![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目でつわりが始まり、食欲がなく吐き気があるが、サプリメントは摂取している。お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?一人目のときと違い、心配がある。
今週の土曜日(7/15)に病院に
行こうと思ってます
今日が推定計算で6w0dです
先週から1人目のときに
全くなかったつわりがはじまり
空腹になると気持ち悪くなるし
食べすぎる(今までの量)を食べると
吐いてしまいます😫💦
量が食べれないので
小さめなおにぎり1つと
サラダ少ししか食べれてません……
毎日葉酸と鉄分のサプリメントは
摂取してますが
お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?😫
一人目のときは
ご飯もバランスよく食べたて
サプリメントも摂取してたので
すごく心配です(>_<)
- 年子ママ(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
初期はママが体にたくわえている栄養でまかなえるので、赤ちゃんには影響ないそうですよ。
つわり辛いですよね・・・
私は最近やっと治ってきました。
1人目の時の方がひどくて、毎日みかんかりんごしか食べてなかったです😂
年子ママ
コメントありがとうございます‼
治まってきたんですね(>_<)
おわりがあるっていうし
私も頑張らなきゃ……😫💦
フルーツだと健診のとき
大丈夫でしたか?💦
あんな
健診でひっかかることはありませんでしたよ。
他のものを食べられていなかったので、糖の取り過ぎにもなっていなかったです。
つわりがあるうちは食べられるものを食べられる時に食べられるだけで大丈夫ですよ!
年子ママ
そうなんですね(^ω^)✨
まだこれなら大丈夫!ってものに
出会えなくてビクビクして
食べては吐いてしまってて💦💦
果物も色々試してみます✨
あんな
私はイマイチだったのですが、生姜に吐き気を抑える作用があるらしいです。
摂り過ぎてはいけないみたいですけどね。
ジンジャーエールとか好む人結構いるみたいです。
あとは、酸味のあるものが食べやすかったです。
年子ママ
生姜苦手なんです(>_<)
でもつわりはじまりたてのとき
ジンジャーエール買ってました😆
酸味あるものですか💡
胃があれる?かと思ってた
避けてましたが食べやすいかもなんですね✨