
保育園まで歩いて行くと、娘が月曜日に大泣きして出るので、今日は無理やり引きずって行きました。仕事が休みでも休ませるべきか悩んでいます。
保育園までスゴく近いので歩いて行くのですが、月曜日は必ず大泣きで出る時に大騒ぎします( ;´Д`)
今日はとうとう引きずって行きました( ˙-˙ )
寝転がってるのを引きずったわけではないんですが(^_^;)
しゃがみ込む娘の手を引っ張って無理矢理連れて行きました。
側から見たら虐待に見えるのかなぁと思ったりしたり…
仕事が休みだから休ませればいいのかもしれないけど、月曜日休ませればこのやり取りは火曜日に持ち越されるだけで…(-_-)
よそのお家は泣かないで来てるのになぁと羨ましくなる今日この頃です…
- ぷぷのん(7歳, 8歳, 10歳)
コメント

ハナハナ
うちも少し前までは月曜大変でした😵
ぷぷのんサンの言う通り、仕事休みだからって休ましても火曜同じですよね!!休みが1日延びると行きたくない気持ちも増えますし。。。長い休みの時は最悪でした😭 今じゃ泣く事も無くなりました~それはそれで少し寂しかったですけど😅

☆マミチャマ☆
分かりますー!
私の長男がまさにそうでした!!
しかも、1年9ヶ月のほとんどを、託児所嫌だー!と朝から格闘してました😱
まず、家を出る時点で行きたくないーと泣き叫ぶ息子…まぁマンションに響き渡ってましたよ声が💦
自転車通勤の時は、通勤路ずっと泣いてて、周りに二度見され…。
二人目妊娠して、車通勤になっても変わらず、お腹が大きくなっても駐車場から抱きかかえて、どんなに泣き叫ぼうが、仕事行かざるを得ないので、引きずりながらも行ってましたよ〜😩
どうせ行かなきゃいけないんだから、泣くのやめてくれー!朝から無駄な体力消耗がー、と思ってました😓
今は、幼稚園へ泣かずに楽しそうに行ってますよ‼️
仕事しながら、親子共々大変ですよね😵
年子で三人目妊娠中、本当尊敬します⭐️
お身体に気をつけて、頑張ってください❤️
-
ぷぷのん
1年以上…∑(゚Д゚)
そうそう!どんなに泣こうが行かなきゃいけないんだよ…(ノД`)って思います(笑)
うちも早く泣かないで行けるようになってほしいです…(ノД`)- 7月13日
ぷぷのん
その寂しさを早く味わいたい(ノД`)(笑)
今日もメソメソしながら行きました(笑)