※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

ずっともやもやしてるのですが、義両親から、子どもの名前を変えてほし…

ずっともやもやしてるのですが、

義両親から、子どもの名前を変えてほしいなんて言われたことありますか??

私は出生届を出したのがゴールデンウィーク中で、受理されておらず
その次の日に義両親と旦那にうちに来られて(旦那と別に住んでます)
画数が悪いから名前を変えてくれだのこの漢字は不幸になるなど言われました。


挙句には名前はそっちで決めていいから漢字をこっちで決めさせてほしいなんてことも言われました。

私が産んだ子供なのに。。


それに対して旦那は何も言わず。。
出生届に書いた漢字に納得いってなかったみたいで、、
出す前に言えよ💢と思いました。


正直この件もあり、義両親と旦那が生理的に無理になりました。

名前に口を出すことは常識的にあるのですか?
ずっとモヤモヤしてます。。

コメント

すんすん★

義両親ありえないですね。
大切な大切な自分の子どもの
名前を一生懸命考えて
決めたのに、漢字は
決めさせて欲しいとか、
はぁ⁈っておもってしまいました。
りーさんの気持ちすごく
わかります。
旦那さん、もう少ししっかり
してほしいともおもってしまいました。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭😭
    ですよね、、やはり義両親は普通ではないですよね。。

    正直旦那も頼り甲斐なさすぎて、お金もきっとケチだと思います。。
    初めての子どもなのに子ども用品なんて
    中古のベビー布団レンタルのベビーベッド(かなり古くて壊れてました)レンタルのベビーバスです。。

    こんなこともあり正直普通に接せれません😭😭

    • 7月11日
ほのか

正直画数とか関係ない気がします。不幸になるとか誰が決めるんですかって話ですよね。なんで口出しされなきゃいけないんですか‼️それはイライラモヤモヤしますね。自分たちで決めてその子に付けたんだから何言われても気にしないで良いと思います!!

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭😭
    本当に義両親たちは面倒です。。

    何を言っても無駄で。。
    その時ちょうど兄がいたので怒鳴り散らかして帰りましたが。。笑

    もう正直関わりたくないです。😭

    • 7月11日
不眠症ねこ

常識的ではないですけど、割りとよくあることかな~とは思います😅
よく親に反対された!とかママリでも見る気がします💦
うちの親も変えろとまでは言いませんでしたが、え~…みたいな、あきらかに不満の文句たらたらでした。。。
それにしても届だしてから言うなって感じですね~😓
相談しないのが一番かもです😵

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭😭

    よくあることなんですね、、😭😭

    なんで勝手に出生届を出したのか?とも言われました😱

    義両親たちとは関わりたくないです。

    • 7月11日
ワシちゃん

口出しすることはよくあるけど、
ほんと、出す前に言えって話ですよね。

まぁ私は出す前に文句言われても
変えないと思います( ´Д`)
親が決める名前が一番です。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭

    私も一度決めた名前を変えるつもりはなかったのですが、
    旦那が納得してなかったみたいで、
    もう一枚出生届をもらってきてて漢字を変えました😱

    なんで、名前を決める時に言わなかったのか!?という怒りが込み上げて、今でも普通に接せれません。。

    • 7月11日
  • ワシちゃん

    ワシちゃん


    義両親さんよりも
    旦那さんの方が謎ですね💦

    夫婦で話し合ったはずですよね?😆
    その時に言えよって感じですね。

    これは当分モヤモヤしちゃいますね。。

    • 7月11日
  • りー

    りー

    本当に謎なんです(>_<)
    マザコンも入ってると思います。
    親の言いなり状態で、何も言い返すことができない男です。カチンときます😤笑

    今でさえ頼りなさすぎてイライラしてます😭笑

    • 7月11日
deleted user

お腹の中で10ヶ月も大切に育ててきたお母さんが一生懸命考えてつけた名前が不幸になるなんて意味が分かりません。

義実家、非常識というか、自分の子供と勘違いしてるの?って感じです…
むしろ旦那さんも、嫌なら嫌って自分から言えばいいのに両親と一緒になって今更文句つけるなんて…

お疲れ様です…
常識的にはありえない話です。
画数がいい名前を付けて人生バラ色なら母からしたら気に入らない名前を義実家に姓名判断師に勝手に連れて行かれ名前を付けられた私は今頃大富豪かなんかですよ!笑
義実家、そして旦那様の意見無視でいいですし、そんな非常識な義実家疎遠でいいと思います…!

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭😭😃
    本当にそうなんです!!

    画数が良ければいい人生を送れるんですか?!って旦那にも言いましたが、
    旦那も旦那で画数はいいに越したことないの一点張りです。。

    読めない漢字でも画数が良ければokな人です。
    月音でかりんちゃんとか😱😱
    子供が可愛い可愛いとかいうくせに、チャイルドシートやベビーカー消耗品などの必需品なんて買ってくれなかったくせに!!笑

    そんなこんなで、旦那との将来性も見えなくなりました笑

    • 7月11日
M(>᎑<`๑)♪

我が子の名前を他人に決めてもらいたくないです!
この名前にしたい!!って思った名前で
いいと思います♡

旦那さんも我が子ですよね…
気に入らんかったら言え!って話です。

  • りー

    りー

    コメント遅くなりました😭
    ありがとうございます😭😭

    そうやって言ってくれるのありがたいです。
    頼りのない旦那で、正直先が思いやられます😔

    • 7月12日
  • M(>᎑<`๑)♪

    M(>᎑<`๑)♪


    返せる時で大丈夫ですよ😊🐰
    私も遅くなってるので…

    子供2人育ててると思って過ごしてたら
    結構楽ですよ(笑)

    • 7月12日
deleted user

ありえないですね!!
なんであなたたちに決められないといけないのって感じですよね…

名前は変えられたんですか?

  • りー

    りー

    コメント遅くなりました😭😭

    結局感じは変えざるを得ませんでした😭
    でも、画数では選びたくなかったのでそこは譲りませんでした!

    • 7月12日
deleted user

「じゃあ、あなた達の名前も
気に入らないので変えてください。」
って言いたいです…
不幸になるとか、生き方次第で
変わってきますよね!
非常識すぎてびっくりしました。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😊

    本当にそうなんです!!
    常識が人とはずれてるのです。
    孫のためにしたことは、レンタルされた古いベビーベッドと古いベビーバスです。。
    正直初孫なのにそこまでケチられて関わりすら持ちたくありません。。

    • 7月12日
はちみつmilk...*

義父母には口出しして欲しくないですよね。。

画数なんて、良いに越したことはないかもしれませんが、画数でその子の人生が決まるとは思えません。
生まれたばかりの子のことを、勝手に不幸になると決めつけて欲しくないですよね。

うちの子の名前を考えるときに大切にしたのは、親が愛着を持てる名前、夫婦お互いにしっくりきたと納得できる名前、ですかね*

旦那さんも、納得できてなかったんなら、出生届出す前に言うべきです!
後から言っても遅いですよね💦
もう少し、真剣に考えて欲しいですよね(>_<)

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭

    画数でいい人生送れるなら誰も苦労しませんよね!
    その画数は姓名判断ではダメだとか何とか言うんです。

    本当にしっくりこない漢字をつけてくるんです。
    例えば友紅でゆあちゃんとか。。

    正直こんな漢字はつけて欲しくなかったので、
    子供のこと画数でしか見てないんだなとガッカリしました😭😭

    • 7月12日
ali

無いですね。
うちらなんて、画数とか気にしてないですよ!
画数悪い=不幸とか無いです!
私とか、画数悪いですけど幸せですよ(笑)
旦那さんもなぜ何も言わないのか不思議ですね!
子どもが小学生くらいになった時に、名前の由来を聞かれて『画数が~』とか言うんですかね。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭

    本当にそうですよね😭
    画数でいい人生が送れるなら
    みんないい画数つけますよね!

    でも、人生はいいこともあるし悪いこともある。
    それは画数のせいなんかではないから、
    ちゃんと由来も込めてつけたかったのがわたしの言い分でした😔

    正直旦那に対しても冷めきってます…

    • 7月12日
りん

自分の子供の名前を義両親が決める意味がわかりません💦

黙れ!うざーいとおもいます(笑)

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😊

    わたしも、本当に義両親が無理になりました。
    正直関係も断ち切りたいぐらいです。。

    • 7月12日
きらきら☆

そんなの今更言われても困りますよね。
旦那さん頼り無さすぎる…。
生まれる前に義両親じゃなく、旦那さんから言われればまだ違うのにって感じですよね。
何より自分が生んだ子に対して名前をそっちで決めていいからって言い方がムカつく💢

  • りー

    りー

    本当に頼りがなさすぎます😭😭

    生まれてから退院するまでも名前を決めれず
    結局2週間ギリギリですねきめたの。。

    自覚もなければ頼りもない旦那です。
    正直さめました。😔

    • 7月12日
ママ

私の子なので口出すなって言ってやってください。

ついでに、義両親と旦那の姓名判断して、書き出して、突き出してみたらどうですか?
あなたたちが信じてる姓名判断の結果です、と。

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます😭

    私は自分がお腹痛めて産んだ子ですので変えるつもりはありません。
    と言ったところ、言い返してきました。

    それを見た私の兄が怒鳴ってました笑

    なんか、旦那の名前はすごくいい画数をつけてもらったみたいです。。
    実際ろくでもない旦那ですが😭😭

    • 7月12日