![miwa0210](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
辛いですね( ´•_•。)
読んでて涙が出てきました💧💧
私も4月に流産しました⤵⤵
胎嚢確認前の流産でした(๑×﹏×๑)
化学流産といって遅れてくる生理らしいです。
でも、私は生理だなんて思いたくない(๑´^`๑)
ちゃんと検査薬は反応してたし若干だけど悪阻もありました๐·°(৹>_<৹)°·๐
いまでも、涙が出ます(´•_•`)周りが妊婦さんばかりなので気持ちが凹みまくります(›´Δ`‹ )
いつかは必ず帰ってきてくれる(ღ˘ㅂ˘ღ)
そう信じて妊活を頑張ってます(*˘︶˘人)♡*。+
![うーまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーまみ
わたしは先週稽留流産と診断をうけ、昨日手術してきました。手術前にエコーで見ましたが、最後まで、自分で出よう出ようとしてたみたいです。
成長が1w分以上も遅くて、わたしも心のどこかで「今回はダメかもしれない」というのがあって、流産ですと言われても冷静に受け入れられました。
初期の流産は、赤ちゃん側の異常なので、薬を飲んでいてもダメなときはダメなんだそうです。お母さんのせいでも、誰のせいでもありません、と言われました。
今回はたまたま残念な結果になってしまいましたが、また授かれると信じて前向きに過ごせていけたらなと思っています。
-
miwa0210
私も全く同じです。私は、本来11週でしたが8週の大きさでした。お腹にながくいればいるほどやはり精神的負担で来週の木曜日に決断する予定です。私は、年齢がもうきてしまっているので来年まで治療してだめだったらあきらめようと思います。だから正直本当に焦ります。
- 7月11日
miwa0210
ありがとうございます。私は今の娘に救われて少し気持ちが前に向くことができました。妊娠してもゴールではなく妊娠しても数々の試練があることに本当に今日築かれました。生命力って本当にすごいと感じ今の娘も大事にしながらチャレンジがくるときは気持ちをいれかえながら頑張りたいと思う
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
無理しないでくださいね٩(。•◡•。)۶
ゆっくりでいいと思うから🐰💛💛
辛い時はたくさん泣いていいと思います♬*(๑ºั∀ºั๑)♡
私も娘にたくさんたくさん救われました(❁´◡`❁)*✲゚*娘は私達夫婦の中でかけがえのない存在です(๑´罒`๑)
miwa0210
だからこそ子供は命にかえてもかけがえのないものなんですね。