ママ
左が授乳回数なのですが、18時からずっとこんな感じでひたすらぎゃんなきの授乳です💦
退会ユーザー
抱っこの仕方とかですかね??
あー私も2人目戸惑うんだろうなぁ。。(笑)
頑張ってください❤️
りんこ
私そんな感じでしたー❗昼も夜もずーっと、入院してる間はシャワーの時以外抱っこしておっぱいくわえさせたままでした笑
みんなそうなのかと思ったら看護婦さんに、昼間は寝てるだろうからその間にお昼寝してねーとか言われたりして😂いやずっとギャン泣きおっぱいなんですけど💦って笑
大変ですよね😢ナースセンターに預けられるなら預けて少し寝ても良いと思いますよ✨
ももちゃん🎵
大変ですね、産後で体力もないのにお疲れさまです。
おくるみですこしきつめに巻いてあげるのはどうでしょうか?
もうやってたらすみません😭
彩ちん
1人目の時のことは忘れてないですか?笑
私年齢は2つだけど学年は3つ空くのでやれるつもりでも、忘れてること多くて赤ちゃんの性格にもよって、戸惑ってばかりでしたよ
でも、我が家に産まれてきたからには精一杯お世話をしています
1年は育休がとりあえずあるので、夜寝れなくとも、我武者羅に 笑
起きて育てて今ようやく9ヶ月です
産まれたての頃は大変でした
泣き声に焦らされ、キャパオーバー
/(^o^)\
とりあえず深呼吸です
泣き止まない事はないです!
いつかは、疲れて寝てくれる
いつかは、機嫌がよくなる!
そう思って抱っこにお乳でした〜
COCORO
ゲップが出てなくてきついのかな?
縦抱きだっこしてみる
他の人に抱っこしてもらう
外に暑いけど出てみて風あててみる
初日からむりですよね?
鏡みせてみる
冷蔵庫開けてみせる なんか風と明るさが良いとネットで見ました💦
寒い?暑い?湿度?
とりあえず今までした事あって、まあまぁ効果あったのを書き出してみました。。
私なんて初日から泣きっぱなしでした。そしたら赤ちゃんがビックリして‼️泣き止んだ事何回もありますよ(笑)💦
ナースコールして抱っこ交代してもらったりしてはどーですか??
しょう&ゆうちゃん@ママ
生後1日目から母子同室ですか!すごい( ̄▽ ̄;)
それにしても授乳回数多いですね。ナースコールしてヘルプしてもらったほうが良いですよ!体も悲鳴あげてるはずです!
コメント