※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

無痛分娩について悩んでいます。周囲は無痛分娩を勧めますが、自分は普通分娩希望。痛みを乗り越えて頑張りたいと考えています。帝王切開の知り合いからは無痛分娩を選ばない理由を理解できないと言われ、イライラしています。

無痛分娩について…
相談というより愚痴です。

知り合いに
長時間陣痛からの帝王切開になった人
無痛分娩で産んだ人
事情があり計画帝王切開で産んだ人
1人目普通分娩、2人目無痛分娩希望の人
がいます。

私は現在3人目妊娠中で、上2人とも普通分娩、3人目も普通分娩希望です。
無痛分娩の方が体力温存できるとか、メリットがあるのはわかりますし、逆にデメリットもあると思います。
私は無痛分娩で産む!って人は無痛分娩で産めばいいと思うし、帝王切開しか産めない人は私にはなんともできません。
が、知り合い達は、私に全力で無痛分娩を勧めます。
お金がないのか?とか何が嫌なのかという感じです。
私は次も帝王切開しかできない!無痛分娩を選べるのになぜ無痛分娩にしない!という感じ…

無痛分娩を否定する気はありません
個人の自由です。

が!!!
私自身が産むのなら絶対嫌です!
2人産んでいて、陣痛の辛さはわかります。

でも、それが嫌ならそもそも妊娠してないし…
1人目は促進剤からの陣痛でとても辛かったんですが、2人目は辛くなくて、子供と一緒に頑張った!と感じるお産でした。
なんなら今回重症妊娠悪阻で2度入院し、子供と離れ、点滴は何度も漏れ、失敗し、歩けず…その方が辛かった!


無痛分娩での事故もいろいろ報道されてる中、他人にここまで無痛分娩を勧めるのも理解できないし、普通分娩て産むの痛くて嫌〜っていうなら妊娠しなきゃよかったじゃん!っておもってしまいました…
普段は人になんとも思わないけど、、、

全部お産に変わりないのもわかるし、無痛分娩でも普通分娩でも帝王切開でも、子供への愛情は変わらないと思う。

けど、できるものなら普通分娩で産みたい。
痛いし辛くても、あかちゃんと頑張りたい

おかしいですかね?

帝王切開の知り合いからは、麻酔してさらに切らずに済むから痛みも少ないしなんで嫌がるのか、痛いのが好きとしか思えないわ…お金に困っているわけでもないのに。私には切るしか方法ないのに、選べる人が選ばない理由をしりたい。
と言われました。


陣痛は子供を産んだ回数しか味わえないし、あの達成感、なんといえばいいかわからないけど、私にはわざわざお金を払って無痛分娩にする意味が逆にわかりません…

この人たちと話すとこればかりでイライラするので書かせていただきました。
気分を害された方がいたらすみません。

コメント

rainbownana

人それぞれ、状況は違うので、辛さや感じ方も人それぞれですよね。私は、1人目緊急帝王切開、2人目も予定帝王切開ですが、自然分娩できるのに、無痛にするとか、帝王切開にするとかは、意味わかりません!できるなら自然分娩でって気持ちもわかりますし、下から産むとなんかホルモンの関係でまた産みたくなるって聞いたことあります。その達成感とか感動を味わえなかったことは、私は後悔ありますが、生きてればいいかなって。自然分娩の方には、ただただ尊敬です。自然分娩が羨ましいというか、妬ましいだけなんじゃないでしょうか?それにしても、お金の問題含め他人に言うべきことじゃないと思います〜〜!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊

    私の母は3人目を祖母は2人とも帝王切開で出産してます!なので、帝王切開の辛さはすごく聞いていて、母の時は記憶にあるんですが、お腹が膿んで熱が出て…ほんとに大変そうで、私は逆に帝王切開の方を尊敬します。怖がりの私には💦

    ホルモンの関係なんですね〜!
    妬ましい羨ましい…そうなんですかね?4人とも無痛分娩を希望らしく、その中で普通分娩で産むことに不審さえあるそうです…
    生きてればいいのは間違いないので、それぞれ産み方なんて自由だと思うし、このままスルーしてますがつい書いてしまいました💦

    • 7月11日
  • rainbownana

    rainbownana

    周りに言われるとストレスですよね。イライラされずに、穏便に過ごせますように♡

    • 7月11日
  • ママ

    ママ


    そうなんですよね💦
    ありがとうございました😊

    • 7月11日
LiZChaa

痛いのが嫌だから無痛にしたいと言う考えならぢゃあ避妊しろよって私は思います!私は下から産んであげたかったので尚更。陣痛の痛みも脊髄に麻酔する痛みも経験して結局緊急帝王切開になったからこそ。。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    わたしも、陣痛の痛みがいや!って言う理由だけならなぜ妊娠したのよ…と思ってしまいます💦
    友達の1人がLiZChIia*さんと同じで、次の子も帝王切開になるの確実なので、陣痛プラス帝王切開経験した私からいうと、無痛分娩にして先に麻酔しておけばよかった!だからなみもどうなるかわかんないんだから、無痛分娩にしておけばいいのに!って感じです💦

    • 7月13日
  • LiZChaa

    LiZChaa

    無痛分娩にしとけばってありがた迷惑ですよね(笑)
    私は下から産んであげたかったて当時思いましたし、どんな出産でも一番は子供が無事に産まれてくれることが大事です。痛いからどーのとか命授かるんだから耐えろよて話しですw私のあくまでも考えですが(^ω^;);););)

    • 7月14日
  • ママ

    ママ


    ほんとそうですよね!笑
    私も、どんな出産方法でも命がけだし、赤ちゃんが無事生まれるのが1番だと思いますが、出産なんて人それぞれ、赤ちゃんそれぞれなのに…っておもいます!
    私も同じ考えです💦

    • 7月14日
  • LiZChaa

    LiZChaa

    みんな大変な思いして必死で出産頑張ってるので聞き流しとけばいいですよ(笑)

    • 7月14日
  • ママ

    ママ


    そうすることにします!笑
    ありがとうございます😊

    • 7月14日
  • LiZChaa

    LiZChaa

    マタニティライフ楽しんで下さい^^*ご報告お待ちしております♡

    • 7月15日
  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊

    • 7月15日
  • LiZChaa

    LiZChaa

    こちらこそ、有難うございます。私も2人目頑張ってみます♪

    • 7月15日
  • ママ

    ママ


    頑張ってください😊

    • 7月15日
みき

私には出産経験がないので、回答するのも迷いましたが、、、

無痛分娩を希望しないのは、リスクが大きいから怖いとでも説明すればわかってもらえないですかね?
私も今、妊娠していてまだまだ先ですがお産のことも考えます。
できれば私も普通分娩で産みたいし、帝王切開は傷の治りなども時間がかかる、無痛分娩はやはり医療事故など怖いです。

なみさんの知り合いの方も他人がどういう産み方をしようが関係ないのになんで自分の考えを押し付けてくるのか理解できません。
イライラするのもよくないですし、距離を置けるのならしばらく距離をおいてもいいのかなと、私なら距離を置くかもしれません。

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    リスクはどの出産でもあるし、ニュースになってるのはごく一部でしょ?という感じでした…

    痛くなくて済むことをわざわざ痛い思いするのが理解できない…という感じでしょうか…
    幼稚園関係の人と、親戚の共通の知り合い達なので距離を置くのは難しいんですが、愚痴ってちょっとスッキリしました!

    • 7月11日
HAL

1人目和痛分娩、2人目帝王切開予定です。出産方法は人それぞれなので、自然分娩、無痛分娩、ママの希望でいい気がするんですけどねー💦
私は33歳での出産で、もともと体力に自信がなかったし、痛み軽減というより、体力温存のために1人目を和痛分娩を希望しました。個人的には私は和痛にしてよかったと思ってますが、無痛分娩・和痛分娩を押し付ける気はありません。麻酔を使うか使わないか迷ってる人に聞かれれば経験談を話してますが、出産は個人の自由でいいと思うんですけどね。お友達には、2人とも自然分娩で出産してよかったと思ってるから、今回もそのつもりーくらいで流していいと思います🤗

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊

    やはり人それぞれですよね…
    3人目で上の子もいるんだし、そこでわざわざなぜ体力つかいきる?という感じです…

    それぞれの経験談やメリットを聞いても、考え方によって違いますよね…
    自然分娩が良かったと言う意味が理解できないらしく、何を言ってもひたすら勧めてくるんですが、流してスルーしておきます!

    • 7月11日
さつき

私は無痛分娩で産みました✨
自分自身は無痛分娩のメリットがたくさんあったので選んで良かったなと思います♪

が!
友達に無痛分娩を無理に勧めることは絶対しません!!😱💦
無痛分娩は(帝王切開と同じですが)麻酔を使うので、麻酔事故の可能性は勿論あります! 100%良いことしかない分娩法なら勧めますが、メリットもデメリットもちゃんとありますよ!💦
そのお友達は、なみさんに無理に勧めて何かあった時、何か責任を取れるんでしょうか....😱💦
無痛分娩に無闇に信頼を寄せすぎているようなので、その方達の今後が心配です...ヽ(´o`;
普通分娩も大変なことはあると思いますが、是非なみさんの安心できる分娩法を選んでくださいね♪☺️

  • ママ

    ママ


    おそくなってすみません💦
    ありがとうございます😊
    そうなんですねー!

    どんな出産でも命がけだし、メリットもデメリットもありますよね!
    責任なんてなくて、ただ単に勧めたいだけだとおもいます…
    2人は帝王切開しか無理なので、理想というかを押し付けてるのかな…と!

    ありがとうございます!

    • 7月13日
deleted user

生まれてくる時は赤ちゃんもしんどいし助産師さんからは赤ちゃんのほうが何倍もしんどいんだよって教わりました。だから痛いの嫌だから無痛分娩にするって言うのはいやですし赤ちゃんもしんどいのに母親だけ痛みやしんどさをなくそうとするのはちょっとどうかなと思っちゃいます😥😥

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊
    私もききました!
    赤ちゃんも苦しいって。
    だから、陣痛くると一緒に頑張ろうって思えるし、2人産んで嫌だと思ったことないです💦
    それぞれ理由があるんだと思いますが、話を聞いてて、勧められると、自分のことしか考えてないんだなー…って思ってしまいます💦

    • 7月15日