※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆_mama
子育て・グッズ

345歳の子どもたちが同じ部屋での保育園教育について、良い点や悪い点について相談しています。

345歳同じ部屋での教育?
らしいんですがいい事あるんですか?
悪いことばっかりな気が(´;ω;`)

保育園のことです!

コメント

りれん

モンテッソーリ教育などの取り組みのある園は縦割りクラス編成のところが多いですよ(*^_^*)
私は元幼稚園教育ですが、3.4.5歳児が同じクラスでした★
小さいお友達への思いやりや大きなお友達への憧れなどなど、いい面がたくさんありました★

  • ☆_mama

    ☆_mama

    逆に上の子からいじめられたりとか
    ないんですか?(´;ω;`)

    • 7月10日
  • りれん

    りれん

    私のところではありませんでしたし、よっぽどジャイアンみたいな性格でなければないと思います(´・_・`)笑
    むしろ可愛がってもらたり、身の回りのお世話を手伝ってくれて、とっても仲良しになりますよ(^-^)

    とくにまだ兄弟のいない子は、弟や妹のように可愛がったり、それこそいじめっこから守ったりもします。
    逆に兄や姉のように慕って園生活での心の拠り所になる子もいました!

    同年齢クラスが多いので馴染みがないと不安だと思いますが、悪いことばかりではないですよ(*^_^*)

    • 7月10日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    そうなんですか?(´;ω;`)
    周りに同じクラスでーというのが
    聞いたことなくて(´;ω;`)
    第1希望の保育園がそうゆう
    システムらしく戸惑っています(。>﹏<。)
    プラスに考えたらそんなに
    メリットがあるんですね❤
    安心しました!❤

    • 7月10日
  • りれん

    りれん

    私は縦割りクラスの園に入れたいです(*^_^*)♡
    長子なら家ではできないお兄さんお姉さん的存在に甘える、末っ子なら弟や妹を可愛がる、そんな体験もさせてあげられます(^-^)

    見学可能であれば一度足を運んでみるといいと思います♡
    きっと異年齢の子供達が、子供なりの小さな縦社会で色んなことを学ぶ姿が見られると思います★

    横割りだと先生もなかなか目が行き届かない部分も縦割りなら子供同士で気付いてフォローし合うのでいいですよ〜★

    • 7月10日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    見学には行ったんですが、
    部屋が狭かったんですよ(。>﹏<。)
    だから上の子が走り回ってたら
    下はちょこんって座ってないと
    絶対ぶつかるってくらいでして(。>﹏<。)
    去年見学行ったんですが、
    また今年行くのってありですかね、、(。>﹏<。)(泣)

    • 7月10日
さきと

縦割りってことですか?
上の子は下の子の面倒見れるようになるし、下の子は上の子見ながら(真似しながら)色々出来るようになるし、悪いことばっかりではないと思いますが。
私自身、幼稚園が縦割りのクラスでしたが同じ学年のお友達も沢山いましたし、特に問題なかったかと。
小学校でも掃除班や登校班など異学年交流はよくありますし…

  • ☆_mama

    ☆_mama

    たしかに小学校あがったら
    そうなりますね!笑
    忘れてました!笑
    てことはいま経験させていたほうが
    いいのかもしれませんね(。>﹏<。)❤

    • 7月10日
ちいぽん

いいと思いますよ♡
下の子は上の子を見てあんな風になりたい!あんなことが出来るようになりたい!と成長しますし、上の子は今まで出来なかった下の子のお世話に励みます!
うちは今は保育園で年長になり、今まではお世話されてた身でしたが、やっと1番上のお姉ちゃんになれて憧れだった下のクラスの子のお世話がんばってますよ♡

  • ☆_mama

    ☆_mama

    そうなんですか!
    憧れるとかあるんですね(。>﹏<。)❤
    みなさんに聞いてみたら
    わたしが悩んでいたのが
    バカバカしく思えました笑
    1年間悩んでいたのに←

    • 7月10日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    悩みますよね!
    わたりますよ!
    うちも縦割りが年中の時からあったんですが、子供が年中の時は大丈夫か?って心配しましたが心配をよそに年長さんの○○ちゃんが大好きとか○○ちゃんにあそんでもらった!とか楽しそうでした。笑

    • 7月10日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    そうゆうはなし聞けたら
    ほんと安心しました(^o^)❤
    第1希望はこのままでいきます❤

    • 7月10日
  • ちいぽん

    ちいぽん

    お役に立ててよかったです^_^

    • 7月10日
たゆと

保育園でも兄弟がいると思うのはどうですか?他の方も仰られていましたが、思いやりや憧れ。また保育士に言われるよりも年上のお兄さんお姉さんに言われると素直になれることもあります。いじめるという言葉はあまり適切ではないですが、まぁいじめるとしていじめてしまう子は同じ年齢の子でも同じようにしてしまうと思いますよ。それを見つけて社会性を身に付けられるように支援していく場です。
私は縦割りの方が好きですよ!年上の子には目をかけ、年下の子には手をかけ、助け合って家族みたいです!

  • ☆_mama

    ☆_mama

    助け合い!たしかに!
    姪っ子も3歳の子といっしょに
    遊ぶの楽しいって言ってました!
    そう考えたらメリットしか
    ないって思えてきました(。>﹏<。)❤❤

    • 7月10日
もも

すごい大きな部屋で仕切りもないってことですよね?
元保育士ですが、異年齢児との関わりはすごく大切にで、どの年齢の子にとってもプラスではあるとおもいます。
しかし、それは決められた時間だけ、とかならいいと思いますねー!
ずーっと一緒ってことは、歌う歌も同じ、生活リズムも一緒、なのかな?
それならその年齢に合ったことが出来ないのかなー?と思いました(-ε- )

  • ☆_mama

    ☆_mama

    それが見学行ったときにみたら
    小さかったんですよね(。>﹏<。)
    え?この部屋で何人はいるんだろう、、みたいな、、

    • 7月10日
  • もも

    もも

    うーん、、人それぞれ考え方がありますが、私ならそこには入れませんね🤔

    • 7月10日
かんまま

テレビで見たことありますが、上の子が下の子の面倒を見たりと社会性が身につくと言ってました!

  • ☆_mama

    ☆_mama

    やっぱメリットが多いですね❤❤

    • 7月10日
❁wnmm❁

うちの子が通う保育園は夏休み、冬休み、春休みだけ幼児組が縦割りになります!長女が一番上の学年で、長男が一番下の学年ですが 縦割り保育とても良いですよ♡

・長女は同じクラスの子の中だと、なかなか自分の意見を言い出せないタイプなのですが、縦割りの時は年長者として自信が持てるのか、活き活きとして小さな子の遊び相手になったり お世話をしているみたいです✨

・長男は自分のお姉ちゃんには甘えてもウザがられたりする事もありますが、縦割り保育の年長さんには素直に甘えたり可愛がってもらったりして、満たされてるみたいです💓

・縦割り保育の様子をみていても、みんな兄弟のように仲良くお世話したり構ってもらったり、ちょっとお姉ちゃんぶってみたり甘えてみたり。すごく和気あいあいとして毎日楽しそうです...♪*゚

・パズルや積み木、おままごとや虫取りなど…遊びに関しても年上の子達のバラエティに富んだ遊び方に小さな子達は目をキラキラさせて見入っていたりしますよ☺️

不安な事もあるかもしれませんが、縦割り保育ということはママ同士も年長の子を持つ先輩ママさんが同じクラスの仲間になるということなので、育児でつまづいた事や気になる病院の事、保育園の行事の事など…沢山情報収集もできますよ👍✨

りんご

上の子は3ヶ月から3歳までは、2ヶ月から5歳まで同じ部屋で過ごす保育園でした。
悪いことは特になかったです!
年長者に憧れいろんなことにチャレンジして、小さい子には優しく面倒見れる様になったし!
4歳から幼稚園にいったので、保育園の方が兄弟いっぱいいるみたいで楽しかったといっていました。