※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KOOL
子育て・グッズ

小学3年生のお子さんが英語の習い事をしている状況で、成績は普通だが将来のために勉強を強化すべきか悩んでいます。

小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
お勉強系の習い事(塾含む)は何年生からされてる、または何年生から必要だとお考えですか?
受験するしないに関わらずお答え頂けたらと思います。
うちは小3で、お勉強系の習い事は年中からの英語のみです。

後はドッチボールのクラブチームに所属しているのでほぼドッチボール三昧の日々です。

成績は可もなく不可もなく、なのですが、
先を考えお勉強の方にも力を入れていくべきなのか悩んでいます。

コメント

のんたん^_−☆

うちは、四年生と二年生です。
塾にやる予定は、全然ありません。受験する予定がなければ、塾にやる必要はないと思います。

学校で勉強を6時間もしてるのに、さらに授業を受けてもそんなに頭に入らないと思います。

家庭での勉強で、うちは成績上位です。

  • KOOL

    KOOL


    ありがとうございます。
    クラスで成績がどの位置にいるとか受験がどうとかは気にしていませんが、
    本人がこれから勉強につまづかないようにしていくためにお勉強系の習い事が必要なのか、と考えています。

    • 7月16日
のんたん^_−☆

兄が姪を私立中学に入れるために、塾にやってます。
小学生なのにめちゃくちゃ忙しそうです。
塾代は、月3万以上で課外や合宿など別料金がいろいろ発生して、春休みだけで十万円もかかったそうです。

そんな話を聞くと塾ってこわいところだわ!!と思っちゃいました(-。-;

小学校で勤めていましたが、必ずしもお勉強系の習い事をしているから勉強できるとはかぎらないです。

今の小学生は忙しすぎるな、もっと外遊びをすればいいのに!と教師側は思ってしまいます。

  • KOOL

    KOOL

    すみません、返信の仕方間違えました。
    下の投稿に返信させて頂いております。

    • 7月16日
KOOL

ありがとうございます。

確かに
見ていて宿題も多いですし、かわいそうに思えてくる事もあります。

私が全くお勉強系の習い事なしてきて、高学年の算数でつまづいてしまった過去があるので、
習い事をする事でそういった事が少なくなるのかと考えました。

塾はさすがに費用的にも難しそうです。

親が強制的に習わすのではなく、息子と相談しつつ考えてみます。

教師をされていた貴重なご意見大変参考になりました。
ありがとうございます。

ぐりぐら

高校生の息子がおります。
役員をしていた時に
元塾講師の学校の先生に
雑談をする機会があり塾に関して
どの様に思われるか?
お伺いした事があります。
学校成績を上げる為に
通う学習塾が負担になり
居眠りや疲労が溜まっている生徒も居るとの事です。

我が家は、
幼児から英会話と絵の教室だけ
小学生の時は行かせてました。

学校から配布されるドリルを
繰り返し解き、教科書の音読は
毎日やっていました。

市販の漢字ドリルと通信教育は予習として取り組んでいましたね。

中学になってからは、受験の情報が知りたく個人塾には通っていました。

高校も私立に行かせれば月に
10万以上飛んでいきます。
大学に入り、寮に入ればそれ以上

本当に子供を育てるには
家が一軒建つと言う事を痛感しています。