※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝るリズムが乱れて困っています。どうしたらいいでしょうか?

生後二ヶ月で寝るリズムついてきたのに三ヶ月になってまた崩れ始めました、、夜何回もおきます(´°ω°)チーン
どうしたらいいですか!?

コメント

ありあり♡

うちの子の場合はゼリーあげると泣き止みましたよ(o^^o)

ぷーちん

あげていいんですか!?

ありあり♡

生後何ヶ月頃であげてたかちょっと覚えてないのですが、それで泣き止んだことはありました。
いつからあげて良いのか念のためお医者様に確認するのが良いかもしれませんσ^_^;

マルコ

日中散歩に出掛けるなどすると結構疲れるのか夜寝てくれますよ((´∀`))

あると0825

朝起きて日光にあたってから12〜3時間後に深く眠れるようになると聞いたことがあります。
うちは、朝起きたら、窓際に連れて行って朝日を浴びさせてて、今のところ大きく崩れることはあまりありません。

早く上手に眠れるようになるといいですね(*^^*)