
コメント

どんちゃん
8ヶ月くらいから、おりものの量は増えますよー。
膣が緩むから、仕方ないです。
クラミジア検査とかおりもの検査が今後あると思うので陰性であればなにも心配する必要ないです
どんちゃん
8ヶ月くらいから、おりものの量は増えますよー。
膣が緩むから、仕方ないです。
クラミジア検査とかおりもの検査が今後あると思うので陰性であればなにも心配する必要ないです
「初マタ」に関する質問
初マタ お迎え準備(衣類)について 9月末出産予定の男の子です。 おすすめブランドなど知りたいです! ・短肌着とコンビ肌着・・・各5〜6枚 ・コンビオール・・・3枚くらい ⬆️とりあえずでこれを出産前に準備して水通…
現在12週初マタです👶🏻 わたしは運のいいことに12週までつわりが全くなく、なんでも食べてました。 12週に入ってから、空腹だからかなんか気持ち悪いかもということが増えてきたのですが、このタイミングでつわりが始…
臨月初マタです。 陣痛のはじまりの痛みはどんな感じの痛みですか? 5〜10分間隔の時は、ご飯食べたり、お風呂入ったり、普通に喋ったり、歩いたりできるくらいですか? 先輩ママ、教えてください!
妊娠・出産人気の質問ランキング
えみんちゅ
回答ありがとうございます!!
仕方ない事なのですね*̣̩⋆̩*
それを聞いて安心しました❤︎*。
検査まで様子見てみます✩*॰¨̮
ありがとうございます!