
産後8ヶ月で生理が来ない。肥立ち悪くて自律神経乱れ、仕事と子育てで体力不足。産婦人科に相談した方がいいでしょうか。
産後もぅすぐ8ヶ月になりますが、まだ生理が来る気配が全くありません。
2人目なんですが、ぐずったり、まだ夜中でも1、2回起きます。その時に添い乳したり、ミルク飲ませたりします。
産後なかなかゆっくり休めないまま、仕事始め、体調も絶好調とまでは言えない毎日です( •́ㅿ•̀。 )
産後の肥立ちも悪いからか、自律神経の乱れやら、胃の調子悪いやらで、毎日身体キツすぎます。
仕事も始めたばっかりで、生命保険の仕事してるんですが、朝早くから保育園に2人連れて行って、毎日1時間半以上掛けて、研修の為に通ってます。
夕方もバタバタ帰って来て、色々やってますが、体力なさすぎて、母親としてちゃんとやれてないです(´-д-`)
産婦人科に行ったがいいですか?
そのうち来ますかね?
- あーちゃんずママ
コメント

退会ユーザー
わたしもうすぐ11ヶ月になりますがまだ来る気配ないですよ。
完母で夜間授乳があると遅いって聞いたのでまだかなと思ってます。

3児ママ
夜中の授乳があると生理なかなか来ないと聞きますよー!
私は上の子の時6ヶ月で夜間断乳したら生理がきましたが、下の子は7ヶ月で夜間断乳したもののまだきません💦
1年位は気にしなくても大丈夫だと思いますよ☆
-
あーちゃんずママ
確かに上の子の時は添い乳やめたら、来た気がします!
添い乳が楽なんですけどねー(笑)- 7月11日
-
3児ママ
楽ですよねー!でも朝まで寝たくて頑張って夜間断乳したら朝5時位までは起きずに寝てくれるようになりました☆
でもまだ生理こないです 笑- 7月11日
-
あーちゃんずママ
断乳成功されたんですね!すごい♡
うちはミルク足してます:(;゙゚'ω゚'):- 7月11日

きらきら☆
私は一人目のときは1歳3ヶ月くらいになるまで生理来ませんでした!
夜間授乳は2歳ちょうどまでしてましたよ。
8ヶ月くらいなら問題ないと思います!
-
あーちゃんずママ
そうなんですね!
2歳😲上の子も2歳ですが、、欲しがる子は、欲しがるんですねー♡- 7月11日
あーちゃんずママ
そうなんですねー!
ありがとうございます( •́ㅿ•̀。 )
退会ユーザー
そろそろ2人目考えたいのに来ないので夜間授乳始めたところです。
来ないなら来ないでいつくるの?ってモヤモヤしますよね💦
あーちゃんずママ
ホント、モヤモヤ中です😭添い乳しながら以前は寝てくれてたのに、最近寝てくれません。。
諦めて、ミルク飲ませてます(笑)
退会ユーザー
8ヶ月の頃が1番寝なかったです。。
なぜかその頃から2〜3時間置きに起きるようになっちゃって。笑
ミルク飲ませたくなりますよね。笑
夜間授乳で朝まで寝れるようになったし、これで生理も来てくれたら万々歳なんですが。。笑
あーちゃんずママ
ミルク作っても100も飲むか飲まないかなんですよー、うちの娘チャン(笑)
この調子で来てくれるといいです(笑)
退会ユーザー
お腹空いてるわけじゃないんじゃんって言いたくなりますね笑
あーちゃんずママ
早く朝までぐっすり寝てくれないか今か今か待ってます(笑)