
娘が熱と食欲不振で脱水気味。病院で診てもらった方が良いですか?水分は少しずつ与えて大丈夫でしょうか?
【至急お返事ください】
今日で1歳になる娘です、
先週あたりから熱、鼻水があったので病院で薬を貰い、治りが悪かったので、追加で薬をもらいました。
しかし一昨日から40度近い熱が出たので、座薬で様子見ましたが下がらなかったので、昨日また病院へ。
風邪の延長ということで、薬がまだ残っているので、様子見とのこと。検査してとくにアデノウイルスとかではありませんでした。
昨日から食事量が減り、昨日はヨーグルトくらいしかまともに食べてません。ミルクもトータル200くらい。
今朝もまだ37.5度くらいの微熱で、いつもに比べておしっこが少なかったです。起きてから、200くらい一気にお茶を飲んでしまい、そのあとウトウト寝てしまいました。
30分くらい寝て、起きたと思ったら噴水みたいにお茶を嘔吐しました。今、えらそうに活気がなく、またウトウト寝てしまいました。
脱水気味なんだと思いますが、また病院で見てもらったほうがいいですかね?
少しずつ水分を与えて様子みても大丈夫ですか?
- ちい(6歳, 8歳)
コメント

まい🌼
わたしなら心配なので病院に連絡して指示を仰ぎます

チビ子
診察した時は、嘔吐はしていなかったのであれば、今度は嘔吐の面も診察してもらった方がいいかもしれませんね⸜( ⌓̈ )⸝
早めに越したことありませんよ!
まずは、病院に電話して指示を仰ぎましょう!
-
ちい
ありがとうございました。
嘔吐は朝以来なく、病院からも様子見と言われました。見てもらって、とりあえず安心しました。🙇- 7月12日
-
チビ子
良かったですね♡お大事に♡
- 7月12日
-
ちい
ありがとうございます、
食べれそうなパン、リンゴは食べたんですが、今まで大好きだったミルクは全く飲まないんですが、風邪だとこういうものですか?💦初めてこんな長引いた風邪で心配しすぎてしまいます…- 7月12日
-
チビ子
うちも、上2人がしょっちゅう具合悪くなってたので、不安な気持ちわかります(´•ω•̥`)
嘔吐時はなるべく固形は入れない方がいいですよ☺︎︎
本人が食欲があっても、また、嘔吐繰り返す場合があります!
でも、感染性の胃腸炎などウイルスではないとの事でしたので、本人が食べたければ、本当に極々少量で☺︎︎
気持ちの面で満足させてあげると機嫌も落ち着くと思います☺︎︎
朝、嘔吐したのであれば、なるべくは、今日いちにちは、水分のみで様子見てあげてもいいかも知れないです☺︎︎
新生児用の経口補水液などがオススメです☺︎︎
赤ちゃんにも、体調で飲みたかったり飲みたくなかったりありましたよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
今は、ミルクいらない気分なのかも♪
落ち着いた頃に、せがまれるかもしれないので、焦らず待ちましょう♡
今まで、たっぷりママに離乳食やミルクで栄養と愛情を貰ってたので、1日くらい大丈夫ですよ♡- 7月12日
-
ちい
ありがとうございます💦
優しいコメントに涙出そうです…
今まで風邪はありましたが、食欲がなかったことがなく、どんなときでもモリモリ食べていたのに、急に食べなくなって、ミルクも飲まず、心配でした…。
今日が1歳の誕生日なのに、しんどそうにグズグズ泣くのがかわいそうで…😢
あと、いつになくよくお昼寝してるんですが、無理に起こさなくてもいいですよね?💦- 7月12日
-
チビ子
この暑さで、大人もしんどいですからね☺︎︎
素麺や冷やし中華が食べたくなるのと同じですよ、きっと( ¨̮ )︎︎❤︎︎
起こさなくて大丈夫♡♡
具合悪いとほんとによく寝ます٩( ᐖ )
うちの大きい子達もちっと具合悪いとよく寝てますw
寝る事はいい事です♪無理に起こさず寝れるだけ寝せてあげて、起きた時にお腹すいてれば、水分摂取させてあげましょう♪- 7月12日
-
ちい
ありがとうございます👏✨
- 7月12日
-
チビ子
お大事にどーぞ٩( ᐖ )
早く良くなるといいですね♡
お子さん具合悪いと切ないですけど、ママも体調崩さないようにね♪
グッドアンサーありがとうございます☺︎︎- 7月12日

なぎりゅう
病院変えて再診してもらうべきかなと思います。
-
ちい
ありがとうございました
病院へ行ってみてもらいました。
風邪の延長と言うことで、とくに問題はなかったです🙇- 7月12日

えなぺた
OS1とかを飲ませてあげて、
病院行った方がいいと思いますよ。
小児科変えてみるのもありかもしれません。
-
ちい
ありがとうございました。
風邪の延長で脱水というほどでもなく…💦
病院は他は遠くて行けないんです…🙇- 7月12日

退会ユーザー
いざという時のために#8000を覚えておいたほうがいいですよ
病院の時間外や夜間休日などに相談できる小児救急の番号です
そのまま 8000 とダイアルすれば専門の看護師さんなどに繋がります
-
ちい
ありがとうございます。
1度利用したことがあります、そのときなかなか繋がらなくて…🙇
またのときに覚えておきます🙇- 7月12日

退会ユーザー
微熱まで下がった良かったですね!
ガブガブ飲ませると吐きますよ。水分は様子を見ながら少しずつ与えた方がいいです。
-
ちい
ありがとうございました。
おそらく一気に飲んでしまったので、嘔吐したんだと思います…。注意しながら水分補給させます🙇- 7月12日

さこち
診てもらった方が良いと思います。
あと、お茶はダメですよ。
ポカリとかを飲ませてあげないとです。
-
ちい
ありがとうございました。
朝から病院に行ってました。- 7月12日

おにく
一応もう一度病院行ったほうがいいかなー?
ずっと食べてないから胃がびっくりしちゃったのかな?
本当に少しずつ水分与えてもいいですが、胃腸炎とかだったらまた嘔吐するかもです。
飲ませるものは、アクアライトがいいです。でないと、体の水分バランス崩れてぐったりしてきます。
嘔吐がある間はヨーグルトは避けた方がいいかもしれません。乳製品は胃腸に負担がかかり嘔吐しやすいと、病院で言われました。
-
ちい
ありがとうございました。
嘔吐は朝以来ないですが、病院で見てもらいました。食べれるものを食べさせて、とのことですりリンゴとかは食べれました。水分は取れるようになりましたが、ミルクを飲まなくなったんですけど、他で水分取れていたら大丈夫ですかね?💦- 7月12日

Y❤︎
脱水気味だとわかっているのなら
すぐにでも病院連れて行きます😓
-
ちい
ありがとうございました。
心配だったので病院でみてもらいました。- 7月12日
ちい
ありがとうございます
1度病院にTELしてみます