※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちな
子育て・グッズ

子供とのコミュニケーションに悩んでいます。怒ることが多く、娘に寂しい思いをさせているのではないかと心配しています。娘から笑ってほしいと言われることもあり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

だめなママだなあという落ち込んでます😞

怒ってばかりのつもりもなく
食事中に出歩いたり、遊び出したり、寝っ転がること
出したおもちゃを片付けしないこと は
たしかに口うるさく言っているとは思います。
(ごはんのときは座ってね、
ごはんのときはごろんしていいんだっけ?
おもちゃさんお片付けしてあげよう
ママもやろうか?というように
感情ではなく常にいつも同じような
声かけしてますが…)
お箸の持ち方など気になるところは
他にもありますが
たまに声をかける程度にしています。

毎日、毎食のことなので常に怒られていると
やはり娘は感じるのでしょうか…
ママ、なんでいつも怒るの?
ママ、笑ってよ と最近娘に言われます😞

よそに行って困らないように と思って
一生懸命言ってましたが
そんな思いをさせてまでいう
必要はないんでしょうか?
2歳にあるイヤイヤ期もあまりなかったのに
急に いや、やだ も増えてきました💦
昨夜も寝る前に珍しくグズグズ…

これから下の子も生まれ
保育園にも通わせているため
さらに寂しい思いをさせてしまうかもしれない…
大好きだってたくさん伝えて抱きしめていますが
申し訳ない気持ちでいっぱいです( ˟_˟ )💔

コメント

さらい

うちも一年前同じ感じでしたよ。
子供は、今はできなくてもままのいったことちゃんと覚えてますよ。
いきなりちゃんとしたりすると思いますが、、下の子が生まれてしばらくはさらにできなくなって、急にしっかりしだしました。

  • おちな

    おちな

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ご褒美が目の前にぶら下がってると
    出来るんですけどね😭
    お片付け終わったらプリン食べようか〜とかだと
    お片付け出来たから!プリン!
    と倍以上のスピードで…(笑)
    出来るんかーい!となりますが
    褒めて感謝して持ち上げての毎日です💦

    赤ちゃん返りの一種なのでしょうか…
    いつかできるようにはなるんですもんね😂!
    焦らず見守りたいと思います🤗

    • 7月11日
  • さらい

    さらい


    一年前まさにそうでした。
    できるけどやらない。
    (@_@)ゆっくりで大丈夫ですよ。
    そして下の子生まれたらさらにできないできないモードしばらくありました。
    下の子とのペースがおやにも子にもできてくると大丈夫になるのかな?って思います。

    上の子、いまだに食べさせるときがあって、、下の子の方が自力でばくばく食べてます。

    • 7月11日
  • おちな

    おちな

    できないモードに入っても
    イラッとしないで済むように
    先回りして物事進めておきたいと思います😂💦
    ペースができるまで、と思えば
    頑張れそうです!!🤗💓

    下の子の方がそういうところでは
    強いですよね(笑)

    • 7月11日
deleted user

3歳児の育児、お疲れ様です。
わかるわかる、といったことばかりです😓

私の場合の話ですが、食事中席を立つことは小さな頃から許しませんでした。これは主人も同じ意見なので、立ったり興味がなくなった時点で片付けていました。今くらいの年齢であれば、食事の前にお約束することもできるかな?と思います。「ご飯の時間ご飯を食べる。だから立ったり遊んだりしたら、もうおしまいにするからね。」と事前に言っておくのもいいかもしれません。オモチャに関しては、片付けるのを競争という形にして、ゲーム感覚でやったり「片付けられないなら、片付けてくれるお友達にプレゼントしようかな、そうしたらオモチャさんもいつもお家に戻れるから嬉しいと思うし。」なんて話したりして、一緒に片付けていました^ ^

3歳後半には「ママ怒らないで」とか、「にっこりママがすき」とか「ママだいすき」とか言われましたよ^ ^
これは甥っ子が三歳の頃にもよく聞いていたので時期的なものもあるのかなぁと思いますが、その都度受け止めて返すようにしています。
妊娠したことで、最近はさらにさらに言ってきたりしますが、ママは叱ることも必要だし、お互いの信頼関係が叱られてもママのこと好きっていうのに繋がっていると思います。
自信を無くして、半端な対応になってしまうことの方が子供も混乱してしまうと思うので、下の子が生まれてからはある程度のことは見守らなきゃなぁと口うるさい私も考えてる毎日ですよ 笑

  • おちな

    おちな

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    娘は小さく生まれ、食もずっと細く
    ご飯に対しての興味も薄く
    今も肥満度が-9%です😞💦
    一時期食べなかったら下げてしまおう!と思ったのですが
    とにかく食べてほしい気持ちが強くて
    未だ下げれずにいます( ˟_˟ )
    下げたこともあるんですが、ケロッとしていて全く身に染みてなかったです😱
    でももう約束をして、ちゃんと座って食べてもらえるようにしてもいいのかなと思いました!
    おもちゃのお片付けの仕方も教えていただいたように、もう話も通じますし試してみたいと思います🤗

    口うるさく言わずに済む日が来るのは
    もっともっともーーっと先ですよね😂
    矛盾のないように今後も口うるさく
    娘のために注意していこうと思います(笑)

    • 7月11日
にゃんちゅう1234

同じくらいの週数で、上の子供さんも同じくらいなので出てきました(*`・ω・*)

うちの子もご飯食べてる時に立つこともありますし、甘えて自分で食べない時も多々あります!
私も体の節々が痛いし、動けないせいか怒ることしょっちゅうですよ( ¯•ω•¯ )
ある程度は言いますがたまには言わないことも多々あります(´・ω・`)
そして最終的にはパパに出てきてもらいます笑
いつも怒るママよりぱぱにたまにギャンと言われると怖いみたいですよ(*^ω^*)

もうすぐ赤ちゃんも生まれると思うので子供さん的にも寂しい所もあるのかもしれません。うちの子もよく言います。「寂しいよー。」って。
そういう時とか自分に余裕がある時には抱っこしてあげたり、ママの一番は〇〇ちゃんだよー٩(*´꒳`*)۶って言ってあげると嬉しそうにしてます!

お互い産まれたらまた大変だと思いますがお互い頑張りましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

  • おちな

    おちな

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    甘えてご飯食べさせて〜は常にです!(笑)
    赤ちゃん返りでもあるのかなと思い、食べさせていますが☺️

    パパのがよく怒ってると言いますか
    割と感情的に怒るので
    (やめて〜と伝えてはいますが💦)
    なるべくパパは使いたくないんですよね😱
    最近パパ嫌い… と言ってますし
    さらに悪役に回ると可哀想で…(笑)

    保育園では先生に
    寂しい と呟いたそうで…
    お迎えも昨日パパだったので号泣…
    ママ大好きが最近止まらないようで😞
    娘のためにも兄弟を!と思っていたのに
    寂しい思いをさせていて…
    そんなときに出産があることが
    心苦しいです( ˟_˟ )
    伝えたら伝えたでウザったそうなんですけどね😱💔(笑)

    にゃんちゅう0423 さんも
    もうじきですね!!!
    今以上に確実にバタバタしますが
    お互い元気な赤ちゃんを
    安産で健康に産めますように💓

    • 7月11日
  • にゃんちゅう1234

    にゃんちゅう1234


    赤ちゃん返り産まれたらもっと酷くなるのかと思うと先が思いやられます笑

    本当に今以上にバタバタしますね!
    でも子育ても通過点なのでお互い頑張りましょうね꒰ *๑•ૅʖ̫•́๑꒱
    子供はある程度放置してても育つと先輩ママにも言われたので程よく楽して頑張っていきましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    • 7月11日
  • おちな

    おちな

    赤ちゃん返りも立派な成長だと
    大きな気持ちでいたいものです😂

    済んでしまったらあっという間で
    後悔だらけになってしまいそうですね(笑)
    もっと前向きに、もっと一生懸命
    娘との時間を過ごしたいと思います🤗
    ほどほどに力を抜きながら…(笑)

    • 7月11日