友人の子供が乱暴で困っています。距離を置くべきか悩んでいます。伝えるべきでしょうか?それともさりげなく断るのが良いでしょうか?
おはようございます。いつもお世話になってます。
友人との付き合い方にアドバイス下さい。(長文です)
現在生後4ヶ月の息子を育てをしています。先日、中学時代からの友人と2年ぶりに遊びました。前回よちよち歩きだった友人の子、あみちゃん(仮名)ももうすぐ3歳までに成長していました。先日バッタリ会って、久しぶりに遊ぶキッカケになったのですが、その時にベビーカーの日除けで遊んだりと、あみちゃんの少し乱暴なところが気になりましたが、兄弟も居ないし力加減が分からないから仕方ないかなと思い過ごしました。
ですがいざ遊ぶ当日は会った瞬間にベビーカーを奪い取り、「あみちゃんの‼」と言って息子の乗ったベビーカーを無理矢理押し始めました。休日の混雑したショッピングモールだったので、人に当たりそうです。自由に押させながらも、危ない時や人に当たりそうな時に「危ないよ~」と私が制御すると「あみちゃんの‼」と言って私の手をつねって、払いのけました。それも何度もです。友人はあまり叱りません。その後、昼食で席案内の時も狭い店内でベビーカーを押したがるため、「狭いからママと押してね」と言いますが、友人はさせたいようにさせてます。(店員にも他のお客さんにも迷惑がかかってます)
メニューを注文後も(ボックス席)ですが、椅子の背もたれに足をかけて敷居から顔を出して全く言うことを聞きません。周りの子どもは大人しく食べていたので少し恥ずかしかったです。
そして、「赤ちゃんを見たい」とベビーカーを覗いている時に突然伝票入れをうちの息子の顔元へ投げつけて来ました。頭に当たりましたが、息子は泣いてはいなかったので「危ないよ」と言って伝票入れを戻したのですが、鉄製でとても重く衝撃を受けました。竹を斜めに切ったような形をしており、角も尖っていたので息子が心配になりました。後でよく見ると、少し赤くなっていました。友人はその瞬間は見ていなかったので、私は何も言わなかったのですが、内心「クソガキ~(怒)」と思ってました。友人は「元気なのか躾ができてないって思われそうで…」と笑って話してました。その都度注意はするのですが、あみちゃんが泣くほどは全く叱ってませんでした。
その後も息子の腕をつねったり(跡も残っている)、息子のオモチャのボールを「えみちゃんのー‼」と奇声を上げて剥ぎとったり。そのボールをガリガリ噛んだりとやりたい放題。
友人とは中学時代とても仲良かったのですが、強く叱らない友人に驚きました。子育ては人それぞれだと分かっています。3歳の女の子はある程度自我でその子の性格の部分はあると思いますが、こんなにも言うことを聞かないものでしょうか。(ちなみに保育園も行ってます)
友人のことは好きだけど、少し距離を置こうと思うのですが、それは伝えるべきでしょうか?それとも誘われた時にさりげなく断わるのが良いでしょうか?
- あんこ(生後6ヶ月, 6歳, 7歳)
あんこ
※一部友人の子の名前を打ち間違ってました。(誤)えみちゃん→(正)あみちゃん(仮名)です
桃
いろいろと乱暴な扱いをされて、大変でしたね。3歳とはいえ、まだ年下の子への付き合い方までは経験不足なのかもしれないですね。そのうえ、なんでも自分でやりたい時期だし、やんちゃするのはありうると思います。
どちらかというと、やはり母親が何も気にしてない所が問題ですね。赤ちゃんが一緒にいるんだから、赤ちゃんのこと考えてもう少し気遣ってほしいですね。
今回も2年ぶりに会ったくらいなので、そんなに頻繁には会わなくてよさそうなら、特に距離を置くことを伝えなくてもいいんじゃないですかね。今までも仲よかったんだし、友だちの子どもももう少し大きくなると、また成長すると思います。心配なら、次会うのは、自分の子どもも少し大きくなってからの時がいいですね😃またすぐに誘ってくるなら、さりげなく断り、自分の気持ちが落ち着いてからまた会えばいいのかなと思います🐥
-
あんこ
お返事ありがとうございます‼
子育ての考えは色々ですが、あみちゃんというより叱らない友人が問題だな…と感じていました。同じ年頃の子供同士で怪我をさせてしまうことはお互様なのである程度仕方ないと思いますが、友人はあみちゃんから目を離していたので、しっかり見ててって思ってしまいました。
お察しの通り、頻繁には会わないのですが、年末に共通の友人と3人で会おうと言われているので、敢えては伝えず、また気持ちが落ち着いたら会うかどうか考えようと思います‼- 7月11日
ゆい
お子さんそれぞれによると思いますし、自由にさせたい親の考えもわかりますが。。。
友達の子供にその扱い、周りの人に迷惑となると私ならしっかり注意しようと思います(´._.`)
近くにいる旦那の親戚?の子が3歳ですがすごい発声したり、私が出産後退院してから赤ちゃん見に来てくれたのですがその子がマシュマロ?食べたままの手で触ってきて。髪の毛がびがび。親戚ですし何も言わずでしたが、距離ほしーと思いましたw
ほんとに距離置きたいと思ったら直接言うかと思います。
でも関係壊れるのは嫌ですよね😩
息子がちょっと怖かったみたいで夜泣きもひどかったんだよね〜とか、なんかあざになってるし小さいうちは会うのやめとくわ!
とか、サラッと言って距離置くかな〜と思います😶
-
あんこ
お返事ありがとうございます。
新生児にマシュマロの手…辛いですね(T_T)サラッと言うの、いいですね。また近々会うことがあれば、サラッと距離を置いてみます‼ありがとうございます‼- 7月11日
Bambi♡
わたしは2歳半の甥にさえ悪いことはしっかり叱ってます!ましてや友達の子供に危害加えるようなことしたらしっかり叱りますしやられたら嫌なことはやはり友達でも嫌です💦
でもわたしの友達にもそーゆう子いますね… そのくらい、とか、友達なら良くない?とか!
子供にとったら親同士が友達てのは関係ないし痛い思いや嫌な思いをするのは子供なわけでダメはダメです💦
なのでわたしはその友達にも、友達の子だからってわたしは言うよと言ってあります😂
叩きたくて叩くわけじゃなくても相手は痛いことを教えなければやり続けます💨三才ならもう聞き分けがあるし理解するはずですので親がきちんと子供にしかるべきだと思ってます👍注意してもきかないのなら!
その友達とは、なにか理由をつけて遊ぶのをやめたりしたらどうですか?
-
あんこ
お返事ありがとうございます‼
そんなお年頃なのもわかりますが、度を越えたワガママは親が叱るべきですよね。あみちゃんを見ていて、このまま怒られず成長したらお友達関係とかあみちゃん自信が苦労しそうで、叱られないのも可哀想だな…と冷静に勝手ですが思ってしまってました。年末に会うかもしれないのですが、子供も一緒なら少し考えてみます!- 7月11日
柚ちゃんママ
距離を置くのはあなたの自由だと思います。ただ、わざわざ、距離置くとか伝える必要はないとわたしは思います。
自分が逆だったら、言われてどうですか?
-
あんこ
お返事ありがとうございます‼
私も友人関係を壊したくないので、近々会うなら子供抜き(保育園に行ってる間)ならいいかな、子どもも居るならしばらくは断ろうかな、と考えてますがどう伝えようかと考えていました。敢えては伝えず、さりげなく断ってもう少し大きくなったら会うか考えようと思います!- 7月11日
-
柚ちゃんママ
いろんな人がいるので、言い方ひとつで関係が壊れることもあると思うので、難しいとは思いますが、人に相談しながらやっていったらいいんぢゃないかなと思います!
- 7月11日
みっきぃママ
マナーとかは親が教える最低限の子とだと思います。
だから、レストランなどで土足で椅子に上がっている子などは、うちの子はさせまい、と心に決めています。
また、友人の子や甥っ子や姪っ子などにも私は注意します。
最近、親が怒らないことが多いですよね。
本当に育児は人それぞれだとは思うんですけど、人に迷惑かけてる時点でアウトだと思うんです。
親も親になりきれてないことが多いので、注意しあっていけるのが1番理想ですね。
コメント