとうございます✨✨- 7月13日
ノジノジ
そうなんです💦
微妙な値段ですよね😅
皆さんの意見聞いてたらもう使える期間あまりなさそう(むしろ今も危うい)ので止めておきます💦
ありがとうございます😊