![スター☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は一人目切迫早産で2ヶ月入院し、早産で出産しましたが、二人目は入院することなく予定日2日超過で出産してますよ😊
ただ張り止めはずっと飲んでました。
![3姉妹mämäᐠ( ᐢᐢ )ᐟ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹mämäᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
1人目は張り止めをずっと飲んで
自宅安静でしたが結局予定日超過でした。
2人目は切迫早産で1か月入院しましたが、
結局また予定日超過でした。
現在3人目臨月ですが張り止めは飲んでましたが、
入院はしませんでした( ᵕ·̮ᵕ )♡
-
スター☆
コメントありがとうございます。
3人もなんてすごいですね☺️
でも張りどめはなんでいたんですね(°_°)- 7月11日
![ぷりちーはーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりちーはーと
1人目切迫早産で入院しました!
2人目は里帰りせず近くの産院で出産予定ですがその産院では切迫早産の人は体質が多いので子宮頸管を縛る手術を勧められたので、少しでも生産期まで上の子過ごしたいのもあり明日手術します。
私は子宮頸管は短くなく張りだけでしたが、切迫早産は2人目もなりやすいと言いますよね。
上の子との年の差にもよるかもしれませんが、学年2歳差だとまだまだ上の子も抱っこ抱っこなので張らない自信がなく手術に踏み切りました💦
産院の考えによるかもしれませんが、ご参考になれば幸いです!
-
スター☆
コメントありがとうございます。
今日手術の日なんですね。無事に終わるように祈っております😊
やはり体質的なことが多いですよね!
私は張りはあまりなくて子宮頚管が短いとのことで入院していました。
入院中、どれだけ安静にしてても、24時間点滴しててもどんどん短くなっていきました💧- 7月11日
![すけとーだら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけとーだら
一人目切迫で3ヶ月入院しました。
今二人目妊娠中で、1ヶ月入院しています😅
今回の妊娠では13週に子宮口を縛る手術をしました。
今は頸管が9.9mm で、縛った糸だけでもってる状態らしいです。
明後日36週で糸を切って、点滴を減らしていって、大丈夫だったら退院です!😣
私は二人目も切迫になるだろうなと思って、子供がある程度トイレや意思表示等できるようになるまで歳を離しました😌
-
スター☆
コメントありがとうございます。
もう少しで正産期ですね☺️
無事に元気な赤ちゃん出産してくださいね😊
縛る手術、私も先生にこんなのもあるよと聞いたことがあります!
やはり2人目も切迫早産になる可能性高いですよね💧- 7月11日
スター☆
コメントありがとうございます。
2人目は入院にならなかったんですね😊
ちなみにお腹が張ってるっていうのは常に自覚ありましたか?