![誠o(^o^)o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に急激な体重増加に悩んでいます。食事量は変えておらず、体重が増えていることに不安を感じています。同じ経験をした方やアドバイスをお持ちの方、教えてください。
8ヶ月末週からの急激な体重増加に悩んでいます(>_<)皆さんはどうでしたか?後期ってこんなにもすぐに体重増加してしまうものなのですか??
私はBMI23で太めの体形だったので妊娠したら体重増加は7キロくらいにおさめるといいですね!と先生から言われていました。これ以上太るのは嫌だったし私も頑張って体重は毎日計り管理していたので1ヶ月1キロ程度の増量でなんとか済んでいました。8ヶ月半ばの地点で5キロ弱の体重増加だったのですが8ヶ月末週にいきなり一日で1キロ増量してしまい、戻らず今日9ヶ月目に投入したのですがさらに増え、7キロ弱に到達してしまいました。
食べる量などは変えておらずむしろ安定感とかの方が食べていたかな?くらいです!お通じはなんとかあります!
ただ確かに1日で1キロぐんっと増加してしまった日は夜にカレーライスを少し多目に食べてしまいそれがあだとなっているのかな(>_<)と反省しました。次の日からは夜だけ白米を抜いたりしているのですが全く戻らずです。
妊娠後期はこんなにも早いスピードで体重増加してしまうものですか?正産期まであと1ヶ月ちょっとありますし予定日までは更に日にちがあります。
このペースで増えてしまったらととても怖くて不安です!
いいアドバイスありませんか?または似たような経験ある方いませんか?色々教えてください✨
- 誠o(^o^)o(7歳)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
私はわりと細めだったらしく10キロは増えても平気だからね〜って言われていましたが
普通に妊娠中で15㌔増えましたよ\(^o^)/
運動制限なければウォーキングとかすればいいとは思います、あとは間食しないとかですかね😅
![kiyone©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiyone©️
私もです!!😭2週に一度の検診になって2週間に1キロ増えてて驚きました。。私は妊娠前BMI22で、現在プラス8キロです。。。米は玄米にして、飲み物は水にしてます。あとヨガやってます。しかし太ります。諦めつつあります。。
-
誠o(^o^)o
私も次の検診が恐ろしいです😢何せ数日で2キロ近く太ってしまったのでこんな経験はなく、戸惑っています(ノ_<。)
- 7月12日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
妊娠後期は空気を吸ってるだけでも体重増加すると言われるほど
増えやすい状態です。
私が一人目妊娠中は、こんなにのんびり食事したり
食べたいものを食べたい時に食べられるのは今だけだからと思って
体重は二の次で生活してました(笑)
ストレスになっていなければいいですが
折角の最後のひとり行動のチャンスなので
あまり深く考えすぎず過ごしていっていいんじゃなおかな?と思っちゃいました😅
アドバイスになってなくてすいません😅
-
誠o(^o^)o
ありがとうございます‼
太りやすいと聞いていた後期がこんなにも太りやすいとは思いもしませんでしたー泣
体重増加が一番のストレス原因になりそうです。泣
暑すぎて飲み物も沢山飲むからでしょうかね😢- 7月12日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
あたしも、どんどん増えていきました!🙁💓
検診のたんびに、増えちゃって、、
病院では10㌔くらいまでがぃぃなぁ、って言われてます!
-
誠o(^o^)o
検診の度に増えるものの今までは急激な増加はなかったので先生からも頑張ってるね!とお褒めのお言葉も頂いたのに、どうしようといった感じです😭まさか数日で2キロ近く太ってしまうなんて、なんとか改善出来ないものか
悩みます‼- 7月12日
-
ちぴ
油断して食べすぎたらすぐ行っちゃいますよね( ˆ꒳ˆ; )
あいすとか毎日たべたくて、氷系にしたりしてました笑
お腹なぜかすくんですよね😣😣😣- 7月12日
-
誠o(^o^)o
お腹空きますよね😱ドカドカ食べてはいないのですがそのちょっと食いがいけないのでしょうね😢
妊娠後期は一番カロリーが必要だから通常より多く摂取しなければならないなんて雑誌の情報は鵜呑みにしてはいけないですね!- 7月12日
-
ちぴ
ですね!!!
お互いあとすこし頑張ってカロリー制限しましょうね( ˆ꒳ˆ; )♡♡- 7月12日
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
私も32週、初マタ、男の子予定です(*´ー`*)
体重、、、ガンッ!って増えますよね💦
私ももともと体重増えててまずいなぁと思ってたところで妊娠発覚😳
そのからなのであまり体重を増やしたくないのですが思いとは裏腹に増えて来ます。笑
今+5.7kgきてます。🙄
2週間に1kgに増えて助産師さんにも先生にも注意されました⚡️
朝は バナナ、玄米ブラン
お昼は好きなもの食べる
夜は8時前には済ませる、炭水化物は少しだけでサラダとおかずを食べるようにしてます!
-
誠o(^o^)o
とても順調そうな感じがしますがそれでも指摘されてしまったのですね😭
2週間で1キロで怒られてしまうなら数日で2キロ近く太ってしまった私はいったい…😓
とてもヘルシーなメニューですね!よく雑誌に書いてある妊娠後期は通常カロリー+何キロカロリーなんてのは信じてはダメですね!!😱- 7月12日
-
さく
短期間で増えてるので言われました😩
でも甘いものが好きなのでしっかり食べてます😫笑
今日もたい焼きとソフトクリーム半分おやつで食べました(;´・ω・)
しっかり栄養は取らないといけないけど体重管理が難しいですよね💦- 7月12日
-
誠o(^o^)o
その短期間でってのがよくないのでしょうね(>_<)たい焼きという名前だけでお腹が鳴ってしまいそうです😅
今後どれだけ増えてしまうのか恐ろしいです😢うまくいってると思っていただけに!こんなにあっさり目標体重突破してしまうとは…自分が怖いです😭- 7月12日
-
さく
確実にそうですね😰💦
2週間+500gって言われましたが難しいです。笑
その気持ちわかります!!
今こんなに増えてるのにこれからどうなるの?!?って、恐ろしいですよね😫- 7月12日
-
誠o(^o^)o
赤ちゃんはまだ1660㌘くらいらしいのでこれから倍になると考えて、子宮も大きくなるし母乳も増えるとなるとやっぱり恐ろしいです😭産後戻るかも不安です!
- 7月12日
-
さく
私は先週の検診で1774gくらいでした💦
そうですよね〜🙄
産後、がっつり体重落ちるのを祈ってます🙏笑- 7月12日
![すん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すん
私も後期になって一気に増えましたよ😓でも私の通っていた先生は太り気味がいいという考えだったので、特になにも言われずでした(^^;)ただ出産直前はなるべく歩くように心がけてました!
-
誠o(^o^)o
私も運動したいのですがお腹が張りやすい体質なので先生からは極力安静と言われてしまい、運動は禁止されてしまいました😱37週以降は頑張って動こうと思います!
果たしてそれまで何キロ太ってしまったのでしまうのだろう。。。- 7月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は臨月に入っても体重は変わらずです!(100g程度の増減はありますが←)
計画分娩予定なので、日常生活動作以外は何もしなくていいと医師に言われたため、ウォーキング等は全くしていません。
食べ物や匂いに関しては全く悪阻がなかったので、中期までの方が太りやすかったです(*_*)
![しーさいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーさいママ
同じ週数です✨
私も、30週まで+5kg 増加で済んでいたんですが…
30週から32週の2週間で何と2kg増えました😭
私も、ちろにゃんさんと同様、食べる量は変わらずだったのに😰
そして、明日検診です…さすがに、2週間で2kgは指導されますね😱憂鬱です😰
上の子の時も、後期は何を食べても体重は増えてました😓
野菜ジュース入りの寒天食べたりして乗り切ってました😭
お互いに頑張りましょー😊✨💦
-
誠o(^o^)o
近い数週ですねo(^o^)o本当にこのいきなり増量する原因ってなんなのでしょうね!?私も30週まではこの調子でいけばギリギリ目標内で大丈夫かなー?なんて思っていたので甘かったです😢これ以上食べる量を減らせと言われたら炭水化物一切絶つようになってしまいますし😅
暑くて水分もよく取るのですがそういうのって関係あるのでしょうかね!?産後すぐ元に戻ってくれれば問題ないのですが💦- 7月12日
-
しーさいママ
そうですよねー、結構順調✨とか思ってたのに一気に増えて…もぅ意味が分かりません😅
水分はむくみに繋がりますもんね💦でも、私は残念ながら頻尿で足のむくみも全く無しです😂なので、全て食べ物からみたいです😅
ちなみに、1人目は+9kgで生みましたが、完母で育てて半年で戻りましたよ😊
てか、逆に更に減りました❗️10kg以上増えた友達は戻りが悪いと言ってたので、今回も9kg程度に抑えたいんですけどねー😱- 7月12日
-
誠o(^o^)o
なるほど!あまり太りすぎると戻らなかったらどうしよう!となってしまうのでやっぱり10キロ以内にしなきゃいけないんですね😢
私も浮腫みはあんまりないのでたぶん脂肪なのかと思ってますf(^^;)母乳が出れば戻りやすいって言いますよね!果たしてそれも出るかどうか解らないので下手に過信しないでなんとか今体重増加を阻止したいです😭- 7月12日
-
しーさいママ
めちゃ増えても戻る人は戻るって言うけど、戻らないまま…ってパターンもありますし😰
母乳出るかは産んでからですもんねー💦
私も、これ以上は増えないように、栄養は取りつつ、間食は寒天とか無駄なカロリー摂らないように頑張りまーす‼️- 7月12日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
1人目の時は、妊娠糖尿病で、食事制限かなりしてたので、産むまでに5キロ増えなかったのですが、今回は診断つかず、ちょっと開放的になって、つわりもあまりなかったもので、すでに10キロ増(^_^;)
私のBMIだと10キロまでと言われてたのですが、29週の時点で10キロ増💧毎回赤線引かれてます。。
31週ではなんとかキープ出来たものの、たぶんまだまだ増えるかと😩
これから、もっと増えやすくなりますからね💦
前回の経験だと、糖質を控えた食事だと、そんなに増えなかったです!でも、後期って甘いの欲しくなりませんか!?
お互いがんばりましょー(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
-
誠o(^o^)o
そうなんです!!甘いもの欲しくなるし今まで好きだったお肉とかはそんなに欲しくなくて甘いものや炭水化物を体が求めているのがわかります!
でもそれが太るんでしょうね😢夜は炭水化物抜いたりしてるのですが、今までだったらそれで管理出来ていたのですが今はそれが通用しなくなってきてしまいました😱
出産までこの調子で増えてしまったら怖いです😭妊娠は我慢の連発ですね😢- 7月12日
-
すー
妊娠中だけじゃなくて、産まれたら今度は脂質を摂りすぎると、おっぱいが詰まってしまいますよー( i _ i )それも辛かったです。。産まれた後のが、食べるの控えた方がいいの多かった気が。。。
もうあと少しだし、バランス良く、野菜中心で頑張りたいところです😩- 7月12日
誠o(^o^)o
細めで羨ましいです(>_<)お腹が張りやすい体質なので先生からは極力安静と言われております。運動も禁止!家事もあんまりやらないで!と言われてるのでとにかく絶望的です。。。泣
ちゃ
私も切迫に何度かなって
運動禁止されてました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
わかりますわかります、そんなに食べてなくても太りますよね(笑)
まぁ、20㌔とか太らなければ大丈夫だと思いますけどね😰?
あ!私は炭酸水飲んでましたよ!
ジュースだと太るので、でも刺激欲しい!って思ってw
毎月レモン味の炭酸水箱買いでした(笑)
誠o(^o^)o
もともとが太いので本当にこれ以上太るのが怖いです😭炭酸水胃が膨れて苦しいので苦手だったのですがここは神にもすがる思いで試してみます!!
なんとか落ち着いてほしいし、もしくは体重もどってほしいです!
ちゃ
わかめたくさん入れた味噌汁とか
野菜沢山スープとかいいですよ😊
意外と体質変わってて食べれたり飲めたりしますしねー!!
産んだら戻ります!私、産んで次の日7キロ落ちてましたから!
誠o(^o^)o
赤ちゃんは何キロでしたか??
ちゃ
3326gでしたよ!
誠o(^o^)o
次の日7キロはすごいですね!皆何をして体重戻しているのでしょう?
ちゃ
大半は勝手に戻ります(笑)
3ヶ月で元の体重には戻りましたし
母乳ならもっと落ちるとは思いますよ!!
私は完ミなので夜は炭水化物抜く、間食なしで👌
誠o(^o^)o
間食大好きな私は産まれてからも試練ですね😭でも今から気を抜いてはダメですね!!頑張らねば!!
ちゃさんはもともと細めという事で痩せやすい体質だったりしますか?
ちゃ
私も大好きなのでわかります(笑)
うーん、落ちる所までは決まってて
それ以上は落ちにくくなります(笑)