※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mary☆
子育て・グッズ

授乳中のしこりについて質問です。しこりができてもらうとすぐなくなるが、また同じところにできる。詰まりがとれるまでしこりが続く。乳腺炎の症状でしょうか。

授乳中のしこりについての質問です(>_<)💦
しこりができておっぱいのんでもらうとすぐなくなるのですが、またすぐ同じところにしこりができます。
なんとなく詰まりがとれるまではしこりがとれなくて、詰まりがとれたらしこりがなくなるというイメージだったのですが、乳腺炎ってこんな感じなのでしょうか??

コメント

つーみん

私の知ってる限りだと
乳腺炎はおっぱいに熱をもって
痛いです。
なりかけたときにそうなりました。
多分なんですが
母乳溜まりやすいんだと思います。
張ってきてる感じが
しこりみたいになってたりしますよ!
その時はおっぱいが不味くなるので
しこりが消えるまで少し絞ります!
ちがってたらごめんなさい

  • mary☆

    mary☆

    教えてくれてありがとうございます❤
    そうなんですねー!とくに熱や痛みは感じず違和感がある感じなのでおっぱいいっぱいのませて様子みてみます(^-^)❤

    • 7月11日
♡

姿勢や飲ませ方の影響で詰まりやすい場所がある、ってことだと思います。
乳腺炎は熱が出る、おっぱいの一部が熱を持ったり熱くなる、赤くなるなどが初期症状だった気がします🤔

  • mary☆

    mary☆

    教えてくれてありがとうございます❤
    いつも同じ姿勢や向きが多かったので色々かえてみてみようと思います❤

    • 7月11日