※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

産休に入るので、マタニティライフを楽しみたいです。栄養に関する本や小説のおすすめを教えてください。

産休にはいるので
残りのマタニティライフを楽しみたいです
何かおすすめの本、小説があれば教えていただきたいです。

せっかくの休み?に栄養を学ぼうとおもってます!!

コメント

ママ

栄養ではないですが安眠ガイドっていう赤ちゃんのねんねの本が産後とても役に立ったのでオススメです◡̈
あとベビーサインの本とか離乳食で使えるパン作りの本も色々と読みました*

  • なな

    なな

    ありがとうございます😄
    参考にします!!

    • 7月10日
とっきー

35週あたりから産婦人科のせんせいに、「妊婦さんは出産の予習は半端ないけど、育児の予習は弱いから、いくじの予習して!」って言われるようになりました😅💦
なので、区役所とかで母子手帳と一緒に貰った育児の本とかを読んでます!教科書的な感じで読むのが結構苦痛です(笑)
あと、待機児童激戦区なので、保育園見学をしています。
生まれてからだとなかなか自由に動けないですし、読書ではないですがオススメです〜✨

  • なな

    なな

    ありがとうございます😄
    育児も大事ですもんね!!!

    • 7月10日